「統一教会問題」と「ホスト問題」の共通点 〝キモイもの〟を感情的に例外扱いしていいのか?【仲正昌樹】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

「統一教会問題」と「ホスト問題」の共通点 〝キモイもの〟を感情的に例外扱いしていいのか?【仲正昌樹】

 

 後者は、自分が無力だった幼児の時代を想起させる状態に起因する、という。他の人には普通にできることをできない時、自分が社会的に弱い立場にあると実感する時、恥ずかしいと感じるのはそのためだ。

 ヌスバウムは両者を区別して記述しているが、双方がからまり合って相乗効果が生じる場合もあるのではないか、と考える。自分自身のみっともないところ、理性的に振る舞うことができず、身体的な欠陥や精神的脆弱性が露呈する時、恥ずかしいという気持ちが、自己嫌悪にも通じる。そして自分以上に、そうした性質を示している存在を見ると、強い嫌悪感を覚える。恥ずかしいことをやっている人間を見て、同じ人間として――あるいは同じ日本人とか、同じ〇〇として――恥ずかしいと感じるメカニズムは、それで説明できる。

 統一教会に対する嫌悪感も、統一教会がやっていることの内に自分の弱さを見てしまうことに起因するのかもしれない。人生の方向性に不安で、人生の全てを決めてくれる存在に全てを委ねたくなりそうな、理屈抜きに盲従してしまいそうな自分を見せつけられるような嫌悪感。合同結婚という形で、結婚まで含めて全人生を教祖に委ねてしまうように見える、統一教会は、その最たる例であろう。そこに、自分が(自分が内心差別している)韓国人以下の存在であるかもしれないという不安、植民地支配に対する罪の歴史ゆえに、韓国人に対して頭があがらなくなっていることへの屈辱感も加わっているかもしれない。

 一度好きになってしまった相手のいいなりになり、本気で愛されていないと分かっていながら、貢いでしまいそうな、性的欲求で我を忘れてしまいそうな自分を、ホスト顧客の関係に見てしまう人は、そこに歪んだものを感じ、嫌悪感を覚える。男性の中には、金のためだったら、普段下に見ている相手の前にはいつくばってしまいそうな自分を、ホストに投影して嫌悪感を覚える人もいるかもしれない。

 元信者が「私はマインド・コントロールされていた」と訴え、ホストの顧客だった女性が、自分は騙されていた、という主張するのは、自分が――理性で自分の利益について判断できない――弱さを見せてしまったことを、ストレートに認めることができず、それが自分の人間としての本来の状態ではない、と思いたいからかもしれない。愚かな判断をしたのは、今と同じ「自分」である、と認めたくないのである。

次のページ自分が嫌悪感に動かされて、いろんな例外を正当化していないか?

KEYWORDS:

✳︎重版御礼✳︎

哲学者・仲正昌樹著

『人はなぜ「自由」から逃走するのか:エーリヒ・フロムとともに考える』(KKベストセラーズ)

「右と左が合流した世論が生み出され、それ以外の意見を非人間的なものとして排除しよ うとする風潮が生まれ、異論が言えなくなることこそが、
全体主義の前兆だ、と思う」(同書「はじめに」より)
ナチス ヒットラー 全体主義

 

※上のカバー、POP画像をクリックするとAmazonにジャンプします

オススメ記事

仲正 昌樹

なかまさ まさき

1963年、広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。現在、金沢大学法学類教授。専門は、法哲学、政治思想史、ドイツ文学。古典を最も分かりやすく読み解くことで定評がある。また、近年は『Pure Nation』(あごうさとし構成・演出)でドラマトゥルクを担当し、自ら役者を演じるなど、現代思想の芸術への応用の試みにも関わっている。最近の主な著書に、『現代哲学の最前線』『悪と全体主義——ハンナ・アーレントから考える』(NHK出版新書)、『ヘーゲルを超えるヘーゲル』『ハイデガー哲学入門——『存在と時間』を読む』(講談社現代新書)、『現代思想の名著30』(ちくま新書)、『マルクス入門講義』『ドゥルーズ+ガタリ〈アンチ・オイディプス〉入門講義』『ハンナ・アーレント「人間の条件」入門講義』(作品社)、『思想家ドラッカーを読む——リベラルと保守のあいだで』(NTT出版)ほか多数。

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

人はなぜ「自由」から逃走するのか: エーリヒ・フロムとともに考える
人はなぜ「自由」から逃走するのか: エーリヒ・フロムとともに考える
  • 仲正 昌樹
  • 2020.08.25
統一教会と私 (論創ノンフィクション 006)
統一教会と私 (論創ノンフィクション 006)
  • 仲正昌樹
  • 2020.11.30
現代哲学の論点: 人新世・シンギュラリティ・非人間の倫理 (NHK出版新書 667)
現代哲学の論点: 人新世・シンギュラリティ・非人間の倫理 (NHK出版新書 667)
  • 仲正 昌樹
  • 2022.03.10