老後にムダ、ヒマはない! 森永卓郎先生の得する&損するマネー術<br /> |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

老後にムダ、ヒマはない! 森永卓郎先生の得する&損するマネー術

充実のシニア割引を活用して定年後の人生を楽しもう!

退職後の年金不足が予想される中、工夫次第で老後は十分楽しめると主張する森永卓郎さん。定年後だからこそ自由になる時間を活用し、楽しく生きるためのコツを伝授してもらおう!(『一個人 2020年2月号』より抜粋)

■どんどん動いて生きがいを見つけよう

撮影⦿増本雅人

 定年後という立場を賢く利用して解決できる「お金を使わず定年後を楽しむコツ」は、高齢者割引の徹底活用だ。 

 旅行が好きだという人なら、交通各社のシニア向けサービスを活用しよう。65歳以上の人が利用できる飛行機のシニア割引も要チェックだ。また全国の美術館、博物館、一部の映画館もシニア割引があるから夫婦でデートもお安く楽しめる。

 最近はシニアも当たり前のようにスマホを使いこなしているが、ぜひお得なスマホのQR決済にも挑戦しようと森永さんは言う。

「今、私はスマホ決済を8種類、実践しています。期間限定のクーポンがどんどん出て、時には驚くほど安く買い物ができる。こまめにサイトチェックをしないといけないのですが、時間に余裕のあるシニアにはピッタリですよ」

 確かに限られた年金で暮らすには節約が必須だが、ただ生きているだけではつまらない。「お金を使わず定年後を楽しむコツ」は、お金のかからない生きがいを見つけること

「オリジナルストーリーで紙芝居を自作している人がいて、児童施設や高齢者施設などから、次々と声がかかるというんですね。ギャラは交通費程度しか出ないけれど、毎日がすごく楽しいと、実にイキイキしていました。ドラマや映画が好きな人なら、エキストラをやるのもいいですね。お金にならない仕事でも、楽しければいいんです」

 定年後だからこそ、楽しさを最大限に追求した活動ができると森永さんは言う。近所の公園に出かけて、デジカメで写真を撮るのもいいし、絵を描く、俳句をひねるのも生きがいになる。

「私はペットボトルのフタやお菓子のオマケなど、お金のかからないものを集めて遊んでいます。分類して展示するのも楽しいし、コレクションをすると仲間もできます。会合に参加して交換を楽しんだりもできますよ。また先日、友人と漫才ユニットを組んで舞台に立ったら、史上最低の漫才と言われたけれど、自分は面白かったです(笑)」

 お金をかけずに楽しめることは、山ほどあると森永さんは強調する。

「とりあえず動いてみる。あのイチローですら3割しか打てなかったのですから、失敗なんか当たり前。面白く展開すれば成功だし、ダメだと思ったらパッと切り替えて次へ行きましょう。女性を口説くのと同じ感覚で、どんどん前に進んでいったら、定年後の人生が百倍楽しくなりますよ」


■家庭菜園を作ろう!

定年後にぜひ挑戦したいのが家庭菜園だ。ある程度の広さの畑なら、自家消費分をまかなえる程度の収穫があるし、野菜を子どもや近所の人にあげれば喜ばれる。無農薬で作れば安心安全で、雑草を取り除くのに足腰を使うから、健康増進にもひと役買ってくれる。

■トカイナカに住もう!

定年後、田舎暮らしに挑戦する人もいるが、人間関係が濃密でしきたりも厳しく、よそ者が溶け込むのは難しい。そこで森永さんが勧めるのは、都会と田舎の中間である「トカイナカ」に住むこと。こういう地域は人付き合いの煩わしさが少なく、物価が安いという利点も。

■格安スマホに乗り換えよう!

通常の使い方をすれば、大手携帯電話会社の半額程度の料金で済む格安スマホ。通信の質は大手とまったく同じなので、定年後の節約策として、ぜひ乗り換えたい。森永さんが活用しているのは楽天モバイルのベーシックプラン。通話30秒あたり20円の料金がかかるものの、それ以外は月額1250円の基本料金で済んでしまう。

主な格安スマホ
●楽天モバイル ●UQmobile ●ワイモバイル ●mineo
●LINEモバイル ●BIGLOBE ●DMMモバイル など

■スマホのQR決済を使いこなす

消費税引き上げに伴いスタートした「キャッシュレス・ポイント還元事業」。登録加盟店で支払いをするとき、キャッシュレス決済をすれば最大5%のポイント還元があるのだ。スマホ決済で支払うと、この還元が受けられるので、ぜひ活用したい。1台のスマホに何種類もの決済アプリを入れて、それぞれの特徴に合わせて使うことができる。

【主なスマホ決済アプリ】
● PayPay(ペイペイ・ソフトバンクとヤフー)
● LINE Pay(ラインペイ・LINE)
● 楽天ペイ(楽天)
● d払い(ドコモ)
● amazon pay (アマゾン)
● メルペイ(フリマアプリ「 メルカリ」)
● au PAY(au)
● ゆうちょPay(日本郵政)
● ファミペイ( ファミリーマート)
● ローソンスマホペイ ( ローソン) など

■ポイントカードとも連携して貯める

スマホ決済アプリに各種ポイントカードを連携させると、さらにポイントが貯まる。たとえばファミリーマートで使えるファミペイのアプリでは楽天ポイント、Tポイント、dポイントと連携可能。ポイントカードを提示しなくても、ファミペイで決済するだけでポイントが貯まる仕組みだ。

【主な共通ポイントカード】
● Tポイント
● Pontaポイント
● 楽天スーパーポイント
● nanacoポイント
● dポイント
● WAON POINT

■手を出すと老後のお金が目減り

●今は株と金(ゴールド)はNG

今は株と金の相場が上がり、バブル状態になっているというのが森永さんの見立て。実質賃金が下がり、消費の拡大も望めない中で価格の維持は難しい。株と金を買うなら、バブルが崩壊し、値段が下がってからが狙い目だ。

●預貯金をそのままにしない

インフレの時期に現金と預貯金だけで資産を保有すると、物価高に負けて、資産がどんどん目減りする。株と債権に半分ずつ投資するなど、リスクを避けるための分散投資を少しずつ始めてインフレ分を取り戻そう。

KEYWORDS:

一個人(いっこじん) 2020年02月号

 

★創刊20周年記念 特別企画「最高のセカンドライフ」★
2000年に創刊した本誌『一個人』は、以来20年の間、成熟した個人が人生を謳歌するための術を紹介してきました。
節目となる本年最初の巻頭特集では創刊以来のコンセプト「私の時間を愉しむ」をテーマに、人生百年を謳歌するための心得と実践法をご紹介します。

 

一個人(いっこじん) 2020年03月号

 

【大特集】 癒しの宿、特効の温泉。
東京五輪がいよいよ半年後に迫った2020年冬。日本の宿泊業界はさらなる盛り上がりを見せています。今月号の特集では、素晴らしい建造物を誇る宿から泉質自慢、美食自慢、さらにはバリアフリー完備の宿まで、今泊まるべき宿63軒を厳選。
さて、今度の休日は何処へ施設・泉質・美食に癒される目利きが厳選!
極上の温泉宿30シルバー世代も安心、子連れでも楽しめる現代の湯治場
親孝行に最適! バリアフリー温泉宿
滋賀県温泉寄稿 奥琵琶湖でゆったり湯治の旅
特別な日に泊りたいご褒美ホテルへ
東京五輪直前、ニッポンの宿が今、アツイ! 2020ニュースなホテル
温泉自慢の旅館からリゾートホテルまで 創刊20周年大感謝 宿泊プレゼント

【特別企画】
特別寄稿 百歳までにしたいこと 西村京太郎さん

オススメ記事

森永 卓郎

もりなが たくろう

経済アナリスト

1957年生まれ、東京都出身。東京大学経済学部卒業。三和総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング)などを経て、獨協大学教授。『年収300万円台を生き抜く経済学』(知恵の森文庫)、『ビンボーでも楽しい定年後』(中公新書ラクレ)など著書多数。


この著者の記事一覧