BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

10月18~11月2日「アイリッシュ・ハープと薩摩琵琶で巡る音楽の旅」来日公演ツアー決定

~ハープが歌い、琵琶が語る。日本とアイルランドを結ぶ音の物語~


Photo by MOTOKO FUJITA, 2025


合同会社アースボイスプロジェクトは、10月18日~11月2日に行われるアイリッシュハープ奏者、トリーナ・マーシャル薩摩琵琶奏者トーマス・蘭杖(らんじょう)の来日ツアーをサポートします。

アイルランドと日本は、古来より、精神や芸術において不思議な共鳴を続け、小泉八雲やW.B.イェーツによるあわいの文学をも生み出してきました。この秋、その響きが音楽となって日本を巡ります。

アイルランドを代表する伝統音楽グループ「ザ・チーフタンズ」のハーピスト、トリーナ・マーシャルと、アイルランド人でありながら薩摩琵琶を継承するトーマス・蘭杖(らんじょう)がデュオとして来日し、ふたつの“語る楽器“による、来日ツアー『アイリッシュ・ハープと薩摩琵琶で巡る音楽の旅』を開催いたします。

出演者のことば~日本とアイルランドをつなぐ音の物語~
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が見出した日本の精神。
W.B.イェーツが能に触発され生んだ幻想戯曲『鷹の井戸』。
古来より、両国は互いの芸術に触れ合い、響き合ってきました。
琵琶の声。歌うハープ。
それは単なる音ではなく、記憶そのものを語る“声”です。
--トーマス・蘭杖

公演内容(予定)
第一部では、トリーナのソロで”Parting of Friends”、”Garden of Daisies”などのアイルランド民謡を、第二部では、伝統的なふたつの楽器により、「さくらさくら」「耳なし芳一」「平家物語」等の古曲をアレンジして共演します。それぞれの個性を生かしつつ、「響き合う瞬間」と「異なる沈黙」を大切に演奏することにより、両国で共鳴しあってきた文化を改めて浮き彫りにします。

出演者プロフィール

トリーナ・マーシャル(Triona Marshall) - アイリッシュ・ハープ

アイルランドのハーピスト。伝統音楽とクラシック双方に通じ、ザ・チーフタンズのツアー経験とRTEコンサート・オーケストラでの研鑽を基に唯一無二の音楽世界を築く。明晰で温かく、深い情感に満ちた演奏で聴衆を魅了している。