「部下との人間関係」の悩みを解消するためには |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

「部下との人間関係」の悩みを解消するためには

【連載第5回】心を調律して“キレイ”になる~あなたが輝くために~

 こんにちは!
占い師のラヴィー・ヒトミです。

 新型コロナウイルスの影響でお仕事、家庭などの生活に変化がある方も多いと思いますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 私は、10代〜70代と幅広い層の方々に“仕事のこと”“恋愛のこと”“人生のこと”など、日々の不安やお悩みのご相談を受けながら、ひとりひとりに寄り添いながら、更に良い人生になっていけるようなアドバイスをさせて頂いている占い師です。

 なぜ占いを始めたのかは【第1回目】で書かせて頂きました。

 幼稚園の頃からいじめにあったり自分の家庭環境に恵まれなかったり、物心ついた時から悩みが尽きない毎日でした。”この苦しみはどうやったら楽になるのか? 大人になればきっと楽になる、だったら早く大人になりたい……”というかすかな希望だけ。

 その後、願っていた大人にはなったものの、やはり精神的に辛いのは変わりませんでした。大人になっても鬱々とした日々を過ごす毎日でしたが、20代後半くらいから不思議なことに知人からヒーラーやカウンセラーを紹介されるようになり、その中でとりわけ惹かれ、救われたのがタロット占いだったのです。

 占いから楽しく生きるヒントを学ぶことが出来、結果、それが私の人生の転機になりました。

 この連載では、私のところに来てくださった方の事例を挙げながら、同じような悩みを抱える方々の背中を少しでも押せるアドバイスを提案させていただいております。

 今回は第5回。

 これまでこの連載で題材にしてきたのは恋愛と仕事に関する悩みでした。
普段から相談内容で一番多いのは恋愛と仕事なのですが、今回はその次に多い悩みをピックアップ。「人間関係」です。

 では、今回のお悩みは

「部下の教育に手間取っています。若いから仕方ないと時々諦めたくなりますが、どうにか改善点を見つけたいです」(40代男性)

 現在社会では、特に重視される人間関係。職場ではハラスメント問題、学校ではいじめにつながったりする人と人のコミュニケーションは、誰もがすぐそばにある悩みになりがちだと思います。

 そんな日常に溢れている悩みの原因は実は、ほとんとが誤解であったりします。

 では、それはどんな誤解なのか?

■勝手に相手の特徴を決めつけている(能力が低い、素直じゃない、やる気がないなど)
■相手の気持ちを考えず自分の価値観を無理やり押し付けてしまう
■相手が言おうとしていることの意味をはき違える
 年齢でも仕事のキャリアにおいても部下を上回っているのは当然。人生の経験値の面においても、ある程度は人間を見る目も養われているはずですが、それでも全て自分が合っているとは限りません。

 人間関係に悩んでいる方には一度、その価値観を疑ってみる、再確認してみることをお勧めしています。部下には部下の価値観があり、もしかしたらその中に新しい発見があるかもしれませんし。

 今回の相談者(上司)の気質的をお誕生日から見てみると

①論理的に物事を細やかに考えられ、計画性と行動力がある
②頭の回転が早く、順応性が高い
③時と場合により感情の起伏がある
④完璧主義
⑤自分に従順な人を好む
 そして言うことを聞かない、とこの方が悩んでいた部下の方の特徴(20代前半男性)
①まわりの事は気にしない
②快楽主義
③天真爛漫
④好きなことには夢中になる
⑤人から言われるのが嫌い

 

次のページさあ、カードを引いてもらいます

KEYWORDS:

オススメ記事