BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【新発売】プリン専門店が本気で作ったチーズケーキ!プリン本舗から「侍のチーズケーキ」2種が10月1日より登場

プリン専門店ならではのこだわりが詰まった、新感覚のチーズケーキ。カスタードとレアチーズ、2つの美味しさが新登場です。




株式会社侍ファクトリー(本社:札幌市北区、代表:久保正明)が手がける、主原料を北海道産にこだわったプリン専門店「プリン本舗」は、新商品「侍のチーズケーキ」2種類を2025年10月1日(水)より販売開始いたします。プリン専門店ならではのこだわりを凝縮した、なめらかな食感と濃厚な味わいをお楽しみください。

侍のチーズケーキ(レアチーズ)



北海道産クリームチーズと生クリームを贅沢に使用した、なめらかな口当たりと爽やかな酸味が魅力のレアチーズケーキです。トッピングのクッキーが食感のアクセントとなり、最後まで飽きることなくお楽しみいただけます。
おすすめの食べ方
・半解凍で食べると、正統派チーズケーキのしっかりとした食感を楽しめます。
・全解凍で、ふわふわでクリーミーな口どけを堪能できます。
・凍ったまま食べると、アイスケーキのようなひんやりとした食感に。
【価格】1,800円(税込)
【販売方法】 冷凍販売のみ



侍のチーズケーキ(カスタード)



プリン屋が本気でつくった、とろけるカスタードチーズケーキです。まろやかなカスタードと濃厚な北海道産クリームチーズの味わいが絶妙にマッチ。一口食べれば、口の中に広がる贅沢な風味が、至福のひとときを演出します。
◆おすすめの食べ方◆
・半解凍で食べると、正統派チーズケーキのしっかりとした食感を楽しめます。
・凍ったまま食べると、アイスケーキのようなひんやりとした食感に。
・全解凍して、パンに塗って食べるのもおすすめです。
【価格】1,800円(税込)
【販売方法】冷凍販売のみ



開発背景

プリン本舗の看板商品「侍のプリン」は、濃厚なプリンとほろ苦いカラメルの絶妙なバランスで、多くのお客様からご好評をいただいてきました。この度、プリン製造で培ったノウハウと素材へのこだわりを活かし、新たな挑戦としてチーズケーキの開発に至りました。「なめらかな食感」「濃厚な味わい」といったプリンの魅力をチーズケーキでも表現することにこだわり、試行錯誤を重ねて完成した自信作です。
冷凍販売のため、お好きなタイミングで解凍し、いつでもお召し上がりいただけます。ご家庭でのデザートや、大切な方への贈り物としても最適です。

【販売場所】
プリン本舗本店、すすきの店、全国催事、オンラインショップ

プリン本舗とは



男性が美味いとうなる、甘さ控えめのプリンを販売するブランド。侍の絵が描かれた瓶がトレードマークの「侍のプリン」が看板商品です。牛乳や卵は北海道産にこだわり、牛乳や卵のタンパク質が変質しないように、手作業で手間をかけながら低温・短時間で丁寧に仕上げています。甘さでごまかさない、ほどよくビターな大人のプリンです。




【プリン本舗HP】:https://samurai-f.com/brand/purin-honpo/
【通信販売HP】 :https://samurai-pudding.com/
【Instagram】  :https://www.instagram.com/samuraipudding/

株式会社侍ファクトリーについて

侍ファクトリーは、自社製造の洋菓子や海外の上質なスイーツ・パンを販売する会社です。「侍のプリン」が看板商品の「プリン本舗」や、ヨーロッパの人気ドーナツ「LA PANADERIA DOTS」など、7つのブランドを展開しています。主に、全国の百貨店、商業施設で開催される催事で商品販売しており、年間約1000の催事へ出店しています。
社名    :株式会社侍ファクトリー
本社所在地:〒001-0026 札幌市北区北26条西3丁目2-5
代表取締役:久保正明
設立   :2011年8月31日
会社HP  :https://samurai-f.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ