全世界累計3,800万DLを突破した大人気シリーズ最新作!【BRAVE FRONTIER VERSUS】世界同時事前登録開始!
手軽にド派手な逆転劇!爽快感MAXのスマホカードバトルがついに開幕!

株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川本 寛之)は、全世界累計3,800万ダウンロードを突破したスマートフォン向け本格RPG『ブレイブ フロンティア』シリーズの最新作となるアプリゲーム『BRAVE FRONTIER VERSUS』の配信日が決定し、事前登録を開始したことを発表いたします。
本作は、過去の英雄(英霊)を召喚し、強い絆で結ばれた仲間たちとともに混沌に満ちた世界を救う“召喚師”の冒険譚を描いたシリーズの世界観を継承しつつ、デジタルカードゲームとして新たに生まれ変わったタイトルです。
本日よりApp StoreおよびGoogle Playにて世界同時開催となる「事前登録記念キャンペーン」も始動いたしました。ぜひ、この機会に事前登録にご参加ください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gcgames.bc
◯Apple App Store:
https://apps.apple.com/jp/app/id6737186394
■『BRAVE FRONTIER VERSUS』とは
過去の英雄(英霊)を召喚して戦い、強い絆で結ばれた仲間たちとともに混沌に満ちた世界を救う“召喚師”の冒険譚として、2013年より展開してきた【ブレイブ フロンティア】シリーズの最新作が、ついに登場します。
全世界累計3,800万ダウンロードを突破したスマートフォン向け本格RPGが、今作ではデジタルカードゲームとして新たに蘇ります。2Dピクセルアートで描かれた歴代キャラクターたちがカードとなって再集結。RPGさながらの迫力あるバトルを、ぜひお楽しみください。
■“今ちょっとだけ”が止まらない、ゲームシステム!
数分で決着がつく、スピーディーな対戦型カードバトル。デッキ構築の奥深さにハマり、個性豊かなキャラクターたちを集めて、世界中のユーザーとの戦いに挑もう!本作は、モバイルゲーマー向けに設計されたテンポの速いバトルシステムが魅力で、特に「相手のターン」という概念が存在しない点が最大の特徴です。プレイヤーは、数分間でアクション満載の戦略的な試合に挑むことができ、手軽ながらも奥深いゲーム体験が可能です。

■カードゲーム初心者でも安心!シンプルかつ奥深いデッキ構築
デッキは「ユニットカード」のみで構築可能。複雑なルールを覚える必要がなく、カードゲーム初心者の方でも直感的に理想のパーティーを作り上げることができます。プレイヤー一人ひとりの戦略や個性を反映させたパーティーで、白熱のバトルに挑みましょう。

■一発逆転の爽快感! 勝利を引き寄せる2大システム搭載!!
・注目システムその1【降臨ドロー】
バトルの流れを大きく左右する本タイトル独自のシステムです。中盤(3ターン目)と終盤(5ターン目)に、ステータスとスキルが大幅に強化された「降臨ユニット」が自動でドローされます。派手な登場演出とともに、一気に戦局を有利に進めることが可能!
・注目システムその2【ブレイブバースト】
「ブレイブ フロンティア」シリーズの代名詞ともいえる必殺技「ブレイブバースト」を、本作でも完全再現!!ド派手なエフェクトと共に放たれる強力な一撃は、絶体絶命の状況からでも逆転を狙える、爽快感あふれる切り札となっています。

■世界同時配信!事前登録記念キャンペーンも始動!
事前登録開始を記念し本日より、App StoreおよびGoogle Playにて、世界同時開催の事前登録記念キャンペーンを実施いたします。本キャンペーンは、事前登録件数が1万・3万・5万・10万を達成するごとに、ゲームリリース時に報酬が配布される目標達成型の企画となっております。

■ゲーム概要

■会社概要:株式会社gumi
gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業では、『当社ゲームエンジン×IP』を軸とした収益性の高いタイトル開発を推進するとともに、開発受託にも注力しております。ブロックチェーン等事業では、ブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、暗号資産を基盤にしたプラットフォーム構築、有力ブロックチェーンのノード運営、グローバルにおけるファンド投資等を行っております。

※本プレスリリースの情報は、配信日現在のものです。
予告なく内容が変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※本文書に掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
※本情報の掲載及び画像掲載の際は、コピーライトの表記をお願いいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川本 寛之)は、全世界累計3,800万ダウンロードを突破したスマートフォン向け本格RPG『ブレイブ フロンティア』シリーズの最新作となるアプリゲーム『BRAVE FRONTIER VERSUS』の配信日が決定し、事前登録を開始したことを発表いたします。
本作は、過去の英雄(英霊)を召喚し、強い絆で結ばれた仲間たちとともに混沌に満ちた世界を救う“召喚師”の冒険譚を描いたシリーズの世界観を継承しつつ、デジタルカードゲームとして新たに生まれ変わったタイトルです。
本日よりApp StoreおよびGoogle Playにて世界同時開催となる「事前登録記念キャンペーン」も始動いたしました。ぜひ、この機会に事前登録にご参加ください。
【事前登録サイト】
◯Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gcgames.bc
◯Apple App Store:
https://apps.apple.com/jp/app/id6737186394
■『BRAVE FRONTIER VERSUS』とは
過去の英雄(英霊)を召喚して戦い、強い絆で結ばれた仲間たちとともに混沌に満ちた世界を救う“召喚師”の冒険譚として、2013年より展開してきた【ブレイブ フロンティア】シリーズの最新作が、ついに登場します。
全世界累計3,800万ダウンロードを突破したスマートフォン向け本格RPGが、今作ではデジタルカードゲームとして新たに蘇ります。2Dピクセルアートで描かれた歴代キャラクターたちがカードとなって再集結。RPGさながらの迫力あるバトルを、ぜひお楽しみください。
■“今ちょっとだけ”が止まらない、ゲームシステム!
数分で決着がつく、スピーディーな対戦型カードバトル。デッキ構築の奥深さにハマり、個性豊かなキャラクターたちを集めて、世界中のユーザーとの戦いに挑もう!本作は、モバイルゲーマー向けに設計されたテンポの速いバトルシステムが魅力で、特に「相手のターン」という概念が存在しない点が最大の特徴です。プレイヤーは、数分間でアクション満載の戦略的な試合に挑むことができ、手軽ながらも奥深いゲーム体験が可能です。

■カードゲーム初心者でも安心!シンプルかつ奥深いデッキ構築
デッキは「ユニットカード」のみで構築可能。複雑なルールを覚える必要がなく、カードゲーム初心者の方でも直感的に理想のパーティーを作り上げることができます。プレイヤー一人ひとりの戦略や個性を反映させたパーティーで、白熱のバトルに挑みましょう。

■一発逆転の爽快感! 勝利を引き寄せる2大システム搭載!!
・注目システムその1【降臨ドロー】
バトルの流れを大きく左右する本タイトル独自のシステムです。中盤(3ターン目)と終盤(5ターン目)に、ステータスとスキルが大幅に強化された「降臨ユニット」が自動でドローされます。派手な登場演出とともに、一気に戦局を有利に進めることが可能!
・注目システムその2【ブレイブバースト】
「ブレイブ フロンティア」シリーズの代名詞ともいえる必殺技「ブレイブバースト」を、本作でも完全再現!!ド派手なエフェクトと共に放たれる強力な一撃は、絶体絶命の状況からでも逆転を狙える、爽快感あふれる切り札となっています。

■世界同時配信!事前登録記念キャンペーンも始動!
事前登録開始を記念し本日より、App StoreおよびGoogle Playにて、世界同時開催の事前登録記念キャンペーンを実施いたします。本キャンペーンは、事前登録件数が1万・3万・5万・10万を達成するごとに、ゲームリリース時に報酬が配布される目標達成型の企画となっております。

■ゲーム概要

■会社概要:株式会社gumi
gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業では、『当社ゲームエンジン×IP』を軸とした収益性の高いタイトル開発を推進するとともに、開発受託にも注力しております。ブロックチェーン等事業では、ブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、暗号資産を基盤にしたプラットフォーム構築、有力ブロックチェーンのノード運営、グローバルにおけるファンド投資等を行っております。

※本プレスリリースの情報は、配信日現在のものです。
予告なく内容が変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※本文書に掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
※本情報の掲載及び画像掲載の際は、コピーライトの表記をお願いいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ