真相・コラム BEST TiMES記事一覧
-
「徹底自粛、徹底補償」を批判していた京大大学院藤井聡教授の変節と裏切り【篁五郎】
言っていることは矛盾だらけ 京大教授藤井聡が信用できない4つの理由
2024.3.30
-
「不適切にもほどがある!」自民党青年局のSMパーティーと日本政界の絶望とカオス【適菜収】
【隔週連載】だから何度も言ったのに 第60回
2024.3.29
-
人間は聖と俗を合わせ持った存在。ある時は聖人に、ある時はとてつもなく俗物に。そこが人間は面白い 『エル・スール』を読む【…
「視点が変わる読書」第11回 人間の聖と俗 『エル・スール』アデライダ・ガルシア=モラレス著
2024.3.25
-
大石あきこ議員「くそ野郎」で一審に負けるも高裁で逆転勝利 司法が提示した「論評」の対象とは?
2024.3.22
-
「女優」まで消し去るのか! 言葉狩りという弾圧から自由を守るための狼煙を上げよう【宝泉薫】
2024.3.22
-
カンボジア・ベトナムで体験した「個人主義」と「強かに逞しく生きる力」【西岡正樹】
「生きる力」はどこから生まれるのか?
2024.3.17
-
自民党の憲法改正実現本部最高顧問は統一教会の元顧問弁護士である【適菜収】
【隔週連載】だから何度も言ったのに 第59回
2024.3.14
-
松本人志「俺の子供を産めや」がもし事実だとしても、発言自体は全然「不適切」ではない理由【宝泉薫】
2024.3.9
-
「カンボジアの小学校訪問」で見た〝学びの本質〟と、日本人が学校教育で忘れてしまったこと【西岡正樹】
分からない問題を解こうと必死に取り組む姿勢がここにはある
2024.3.6
-
学生や新入社員を過保護に扱う社会とは? 彼らをアプリのように「バグ修正」しようとするその先には・・・【仲正昌樹】
無駄なパターナリズムの背後にある「人間」観に注目せよ!
2024.3.4