BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【トマム】滑り終わってもまだ終わらない!スキー場の余韻に浸る冬の新イベント「つきのdeアプレスキー」を開催

~ライトアップされた冬の屋外でお酒や音楽とともにアフタースキーを楽しむ~ 


つきのdeアプレスキー全景の様子

北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート トマム」では、2025年12月26日~2026年4月4日の期間、滑り終わってもまだ終わらない!スキー場の余韻に浸る冬の新イベント「つきのdeアプレスキー」を開催します。ゲレンデの中腹に位置する「ホタルストリート」は、食事や買い物が楽しめる9店舗が並ぶスキーインスキーアウトヴィレッジです。会場はその一角にある、Cafe&Hamburger「つきの」です。ライトアップと音楽が彩る空間では、お酒やオリジナルメニューとともに、アフタースキーが楽しめます。本物のリフトをリメイクしたペアリフトチェアも登場し、滑走後もスキー場の余韻に浸れます。

背景
星野リゾート トマム スキー場は、リフト5基とゴンドラ1基、29のコースを有しています。極上のパウダースノーが降り積もり、初心者から上級者まで楽しめるスキー場です。「アプレスキー(Apres-ski)」はスキーやスノーボード滑走後の時間を豊かに過ごすライフスタイルを指し、ヨーロッパのアルプス地方で発祥した文化です。当リゾートでもこのようなアプレスキー文化を取り入れ、スノーリゾートでの滞在を楽しんでほしいという思いから、本イベントを開催するに至りました。
特徴1 ライトアップされた空間でお酒と音楽が楽しめる

つきのdeアプレスキーの会場

つきのdeアプレスキーの会場では、ビールやウイスキーなどを持ち寄り、家族や友人とライトアップされた空間でお酒と音楽が楽しめます。ポップスやR&B(*1)など、多彩なジャンルの音楽が流れる会場では、香り高いラム酒やジン、ウォッカを提供。スキーやスノーボードの滑走後も、スノーリゾートの余韻に浸りながら特別なひとときを過ごせます。
*1 リズム&ブルースの略称であり、1940年代にアメリカで生まれた音楽ジャンルのひとつ
特徴2 滑走後のひとときにぴったりなハンバーガーを販売

ライダーズバーガー

全世界で、ありとあらゆるスタイルで愛されている食べ物、ハンバーガー。その「本来の味・姿」を追求したハンバーガー、「ライダーズバーガー」をCafe&Hamburger「つきの」で販売します。赤身と脂の絶妙なバランスで香ばしく焼き上げたビーフパティ、歯切れのよいミルキーなバンズと野菜が織りなす、毎日でも食べたくなる軽やかな味わい、厚みがありながら食べやすい形状で、一口ごとに素材の魅力を楽しめます。空腹をしっかり満たしてくれる、手軽かつ食べ応えのあるハンバーガーです。シンプルながら飽きの来ない、軽やかな食後感も魅力のひとつです。
特徴3 スキーの余韻に浸れる「ペアリフトチェア」やオリジナルメニューが登場

ペアリフトチェア

雪降るホットワインと雪降るスノーボール

つきのdeアプレスキーの会場では、かつてトマムで実際に使用していた本物のリフトをリメイクした「ペアリフトチェア」が登場します。リフトの面影をそのまま残したデザインは、スキーヤーの心をくすぐります。また、当イベント限定メニューとして、「雪降るホットワイン」と「雪降るスノーボール」を販売。雪降るホットワインは、スターアニス(*2)に粉糖をかけ雪をイメージし、シナモンを効かせた一杯です。また、ホワイトチョコをコーティングした雪降るスノーボールは、リフト型のカゴにのせて提供。ピックはスキーのストックをイメージしており、細部までスキーの世界観を楽しめます。
*2 果実を乾燥させた中国由来のスパイス

「つきのdeアプレスキー」概要
期間     :2025年12月26日~2026年4月4日
時間     :16:00~22:00(ラストオーダー21:30)
場所     :星野リゾート トマム ホタルストリート内Cafe&Hamburger「つきの」
料金     :ライダーズバーガー 1,900円(税込)
        雪降るスノーボール 1,100円(税込、1日15個限定)       
        雪降るホットワイン 800円(税込) 
対象     :宿泊、日帰り客
備考     :天候により開催時間が変更になる場合があります。
        仕入れ状況や時期により食材の産地やメニューが変更になる可能性があります。
星野リゾート トマム

星野リゾート トマム 冬の全景

北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つ
のホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。リゾナーレトマムは全室広さ100平方メートル を超えるスイートルームに展望ジェットバスとプライベートサウナを完備し、ゆったりと豊かな時間を過ごせます。コンセプトは「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」。緑あふれる時期には、雲海テラスやファームエリア、冬には全29コースを誇るスキー場や幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」などがあり、四季を通じて楽しみが尽きないリゾートです。

所在地   :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
電話    :0167-58-1111(代表電話)
客室数   :735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)
チェックイン:15:00~/チェックアウト:~11:00
料金    :トマム ザ・タワー1泊12,200円~、リゾナーレトマム1泊25,400円~
       (いずれも2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス  :新千歳空港から車で約100分、JRで約90分
       (乗り換えあり、トマム駅より無料送迎バスあり、予約不要)
URL    :https://www.snowtomamu.jp

リゾナーレとは

「リゾナーレ」は、星野リゾートが国内外に展開するリゾートホテルブランドです。
コンセプトは、夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」。土地の特性を活かした空間デザインや豊富なアクティビティ、地域や季節ならではの体験を通して、訪れる方々に想像を超える滞在と心に残る旅を提供します。現在、国内外で7施設を展開しており、2025年には九州・山口エリア初進出となる「リゾナーレ下関」、2027年には「リゾナーレ福井」の開業を予定しています。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/risonare/
公式Instagram:@hoshinoresorts.risonare

リゾナーレブランドは国内外に7施設展開




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ