【伊東四朗さん特別インタビュー①】還暦をはるかに超えてなお、精力的に仕事を続けられる秘訣とは? |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【伊東四朗さん特別インタビュー①】還暦をはるかに超えてなお、精力的に仕事を続けられる秘訣とは?

多岐にわたり、いまだ一線で活躍する伊東四朗さん 芸能人生はもう60年も続いている。

「人間五十年」とうたわれたのも遥か昔。令和のいまは、50歳からが折り返しの「人生100年時代」である。
 いまだ現役で元気に活躍している“人生の先達”は、どのような心持ちでいるのだろうか、訊いた。
 電線音頭、ニン!、おしんの父ちゃんに、伊東家の食卓、伊東四朗一座…。
 伊東四朗さんの芸能人生はもう60年も続いている。
 多岐にわたり、いまだ一線で活躍する伊東さんは、「人生100年時代」の今をどう過ごしているのか。(『一個人 2020年2月号』より抜粋)

昔は還暦が現役と隠居の
節目だったけど、今は違うね

――現在、82歳である伊東四朗さんは100歳についてどのようなイメージを抱いているのだろうか。

 うーん、100歳か︙フフフ。私はそこまでいかないと思っていますからね。自分が100歳になることを想像したこともないですね。82歳ということ自体が未知ですから。ここまで生きてきたのが想定外ですよ。
 しかし、世の中も変わったよね。昔は『船頭さん』って童謡で〝村の渡しの船頭さんは今年六十のおじいさん〟なんて歌詞がありましたからね。これって今の60歳の人が聞いたら怒っちゃうよね。昔は還暦というのが現役と隠居の節目だったんだろうね。

 

――伊東さんが還暦を迎えたのが20年以上前。隠居生活を送ることなく、今もテレビドラマやバラエティ番組の現場で第一線に立ち続けている。還暦をはるかに超えてなお、精力的に仕事を続けられる秘訣とは何だろうか。

 続ける秘訣ですか? そんなものがあればみんな知りたいですよ。この世界には公式なんてない。何をすればうまくいくのかなんて、まるでわからない。結局、人との出会いだと思うんですよ。私の場合、絶妙のタイミングで大事な人と会っているんですよ。ひょっとしてシナリオでもできているんじゃないかって思ったことはありますね。何か不思議なものを感じます。

次のページ喜劇人の道を進むきっかけを作ったのは、ある人との出会い

KEYWORDS:

『一個人(いっこじん) 2020年02月号』

★創刊20周年記念 特別企画「最高のセカンドライフ」★
2000年に創刊した本誌『一個人』は、以来20年の間、成熟した個人が人生を謳歌するための術を紹介してきました。
節目となる本年最初の巻頭特集では創刊以来のコンセプト「私の時間を愉しむ」をテーマに、人生百年を謳歌するための心得と実践法をご紹介します。

【伊東四朗さん 略年表】
昭和12年(1937) 東京府東京市下谷区竹町(現在の台東区台東)にて5人兄弟の4番目として生まれる。
昭和24年(1949) アマチュア劇団を主宰していた長兄に引っ張り出され初舞台。
昭和31年(1956) 就職試験にことごとく落ち、早大や東大などの生協に掛け持ち勤務。
昭和33~34年(1958~59) 劇団「笑う仲間」が浅草・松竹演芸場で旗揚げ。参加する。
昭和34~36年(1959~61) 「笑う仲間」が解散となり「石井均一座」となる。
昭和38年(1963) 三波伸介、戸塚睦夫と共に「ぐうたらトリオ」を結成していたが、日劇支配人の要請により「てんぷくトリオ」に改名。人気に。
昭和43年(1968) ABC『てなもんや三度笠』の後期にほぼレギュラー出演。
昭和44年(1969) ~NHK大河ドラマ『天と地と』に出演、役者の仕事が増えていく。
昭和50年(1975) TBS『笑って笑って60分』(1975~81)で大人気に。
昭和51年(1976) NET『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』(1976-78)開始。ベンジャミン伊東、電線音頭、大ブレイク。
昭和54年(1979) TBS『ザ・チャンス』(1976~86)など司会業でも人気に。
昭和58年(1983) NHK連続テレビ小説『おしん』で好演。舞台に映画に大活躍。
昭和62年(1987) 映画『マルサの女』など出演。50歳に。
平成9年(1997) 還暦。文化放送『親父熱愛』はじまる(~現在)。
平成19年(2007) 古希。映画、ドラマなど多数出演。
平成29年(2017)~現在 傘寿。テレビに舞台に活躍中。

 

『一個人(いっこじん) 2020年03月号』

【大特集】 癒しの宿、特効の温泉。
東京五輪がいよいよ半年後に迫った2020年冬。日本の宿泊業界はさらなる盛り上がりを見せています。今月号の特集では、素晴らしい建造物を誇る宿から泉質自慢、美食自慢、さらにはバリアフリー完備の宿まで、今泊まるべき宿63軒を厳選。
さて、今度の休日は何処へ施設・泉質・美食に癒される目利きが厳選!
極上の温泉宿30シルバー世代も安心、子連れでも楽しめる現代の湯治場
親孝行に最適! バリアフリー温泉宿
滋賀県温泉寄稿 奥琵琶湖でゆったり湯治の旅
特別な日に泊りたいご褒美ホテルへ
東京五輪直前、ニッポンの宿が今、アツイ! 2020ニュースなホテル
温泉自慢の旅館からリゾートホテルまで 創刊20周年大感謝 宿泊プレゼント

【特別企画】
特別寄稿 百歳までにしたいこと 西村京太郎さん
特別インタビュー 渡辺謙さん

<TOPIC>藤井聡太七段監修の将棋ゲームが登場
シニアのお悩み解消健康メソッド
ただ筋肉を伸ばすだけ! 「1分間」超簡単ストレッチ

オススメ記事

伊東 四朗

いとう しろう

俳優/コメディアン

昭和12年(1937)、東京都出身。1958年より劇団「笑う仲間」に参加。その後、石井均一座など舞台喜劇の世界で活動。63年頃から「てんぷくトリオ」として人気になり、その後も『てなもんや三度笠』『みごろ!たべごろ! 笑いごろ!』『笑って! 笑って!! 60分』など人気番組に出演。国民的ドラマとなったNHK朝の連続テレビ小説『おしん』でも好演を見せた。82歳の現在もドラマや映画、舞台、CMなど多彩な活躍を続ける。


この著者の記事一覧