橋場 日月の記事一覧
-
信長の館の跡は中学校になっていた?
季節と時節でつづる戦国おりおり第312回
2017.10.20
-
石垣は美濃攻め当時のもの? 織田信長と小牧山城
季節と時節でつづる戦国おりおり第311回
2017.10.16
-
家を守るために……如意城主・石黒氏の決断
季節と時節でつづる戦国おりおり第310回
2017.10.7
-
“池の水、ぜんぶ抜け”信長かく命ぜり
季節と時節でつづる戦国おりおり第309回
2017.10.2
-
実は“織田信長の生誕地”という説が有力、愛知県愛西市の勝幡城
季節と時節でつづる戦国おりおり第308回
2017.9.24
-
信長の故郷・勝幡城へ
季節と時節でつづる戦国おりおり第307回
2017.9.19
-
流れ落ちる清水は450年前と同じもの? 織田信長の居館跡
季節と時節でつづる戦国おりおり第306回
2017.9.8
-
今年は信長が「岐阜城」と改名して450周年
季節と時節でつづる戦国おりおり第305回
2017.9.1
-
実は本能寺の変の前日にも! 織田信長が催した「茶会」
季節と時節でつづる戦国おりおり第304回
2017.8.25
-
伝来したばかりの銃で撃たれた戦国の男たち
季節と時節でつづる戦国おりおり第303回
2017.8.24