期待どおりなんて、期待していない【森博嗣】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

期待どおりなんて、期待していない【森博嗣】

森博嗣「静かに生きて考える」連載第36回


パンデミック、ウクライナ戦争、安倍元総理の暗殺、ChatGPTの衝撃・・・予測もつかない出来事が絶えず起こっている世界で、私たちがよく観察し、深く考えるべきこととはなんだろう。森先生の日常世界にそのヒントがたくさんひそんでいるようだ。ふと自分の足元を見つめ直したくなる「静かに生きて考える」連載第36回。


 

 

第36回 期待どおりなんて、期待していない

 

【テレビのレポータほど無駄なものはない】

 

 テレビを見ないのでよく知らないのだが、今も同じだろうか?

 雨の中へ出ていって、「激しい雨が痛いほど打ちつけています」とわかりきったレポートをする。どうしてその場所まで出向いて、わざわざライブで中継しなければならないのか、まるで意味不明。正直、テレビで「中継」をする価値のある情報なんて、ほぼ存在しないと僕は確信している。天気なら、ライブカメラを方々に設置しておけば済む話だ。見たい場所は、人それぞれで違うのだから。

 もっと馬鹿馬鹿しいのは、料理を紹介するとき、スタッフがわざわざ一口それを食べて感想を語るシーン。全然意味がわからない。何を期待して皆さんは見ているのだろうか?

 食べた人は、料理の専門家でもない。たとえ専門家だったとしても、料理の美味しさは極めて個人的な感覚であり、言葉にして伝えられるものではない。もしそんなに美味しいのなら完食してからコメントしてほしい。また、一度でも良いから、食べたあとに「まあ、こんなものですかね」「期待したほどではありません」くらいのコメントを聞きたい。その正直さを認められ、のちのち信頼を得られる可能性がある。

 一言でいってしまえば、「大袈裟」なのだ。もっと大変で重要なものがあるはずなのに、大したことのない映像を見せる。雨や風の強さを伝えるならば数字を示すことが最も的確なはず。料理の美味しさについても、もう少し合理的な伝達手段を考えた方が良い。一個人の感想よりも、AIに評価させる方が信頼できる。人間はあまりにお上手が多いし、空気を読みすぎるから、本当のところがわからない。

 ニュース番組で、キャスタが画面に現れる必要はあるのか? 何故、ニュースの対象や場所の映像だけにしないのか。無関係で無駄なコンテンツを紛れ込ませているとしか思えない。

 アナウンサだけではない。コメンテータなる人物がスタジオにいて、本当にどうでも良いような平凡なコメントを聞かされる。もう少し「逆らった」「意に反した」意見を述べる人がいても良いはず。それなら、まだ存在価値があるだろう。

 街角で市民の声を拾う場合、賛成と反対の双方を取り上げるようになってきたのは、まあまあ好ましい。あとは、子供の声をきくときにもそれをしてほしい。子供たちの、「楽しかったぁ」「美味しかったぁ」「可愛かったぁ」という一辺倒の声は、大人たちに付託しすぎで白けるし、子供らしくない。動物に触れ合う機会があったら、「臭かった」という声が出ないはずはない。「疲れた」や「ゲームの方が面白い」くらいはいってほしい。

次のページうんうんと頷きたいだけの視聴者か

KEYWORDS:

KKベストセラーズ 

✴︎森博嗣の好評既刊『道なき未知 Uncharted Unknown』✴︎

※上のカバー画像をクリックすると、search Amazonサイトにジャンプします

オススメ記事

森博嗣

もり ひろし

1957年、愛知県生まれ。小説家、工学博士。某国立大学工学部助教授として勤務する傍ら、96年『すべてがFになる』で第一回メフィスト賞を受賞し、作家デビュー。以後『イナイ×イナイ』から始まるXシリーズや『スカイ・クロラ』など多くの作品を執筆し、人気を博している。ほかにも『工作少年の日々』『科学的とはどういう意味か』『孤独の価値』『本質を見通す100の講義』『作家の収支』『道なき未知』『アンチ整理術 Anti-Organizing Life』など著書多数。最新SF小説『リアルの私はどこにいる? Where Am I on the Real Side?』、森博嗣著/萩尾望都原作『トーマの心臓 Lost heart for Thoma』が好評発売中。9月21日に『新装版-ダウン・ツ・ヘヴン - Down to Heaven 』が発売予定。

 

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow (講談社文庫)
馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow (講談社文庫)
  • 森 博嗣
  • 2023.07.14
君が見たのは誰の夢? Whose Dream Did You See? (講談社タイガ)
君が見たのは誰の夢? Whose Dream Did You See? (講談社タイガ)
  • 森 博嗣
  • 2023.04.14
道なき未知 (ワニ文庫)
道なき未知 (ワニ文庫)
  • 博嗣, 森
  • 2019.04.22