【CHAVATY】紅葉の豊かな色彩と秋音に包まれる、京都嵐山限定「オータムソネット・アフタヌーンティー」9月8日(月)より提供開始
移ろう景色に奏でる静かな秋音の響きと、山々の豊かな色彩に包まれながら、ゆったりとしたひとときを過ごす、CHAVATY京都嵐山限定の特別メニュー。
■色づく山々、静かな秋の気配に共鳴する癒しのひととき

「オータムソネット・アフタヌーンティー」9月8日(月)より提供開始
株式会社CHAVATY R&C(本社:東京都渋谷区、代表:平川昌紀)が運営する、世界に向けてお茶の魅力を発信するティーブランド「CHAVATY(チャバティ)」 は、嵐山にて新たな装いの季節限定アフタヌーンティーを提供いたします。
嵐山の秋の色彩と音色をテーマにした「オータムソネット・アフタヌーンティー」は、静けさに響く秋音を食感に見立て、ブラウンカラーの温かみを基調に秋の味覚を散りばめた特別メニューです。
CHAVATY京都嵐山限定で2025年9月8日(月)よりお楽しみいただけます。
■深まる秋の趣を映し出すようなスイーツ&セイボリー

深まる秋の趣を映し出すようなスイーツ&セイボリー
美しい風情が訪れる者の心を魅了する秋の嵐山は、紅葉が山々を染める景色はもとより、秋風が運ぶ葉音の響きや、錦秋を映す桂川の流れなど、自然が奏でる調べに包まれ、豊かな余情が広がります。
CHAVATYでは、その秋音が感じられる情景をそれぞれの食感で表現し、香りや味わいのバリエーションで多彩な表情を演出しました。シックな秋色に彩られたスイーツとセイボリーを取り揃え、季節限定の「オータムソネット・アフタヌーンティー」としてお届けいたします。
チョコレートやキャラメル、炭火ほうじ茶などの濃厚で香ばしい味わいに、甘く爽やかなカシスやマロンなど、秋の素材を合わせた深みのあるラインナップをご用意しております。また、ラベンダーやカモミールで香りの華やかさも添えて仕上げ、五感で秋を楽しめる特別なひとときに仕上げました。
■CHAVATYならではの素材の組み合わせと、色彩が織りなす秋の奏

CHAVATYならではの素材の組み合わせと、色彩が織りなす秋の奏
「カシスショコラフロワ」は、オーガニックチョコレートを使用したアイスチョコレートに、カシスの爽やかな酸味と赤紫の彩りを重ねた華やかなチョコレートドリンクです。なめらかな口あたりと、カシスの甘酸っぱい余韻が心地よく、フルーティーな香りとチョコレートの濃厚な味わいを贅沢にお楽しみいただけます。
「炭火ほうじ茶のブランマンジェ 黒糖ソース」は、香ばしく抽出したほうじ茶の風味が広がるブランマンジェに、黒糖ソースを合わせた和のグラスデザートです。エアリーなクリームの軽やかさが、黒糖の優しい甘さとともに口の中でとろけ、クリーミーで奥深い香りをお楽しみいただけます。
「キャラメルカモミール団子」は、もっちりとした団子にオリジナルのキャラメルソースを絡めた、まるでみたらし団子のような和洋折衷の一品です。シナモンとカモミールをアクセントにした、とろりと濃厚でほろ苦さのあるキャラメルが絡み、口の中でもちもちの団子と合わさる食感が魅力です。
「カシスとマロンのフィナンシェ」は、カシスの爽やかな酸味とマロンのやさしい甘みに、焼きたてならではのバターの香ばしさが重なった、秋らしい焼き菓子です。外側のカリッとした食感と、中のしっとり感が、香りと一緒に心地よく広がります。
「ラベンダークリームとマロンのタルト」は、ラベンダーの香りを移したホワイトチョコレートクリームと、イタリア産マロンをあしらったタルトです。たっぷりのクリームにほっくりとした栗の食感、タルト生地のサクサク感が重なり、ラベンダーのほのかな香りとともに秋の味わいを華やかに彩ります。
セイボリーには、「さつまいもクリームチーズ」や「山椒れんこんチップ」など、旬の味わいとともに、ホクホクでクリーミーやパリパリ香ばしいなど、食感の楽しみを盛り込んだ秋色のメニューをラインナップしております。「鶏レバーペーストとキャラメルのタルト」は、濃厚な鶏のレバーペーストにキャラメルクリームを重ねて、まろやかに仕上げた一口サイズの塩味タルトにしました。また、なめらかで濃厚な「かぼちゃのポタージュ」や、「グリーンハーブサラダ はちみつカシスドレッシング」などをご用意しております。
■焼きたてスコーン食べ放題&ティーフリー

焼きたてスコーン食べ放題&ティーフリー
毎日お店で焼き上げる手作りスコーンは、たくさんお楽しみいただけるよう、小さく可愛らしい菊型でご用意しております。プレーンや抹茶の他、メイプルパンプキンや胡桃といったシーズナルスコーンなど、数種からお好きなだけお選びください。濃厚な香りと味わいが爽やかな「カシスベルガモットのコンフィチュール」、発酵バターを使用した「自家製トリュフバター」と一緒にお楽しみいただけます。
また紅茶は、CHAVATYオリジナルのフレーバーティーやハーブティーなどティーフリーにて15種類以上のメニューをご用意しております。たっぷりとお楽しみください。
■「オータムソネット・アフタヌーンティー」メニュー
(スイーツ)
・カシスショコラフロワ
・炭火ほうじ茶のブランマンジェ 黒糖ソース
・キャラメルカモミール団子
・カシスとマロンのフィナンシェ
・ラベンダークリームとマロンのタルト
・チョコレートマカロン
(セイボリー)
・さつまいもクリームチーズ
・山椒れんこんチップ
・鶏レバーペーストとキャラメルのタルト
・自家製ベシャメルソースのベジミートグラタン
・発酵バターの自家製トリュフバター
・カシスベルガモットのコンフィチュール
・かぼちゃのポタージュ
・グリーンハーブサラダ はちみつカシスドレッシング
(その他)
・オリジナルスコーン(抹茶/メイプルパンプキン/くるみ/プレーンなど数種) ※食べ放題
・CHAVATYオリジナルフレーバーティー ※ティーフリー
・ブラックティー/ハーブティー ※ティーフリー

CHAVATY京都嵐山「オータムソネット・アフタヌーンティー」
■CHAVATY京都嵐山「オータムソネット・アフタヌーンティー」概要

CHAVATY京都嵐山「オータムソネット・アフタヌーンティー」
◆期間:2025年9月8日(月) ~12月中旬まで予定
◆時間:11:00 ~ 18:00 (最終入店 16:00)
◆店舗:CHAVATY京都嵐山(京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地朝乃家内)
◆料金:1名様 5,200円(税込)から ※2名様より予約可能
◆利用時間:120分(スコーン食べ放題&ティーフリーは30分前ラストオーダー)
◆予約方法:予約サイト【https://www.tablecheck.com/shops/chavaty-kyotoarashiyama/reserve】にて事前予約制です。
<シャンパン+アフタヌーンティー>
モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアルの
ミニボトル(200ml)をご用意しております。
◆料金:1本 3,200円(税込)
<焼き立てフィナンシェの特別予約販売>
店舗で毎日一つ一つ丁寧に焼き上げる「焼き立てフィナンシェ」を、アフタヌーンティーご予約のお客様に、特別オプションとしてお取置きにてご用意致します。
焦がしバターをたっぷりと使い、外はカリッと中はじゅわり。焼き立てのならではのバターが香る、格別な味わいをお楽しみください。
◆焼き立てフィナンシェお土産ボックス6個入り:1箱 1,750円(税込)
CHAVATY京都嵐山について

CHAVATY京都嵐山
桂川にかかる渡月橋を前方に臨む川沿いの、静かな場所に位置する一軒家のCHAVATY京都嵐山。
完全予約制にてご用意するお席は、天高窓の背景から緑竹と穏やかな川の流れを感じられる開放的な小上がり空間で、心ゆくまでお寛ぎいただけます。朝の澄み切った空気を感じながら早めの時間からのんびりと楽しんだり、散策の後にゆったりと景観を眺めて過ごすなど、一日を通してご利用いただけるアフタヌーンティーメニューです。
この時期だけの美しい眺めと共に堪能する、優雅なアフタヌーンティーで、日本の四季ならではの楽しみと特別なティータイムをお過ごしください。
CHAVATY(チャバティ)について

株式会社CHAVATY R&C
CHAVATYは世界に向けてお茶の魅力を発信するティーブランドとして誕生しました。
「Relax & Clear」をブランドコンセプトに掲げ、一杯のお茶から繋がっていく世界とそこから広がる新たな出会いや発見を大切にしながら、CHAVATYで過ごすひとときによって、日常がより豊かにより上質になることを目指しています。
◇HP: http://chavaty.jp/
◇公式インスタグラム:https://www.instagram.com/chavaty_japan
会社概要
会社名:株式会社CHAVATY R&C
代表取締役:平川 昌紀
所在地:東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
設立:2021年(令和3年)7月
事業内容:ティーサロンの経営/紅茶及び関連商品の販売
URL:http://chavaty.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
■色づく山々、静かな秋の気配に共鳴する癒しのひととき

「オータムソネット・アフタヌーンティー」9月8日(月)より提供開始
株式会社CHAVATY R&C(本社:東京都渋谷区、代表:平川昌紀)が運営する、世界に向けてお茶の魅力を発信するティーブランド「CHAVATY(チャバティ)」 は、嵐山にて新たな装いの季節限定アフタヌーンティーを提供いたします。
嵐山の秋の色彩と音色をテーマにした「オータムソネット・アフタヌーンティー」は、静けさに響く秋音を食感に見立て、ブラウンカラーの温かみを基調に秋の味覚を散りばめた特別メニューです。
CHAVATY京都嵐山限定で2025年9月8日(月)よりお楽しみいただけます。
■深まる秋の趣を映し出すようなスイーツ&セイボリー

深まる秋の趣を映し出すようなスイーツ&セイボリー
美しい風情が訪れる者の心を魅了する秋の嵐山は、紅葉が山々を染める景色はもとより、秋風が運ぶ葉音の響きや、錦秋を映す桂川の流れなど、自然が奏でる調べに包まれ、豊かな余情が広がります。
CHAVATYでは、その秋音が感じられる情景をそれぞれの食感で表現し、香りや味わいのバリエーションで多彩な表情を演出しました。シックな秋色に彩られたスイーツとセイボリーを取り揃え、季節限定の「オータムソネット・アフタヌーンティー」としてお届けいたします。
チョコレートやキャラメル、炭火ほうじ茶などの濃厚で香ばしい味わいに、甘く爽やかなカシスやマロンなど、秋の素材を合わせた深みのあるラインナップをご用意しております。また、ラベンダーやカモミールで香りの華やかさも添えて仕上げ、五感で秋を楽しめる特別なひとときに仕上げました。
■CHAVATYならではの素材の組み合わせと、色彩が織りなす秋の奏

CHAVATYならではの素材の組み合わせと、色彩が織りなす秋の奏
「カシスショコラフロワ」は、オーガニックチョコレートを使用したアイスチョコレートに、カシスの爽やかな酸味と赤紫の彩りを重ねた華やかなチョコレートドリンクです。なめらかな口あたりと、カシスの甘酸っぱい余韻が心地よく、フルーティーな香りとチョコレートの濃厚な味わいを贅沢にお楽しみいただけます。
「炭火ほうじ茶のブランマンジェ 黒糖ソース」は、香ばしく抽出したほうじ茶の風味が広がるブランマンジェに、黒糖ソースを合わせた和のグラスデザートです。エアリーなクリームの軽やかさが、黒糖の優しい甘さとともに口の中でとろけ、クリーミーで奥深い香りをお楽しみいただけます。
「キャラメルカモミール団子」は、もっちりとした団子にオリジナルのキャラメルソースを絡めた、まるでみたらし団子のような和洋折衷の一品です。シナモンとカモミールをアクセントにした、とろりと濃厚でほろ苦さのあるキャラメルが絡み、口の中でもちもちの団子と合わさる食感が魅力です。
「カシスとマロンのフィナンシェ」は、カシスの爽やかな酸味とマロンのやさしい甘みに、焼きたてならではのバターの香ばしさが重なった、秋らしい焼き菓子です。外側のカリッとした食感と、中のしっとり感が、香りと一緒に心地よく広がります。
「ラベンダークリームとマロンのタルト」は、ラベンダーの香りを移したホワイトチョコレートクリームと、イタリア産マロンをあしらったタルトです。たっぷりのクリームにほっくりとした栗の食感、タルト生地のサクサク感が重なり、ラベンダーのほのかな香りとともに秋の味わいを華やかに彩ります。
セイボリーには、「さつまいもクリームチーズ」や「山椒れんこんチップ」など、旬の味わいとともに、ホクホクでクリーミーやパリパリ香ばしいなど、食感の楽しみを盛り込んだ秋色のメニューをラインナップしております。「鶏レバーペーストとキャラメルのタルト」は、濃厚な鶏のレバーペーストにキャラメルクリームを重ねて、まろやかに仕上げた一口サイズの塩味タルトにしました。また、なめらかで濃厚な「かぼちゃのポタージュ」や、「グリーンハーブサラダ はちみつカシスドレッシング」などをご用意しております。
■焼きたてスコーン食べ放題&ティーフリー

焼きたてスコーン食べ放題&ティーフリー
毎日お店で焼き上げる手作りスコーンは、たくさんお楽しみいただけるよう、小さく可愛らしい菊型でご用意しております。プレーンや抹茶の他、メイプルパンプキンや胡桃といったシーズナルスコーンなど、数種からお好きなだけお選びください。濃厚な香りと味わいが爽やかな「カシスベルガモットのコンフィチュール」、発酵バターを使用した「自家製トリュフバター」と一緒にお楽しみいただけます。
また紅茶は、CHAVATYオリジナルのフレーバーティーやハーブティーなどティーフリーにて15種類以上のメニューをご用意しております。たっぷりとお楽しみください。
■「オータムソネット・アフタヌーンティー」メニュー
(スイーツ)
・カシスショコラフロワ
・炭火ほうじ茶のブランマンジェ 黒糖ソース
・キャラメルカモミール団子
・カシスとマロンのフィナンシェ
・ラベンダークリームとマロンのタルト
・チョコレートマカロン
(セイボリー)
・さつまいもクリームチーズ
・山椒れんこんチップ
・鶏レバーペーストとキャラメルのタルト
・自家製ベシャメルソースのベジミートグラタン
・発酵バターの自家製トリュフバター
・カシスベルガモットのコンフィチュール
・かぼちゃのポタージュ
・グリーンハーブサラダ はちみつカシスドレッシング
(その他)
・オリジナルスコーン(抹茶/メイプルパンプキン/くるみ/プレーンなど数種) ※食べ放題
・CHAVATYオリジナルフレーバーティー ※ティーフリー
・ブラックティー/ハーブティー ※ティーフリー

CHAVATY京都嵐山「オータムソネット・アフタヌーンティー」
■CHAVATY京都嵐山「オータムソネット・アフタヌーンティー」概要

CHAVATY京都嵐山「オータムソネット・アフタヌーンティー」
◆期間:2025年9月8日(月) ~12月中旬まで予定
◆時間:11:00 ~ 18:00 (最終入店 16:00)
◆店舗:CHAVATY京都嵐山(京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地朝乃家内)
◆料金:1名様 5,200円(税込)から ※2名様より予約可能
◆利用時間:120分(スコーン食べ放題&ティーフリーは30分前ラストオーダー)
◆予約方法:予約サイト【https://www.tablecheck.com/shops/chavaty-kyotoarashiyama/reserve】にて事前予約制です。
<シャンパン+アフタヌーンティー>
モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアルの
ミニボトル(200ml)をご用意しております。
◆料金:1本 3,200円(税込)
<焼き立てフィナンシェの特別予約販売>
店舗で毎日一つ一つ丁寧に焼き上げる「焼き立てフィナンシェ」を、アフタヌーンティーご予約のお客様に、特別オプションとしてお取置きにてご用意致します。
焦がしバターをたっぷりと使い、外はカリッと中はじゅわり。焼き立てのならではのバターが香る、格別な味わいをお楽しみください。
◆焼き立てフィナンシェお土産ボックス6個入り:1箱 1,750円(税込)
CHAVATY京都嵐山について

CHAVATY京都嵐山
桂川にかかる渡月橋を前方に臨む川沿いの、静かな場所に位置する一軒家のCHAVATY京都嵐山。
完全予約制にてご用意するお席は、天高窓の背景から緑竹と穏やかな川の流れを感じられる開放的な小上がり空間で、心ゆくまでお寛ぎいただけます。朝の澄み切った空気を感じながら早めの時間からのんびりと楽しんだり、散策の後にゆったりと景観を眺めて過ごすなど、一日を通してご利用いただけるアフタヌーンティーメニューです。
この時期だけの美しい眺めと共に堪能する、優雅なアフタヌーンティーで、日本の四季ならではの楽しみと特別なティータイムをお過ごしください。
CHAVATY(チャバティ)について

株式会社CHAVATY R&C
CHAVATYは世界に向けてお茶の魅力を発信するティーブランドとして誕生しました。
「Relax & Clear」をブランドコンセプトに掲げ、一杯のお茶から繋がっていく世界とそこから広がる新たな出会いや発見を大切にしながら、CHAVATYで過ごすひとときによって、日常がより豊かにより上質になることを目指しています。
◇HP: http://chavaty.jp/
◇公式インスタグラム:https://www.instagram.com/chavaty_japan
会社概要
会社名:株式会社CHAVATY R&C
代表取締役:平川 昌紀
所在地:東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
設立:2021年(令和3年)7月
事業内容:ティーサロンの経営/紅茶及び関連商品の販売
URL:http://chavaty.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ