覚醒剤「ヒロポン」の由来は「仕事を愛する」 かつて日本にあった“不適切にもほどがある”商品名の数々【呉智英】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

覚醒剤「ヒロポン」の由来は「仕事を愛する」 かつて日本にあった“不適切にもほどがある”商品名の数々【呉智英】

「日本語ブーム」の今、見落とされてはいけない「日本語の真実」とは


覚醒剤取締法が制定される前までは、市販薬として薬局で販売されていたという大日本製薬の「ヒロポン」。その名前の由来は、「仕事を愛する人」を意味するギリシャ語とラテン語の造語だったという。戦後から昭和の時代には、こんな “不適切にもほどがある” ネーミングの商品名が少なくなかったーー。「日本語ブーム」の今、【増補新版】で復刊された呉智英著「言葉の診察室シリーズ」が話題だ。第1巻『言葉につける薬』から、あの商品の意外なネーミングの由来を覗く。


ヒロポン

 

◾️新製品の命名に企業は腐心

 

 企業は常に新製品の開発に腐心しているが、開発した後は、その製品の名前が消費者に浸透するように努力する。商品名に工夫を凝らすのも、そのためである。

 時には、商品名が普通名詞になるほどの成功例もある。「カップヌードル」(日清食品)、「ウォークマン」(ソニー)、「マジックインキ」(内田洋行)、「セロテープ」(ニチバン)などがそうだ。それぞれ、「カップ麺」「ヘッドホンステレオ」「フェルトペン」「セロハンテープ」が普通名詞である。企業の広報部では機会があれば、それが自社の開発した商品の商品名であることを強調している。

 

◾️ ヒロポンは「仕事を愛する」の意味

 

 しかし、中には、商品名が普通名詞化するほど大ヒットしながら、逆に企業側が自社の商品であることを隠したがる場合もある。覚醒剤の「ヒロポン」がそうだ。覚醒剤は乱用による中毒がさまざまな犯罪を惹き起こし、またその所持・使用そのものが覚醒剤取締法に触れる犯罪である。しかし、取締法が施行される1951年より前は、所持も使用も自由であり、製薬会社は競って製造していた。その結果、1950年前後には「ポン中(ヒロポン中毒)」が大きな社会問題になり、取締法が制定されたのである。

 現在、覚醒剤は俗語で「シャブ」と言う。これは、骨までシャブりつくすという意味らしいが、俗語の常として語源ははっきりしない。

覚醒剤取締法制定当時の俗語は「ヒロポン」であった。こちらは由来がはっきりしていて、大日本製薬の覚醒剤の商品名なのである。語源は、ギリシャ語の「フィル Phil(愛する)」とラテン語の「オプス opus(仕事)」を組み合わせて薬品名らしい語尾をつけたもので、綴りはPhiloponである。戦時中、軍需工場で徹夜作業をする時に使われたから、「ヒロポン=仕事を愛する」はいかにもそれにふさわしい商品名と言えよう。戦中から戦後の一時期にかけて、「ヒロポン」と同一もしくは類似成分の「ホスピタン」「プロパミン」「ゼドリン」などが他の薬品会社でも作られていた。小説家の坂口安吾が愛用して中毒になったのは「ゼドリン」である。

次のページ方言「ボボ塗る」が由来の秘薬があった?

KEYWORDS:

《KKベストセラーズの新刊》

✴︎呉智英「正しい日本語 」エッセイの名著✴︎

待望の【増補新版】で全4冊刊行

 

日本経済新聞 2024/4/27朝刊全五段広告掲載

オススメ記事

呉智英

くれ ともふさ/ごちえい

評論家

評論家。一九四六年生まれ。愛知県出身。早稲田大法学部卒業。評論の対象は、社会、文化、言葉、マンガなど。日本マンガ学会発足時から十四年間理事を務めた(そのうち会長を四期)。東京理科大学、愛知県立大学などで非常勤講師を務めた。『封建主義 その論理と情熱』『読書家の新技術』『大衆食堂の人々』『現代マンガの全体像』『マンガ狂につける薬』『危険な思想家』『犬儒派だもの』『現代人の論語』『吉本隆明という共同幻想』『つぎはぎ仏教入門』『真実の名古屋論』『日本衆愚社会』『バカに唾をかけろ』など著書多数。加藤博子との共著『死と向き合う言葉』(小社刊)がある。「呉智英 言葉の診察室」シリーズ全四冊(①『言葉につける薬』、②『ロゴスの名はロゴス』、③『言葉の常備薬』、④『言葉の煎じ薬』)がベスト新書より【増補新版】で刊行。

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

言葉につける薬 言葉の診察室① (ベスト新書 612)
言葉につける薬 言葉の診察室① (ベスト新書 612)
  • 呉智英
  • 2024.03.07
ロゴスの名はロゴス 言葉の診察室② (ベスト新書 613)
ロゴスの名はロゴス 言葉の診察室② (ベスト新書 613)
  • 呉智英
  • 2024.03.07
言葉の常備薬 言葉の診察室③ (ベスト新書 614)
言葉の常備薬 言葉の診察室③ (ベスト新書 614)
  • 呉智英
  • 2024.04.09