もっと楽しく。もっと遠くへ。 新幹線の旅を、僕らといっしょに。「Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.」キャンペーンの実施について
○JR東日本グループでは、2024年6月に発表した中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」の中で、魅力的な地域資源による観光中心の“エリア軸”と多様化する趣味嗜好からつながる“コンテンツ軸”により流動を創造し、都市と地方の流動を活性化することを目指しています。
○その一環として、新幹線で行く東北の旅の魅力を伝えることを目的とし、人気6人組アイドルグループSixTONESを起用し「Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.」キャンペーンを実施します。
○10月1日からは今回のキャンペーンに合わせて書き下ろされたSixTONESの新曲を使用したSixTONES出演のテレビCMを全国で放映開始します。なお、この楽曲は東京駅・上野駅・大宮駅の新幹線発車メロディとして期間限定で使用します。
○そのほか、車内限定コンテンツの配信や東北エリア12駅にARフォトフレームを設定するほか、新幹線eチケットをご利用いただいた方に抽選でオリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーン等様々な企画を実施し、SixTONESの皆さんと一緒に、新幹線での東北の旅行の魅力を発信していきます。
1 実施期間
2025年10月1日(水)~2026年9月30日(水)
2 「Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.」キャンペーンの宣伝
⑴キャッチコピー
もっと楽しく。もっと遠くへ。 新幹線の旅を、僕らといっしょに。
Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.

⑵プロモーション
・JR東日本の駅や車内でのポスター、サイネージ掲出などにより、お客さまの新幹線で東北旅行にでかけたい気持ちを高めます。
・SixTONES出演のCMをテレビCMやSNS、キャンペーンサイトで公開します。
⑶キャンペーンサイト
CMやメイキング動画のほか、キャンペーンの詳細や東北各県のおすすめスポットもご覧いただけます。
【Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.キャンペーンサイト】
https://www.jreast.co.jp/sixtones_shinkansen/
※10月1日(水)11時より本サイトオープン
3 キャンペーン実施概要 ※詳細は別紙をご参照ください
⑴新幹線車内限定音声コンテンツ
期間中、東北新幹線(郡山駅~新青森駅間)に乗車いただき、音声ARアプリ「Locatone(TM)(ロケトーン)」を利用するとSixTONESメンバー6名による東北各県の見どころ紹介音声コンテンツを体験できます。
Re:Sense(R)の空間音響技術を活用し、より身近にメンバーを感じられるコンテンツとなっています。
⑵ARフォトフレームの設置
期間中、東北エリア12か所の駅に設置されたポスターに記載の二次元コードを読み取ると、SixTONESのメンバーと写真撮影ができるオリジナルデザインのARフォトフレームをお楽しみいただけます。
■対象駅
青森県(新青森駅、七戸十和田駅)、岩手県(盛岡駅、新花巻駅)、秋田県(秋田駅、田沢湖駅)、山形県(さくらんぼ東根駅、山形駅、赤湯駅)、宮城県(仙台駅)、福島県(福島駅、郡山駅)
⑶新幹線発車メロディの変更
2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)(予定)の間、タイアップ楽曲「Shine with U」をアレンジし、発車メロディとして期間限定で使用します。
■使用駅
東京駅、上野駅、大宮駅の新幹線ホーム
⑷JR東日本オリジナル駅名標キーホルダープレゼントキャンペーン
2025年10月1日(水)~2025年12月19日(金)の間、東北6県にある東北・秋田・山形新幹線の駅を着駅とする新幹線eチケットをご利用のうえ、JRE POINTキャンペーンサイト(https://www.jrepoint.jp/campaign/0061001701/)からエントリーするとSixTONESメンバーがデザインされたオリジナル駅名標キーホルダーが抽選で600名様に当たります。
(参考)JR東日本が「中長期ビジネス成長戦略” Beyond the Border”」により目指す姿
JR東日本では、これまで培ってきた地域の皆さまとの関係性や東日本全域に広がる面的ネットワーク等のグループの強みを活かし、魅力的な地域資源による観光中心の“エリア軸”と多様化する趣味嗜好からつながる“コンテンツ軸”により流動を創造していきます。
都市と地方の流動の活性化により、観光消費の拡大、交流人口・関係人口づくり等、東日本エリア全域の活性化につなげていきます。

【別紙】
キャンペーンの詳細について
○新幹線車内限定音声コンテンツ

○ARフォトフレーム

○新幹線発車メロディの変更

○JR東日本オリジナル駅名標キーホルダープレゼントキャンペーン

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
○その一環として、新幹線で行く東北の旅の魅力を伝えることを目的とし、人気6人組アイドルグループSixTONESを起用し「Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.」キャンペーンを実施します。
○10月1日からは今回のキャンペーンに合わせて書き下ろされたSixTONESの新曲を使用したSixTONES出演のテレビCMを全国で放映開始します。なお、この楽曲は東京駅・上野駅・大宮駅の新幹線発車メロディとして期間限定で使用します。
○そのほか、車内限定コンテンツの配信や東北エリア12駅にARフォトフレームを設定するほか、新幹線eチケットをご利用いただいた方に抽選でオリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーン等様々な企画を実施し、SixTONESの皆さんと一緒に、新幹線での東北の旅行の魅力を発信していきます。
1 実施期間
2025年10月1日(水)~2026年9月30日(水)
2 「Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.」キャンペーンの宣伝
⑴キャッチコピー
もっと楽しく。もっと遠くへ。 新幹線の旅を、僕らといっしょに。
Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.

⑵プロモーション
・JR東日本の駅や車内でのポスター、サイネージ掲出などにより、お客さまの新幹線で東北旅行にでかけたい気持ちを高めます。
・SixTONES出演のCMをテレビCMやSNS、キャンペーンサイトで公開します。
⑶キャンペーンサイト
CMやメイキング動画のほか、キャンペーンの詳細や東北各県のおすすめスポットもご覧いただけます。
【Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.キャンペーンサイト】
https://www.jreast.co.jp/sixtones_shinkansen/
※10月1日(水)11時より本サイトオープン
3 キャンペーン実施概要 ※詳細は別紙をご参照ください
⑴新幹線車内限定音声コンテンツ
期間中、東北新幹線(郡山駅~新青森駅間)に乗車いただき、音声ARアプリ「Locatone(TM)(ロケトーン)」を利用するとSixTONESメンバー6名による東北各県の見どころ紹介音声コンテンツを体験できます。
Re:Sense(R)の空間音響技術を活用し、より身近にメンバーを感じられるコンテンツとなっています。
⑵ARフォトフレームの設置
期間中、東北エリア12か所の駅に設置されたポスターに記載の二次元コードを読み取ると、SixTONESのメンバーと写真撮影ができるオリジナルデザインのARフォトフレームをお楽しみいただけます。
■対象駅
青森県(新青森駅、七戸十和田駅)、岩手県(盛岡駅、新花巻駅)、秋田県(秋田駅、田沢湖駅)、山形県(さくらんぼ東根駅、山形駅、赤湯駅)、宮城県(仙台駅)、福島県(福島駅、郡山駅)
⑶新幹線発車メロディの変更
2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)(予定)の間、タイアップ楽曲「Shine with U」をアレンジし、発車メロディとして期間限定で使用します。
■使用駅
東京駅、上野駅、大宮駅の新幹線ホーム
⑷JR東日本オリジナル駅名標キーホルダープレゼントキャンペーン
2025年10月1日(水)~2025年12月19日(金)の間、東北6県にある東北・秋田・山形新幹線の駅を着駅とする新幹線eチケットをご利用のうえ、JRE POINTキャンペーンサイト(https://www.jrepoint.jp/campaign/0061001701/)からエントリーするとSixTONESメンバーがデザインされたオリジナル駅名標キーホルダーが抽選で600名様に当たります。
(参考)JR東日本が「中長期ビジネス成長戦略” Beyond the Border”」により目指す姿
JR東日本では、これまで培ってきた地域の皆さまとの関係性や東日本全域に広がる面的ネットワーク等のグループの強みを活かし、魅力的な地域資源による観光中心の“エリア軸”と多様化する趣味嗜好からつながる“コンテンツ軸”により流動を創造していきます。
都市と地方の流動の活性化により、観光消費の拡大、交流人口・関係人口づくり等、東日本エリア全域の活性化につなげていきます。

【別紙】
キャンペーンの詳細について
○新幹線車内限定音声コンテンツ

○ARフォトフレーム

○新幹線発車メロディの変更

○JR東日本オリジナル駅名標キーホルダープレゼントキャンペーン

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ