置けるドラム式がさらに薄型に!容量そのまま奥行スリム化 AQUAドラム式洗濯乾燥機「まっ直ぐドラム」新モデル発売
スぺパ・時短・衛生、現代の“家事の悩み”に応える機能を一台に
アクア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:杜 鏡国)は、集合住宅にも設置しやすいコンパクトサイズと大容量を両立した“置ける”ドラム式洗濯乾燥機「まっ直ぐドラム」シリーズに、新たにスクエア・プロポーションとフラット扉を採用したフラッグシップモデル(品番:AQW-DXS12A、AQW-DMS10A)を、2025年11月20日(木)より順次発売いたします。

「まっ直ぐドラム」は、国内シェアNo.1(※1)のAQUAのコインランドリー用機器と同じ水平のドラム構造と技術を採用することで、タテ型洗濯機と同等程度のスペースに置けるコンパクトサイズと大容量、高い洗浄性能を実現したドラム式洗濯乾燥機です。水平ドラムの回転で衣類を持ち上げ、高い位置からたたき洗いすることで汚れをスッキリ落とし、洗いムラや衣類の絡み、シワも抑えて日々の洗濯に、さらに快適さをお届けするシリーズです。
今回、外観のリニューアルとともに機能をパワーアップして誕生したのが、洗濯・脱水容量12kgの大容量モデル「AQW-DXS12A」と、洗濯・脱水容量10kgの薄型モデル「AQW-DMS10A」です。集合住宅にも設置しやすいサイズはさらに奥行がスリムになり、スクウェアでフラットな清潔感のあるデザインへと進化して、操作性も向上しました。オゾンと温風ミストで衣類をリフレッシュする新機能「オゾンエアウォッシュ」(※2)の有無や、必要な容量・サイズ・カラーから、暮らしに合わせてお選びいただけます。
※1:コインランドリー機器 出荷台数(2024年1月~12月)において。当社調べ。
※2:コースによってはミストやオゾンを使用しないコースがあります。
2. 新機能「オゾンエアウォッシュ」でウイルス抑制(※3)・花粉抑制(※4)を実現 [AQW-DXS12Aのみ]
3. 泡のシャワーでガンコな汚れもキレイにする「泡フルウォッシュ」(※5)
4. さらに使いやすくなった「液体洗剤・柔軟剤自動投入」
5. 清潔仕様!充実した自動おそうじ機能も付いてお手入れ簡単
※3:[試験機関](一財)北里環境科学センター[試験方法]ウイルス付着試験布のウイルス減少率測定[抑制方法]「エアウォッシュ標準(除菌プラス)コース」による[抑制部分]ドラム内の衣類[試験結果](ウイルスの減少率)99%以上
※4:[試験機関](一財)北里環境科学センター[試験方法]スギ花粉抽出液付着試験布の花粉抑制率をELISA法にて測定[抑制方法]「エアウォッシュ標準(除菌プラス)コース」による[抑制部分]ドラム内の衣類[試験結果](花粉抑制率)90%以上
※5:泡フルウォッシュは液体洗剤自動投入時に機能します。洗剤手動投入時はドラムの底から給水を行い、高濃度洗剤を素早く衣類に浸透させてから、たたき洗い・もみ洗いします。
1. コンパクトなのに大容量!新しくなった「まっ直ぐドラム」で洗濯が変わる コンパクトと大容量を両立した、“置ける”「まっ直ぐドラム」が、外観をリニューアルしてさらに薄型になりました。集合住宅にも設置しやすいコンパクトボディは、使いやすさを追求したUIとスッキリ清潔感のあるスクウェアシルエットに進化。開けやすくなったラッチ式の扉にもフラットデザインを採用し、スタイリッシュな外観が現代の日本の暮らしにフィットします。カラーは、ホワイトとサファイアブラックの2色展開で、右開きドア、左開きドアから設置場所に合わせてお選びいただけます。
水平ドラムを採用している「まっ直ぐドラム」は、衣類を持ち上げ、高い位置からたたき洗いすることで、ガンコな汚れをスッキリ落とします。ドラムの中で手前から奥まで均一に衣類が回るので絡みにくく、洗いムラ・乾燥ムラを抑え、シワの少ない仕上がりに。洗い終わったら衣類をスムーズに取り出せて、日々の洗濯を快適にします。


[ヒートポンプ乾燥] 省エネ効果もある「ヒートポンプ乾燥」を採用。除湿しながら約65℃の低温風でやさしく乾燥させるので、縮みを抑えてふんわり仕上がります。

2. 新機能「オゾンエアウォッシュ」でウイルス抑制(※3)・花粉抑制(※4)を実現 [AQW-DXS12Aのみ]
「オゾンエアウォッシュ」は、従来の「エアウォッシュEX」をさらに進化させた新機能。頻繁に水洗いしない衣類をオゾンと温風ミストで清潔にし(※2)、衛生意識の高い現代の暮らしに安心をもたらします。
少量の水を使いマイクロミストで衣類に潤いを与え、ヒートポンプ乾燥の温風とタンブリングによってシワを伸ばしながらふんわり仕上げます。さらにオゾンを温風と共に洗濯槽内に循環させることで、熱とオゾンが衣類の除菌(※6)、消臭(※7)、ウイルス抑制(※3)、花粉抑制(※4)をします。



3. 泡のシャワーでガンコな汚れもキレイにする「泡フルウォッシュ」(※5) 「泡フルウォッシュ」(※5)は、泡のシャワーで洗剤を衣類に浸透させ、ガンコな汚れもキレイにする機能です。洗いはじめに高濃度の洗剤液を泡立たせ、シャワー状に上から勢いよく衣類に降り注ぐことで、洗剤液の泡が繊維の奥まで素早く浸透し、汚れを落としやすくします。


4. さらに使いやすくなった「液体洗剤・柔軟剤自動投入」 液体洗剤・柔軟剤を自動で投入できる機能を搭載。洗濯のたびに計量する手間が省け、入れすぎも防げるので、家事に不慣れな方にも簡単にお使いいただけます。新モデルでは、液体洗剤と柔軟剤の自動投入タンクがそれぞれ独立し、個別に取り外してお手入れできる仕様となり、さらに使いやすくなりました。

5. 清潔仕様!充実した自動おそうじ機能も付いてお手入れ簡単
日常のお手入れの手間を軽減し、衛生的な洗濯環境を保ちながら、長く快適にお使いいただけます。
●内蔵の乾燥フィルターをおそうじする「乾燥フィルター自動おそうじ」(※8)。ゴムワイパーで集めたホコリをシャワー水で洗い落として排水フィルターへ。フィルター詰まりによる乾燥効率低下を抑えます。乾燥補助フィルター(※9)や排水フィルター(※10)のお手入れは、週1回程度でOKです。
●市販のカビ取り洗浄剤(泡スプレータイプ)を用いて、排水フィルターや本体側取付部を簡単に洗浄・除菌(※11)する「排水フィルター洗浄コース」(※12)
●糸くずが気になるパッキンを自動でキレイにする「ドアパッキン自動おそうじ」
●洗濯のたびに洗濯槽の裏側も除菌(※13)し黒カビを抑制(※14)する「カビケア槽自動おそうじ」(※15)
●洗濯槽を乾燥させて黒カビを抑制(※14)する「らくらく槽乾燥」
●目的に応じて温水や運転時間を選べる「温水槽洗浄(2時間40℃)/槽洗浄(3時間・12時間)」(※16)
●自動投入の内部経路をキレイにする「自動投入経路洗浄コース」(※17)

※8:乾燥フィルターは内蔵と補助の2種類で構成されています。内蔵の乾燥フィルターを自動でおそうじします。
※9:洗濯~乾燥6kg、1日1回運転時。衣類の量・素材等により、糸くず等の量は異なります。当社調べ。
※10:洗濯運転の場合。乾燥運転後は毎回お手入れしてください。
※11:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験方法]排水フィルターに取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定[除菌方法]「排水フィルター洗浄コース」による [対象部分]排水フィルターおよび本体側取付部[試験結果](菌の減少率)99%以上。 *全ての菌に対して効果があるわけではありません。
※12:排水フィルター洗浄コースは、予め排水フィルターに溜まったゴミを取り除いてからお手入れするコースです。
※13:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験方法]ドラムおよび外槽に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定[除菌方法]「カビケア槽自動おそうじ」による[対象部分]ドラム内および外槽[試験結果](菌の減少率)99%以上。
※14:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験方法]ドラム外側に取り付けた培地付着布によるカビ発育確認[カビ抑制方法]「カビケア槽自動おそうじ」「らくらく槽乾燥」による[対象部分]ドラム内[試験結果]カビの発育なし。 *全ての菌に対して効果があるわけではありません。
※15:ご購入時はオフ設定です。設定時は使用水量が増えます。(DXS12Aは約4L、DMS10Aは約3L)「乾燥」「脱水~乾燥」および、「おしゃれ着」コースでは、カビケア槽自動おそうじは行いません。
※16::市販の酸素系洗濯槽クリーナー(ドラム用)をご使用ください。
※17:6カ月に1度を目安に自動投入タンク・経路のお手入れをしてください。1カ月以上自動投入を使わなかったときや、タンク内の残量が少ない状態で1週間以上補充しなかった場合もお手入れが必要となります。
【その他の機能】
- 「お湯洗いモード」(※18)で落ちにくい黄ばみも繊維の奥からキレイに。
- 洗濯機が自動で洗い方を判断する「Aiウォッシュ」(※19)を搭載。[AQW-DXS12Aのみ]
- 水温や水の硬度、汚れの量、布質など10種類の洗濯状況をセンシングして、洗いの時間や洗剤量などを自動で調整します。
- 縮みやすい・型崩れしやすい衣類を温風でやさしく乾燥する「静止乾燥コース」[AQW-DXS12Aのみ]
- 乾燥運転時の運転音を抑える、新機能「ナイトコース」を搭載。
- 共働きや一人暮らし、子育て世帯など、忙しい方の早朝・夜間の洗濯ニーズに応えます。
※18:「スピード」「槽洗浄」「排水フィルター洗浄」コース以外の洗濯および洗乾コースで設定が可能です。
※19:「Aiウォッシュ」コースは「洗濯」「洗濯・乾燥」運転のコースの1つです。
【製品概要】 AQUA ドラム式洗濯乾燥機「まっ直ぐドラム」シリーズ
*まっ直ぐドラムはアクア株式会社の登録商標です。


【機能比較】

【キャンペーン情報】「暮らし まっ直ぐ化計画、はじまる。」 アクアからお贈りするご愛顧感謝祭「まっ直ぐドラム キャッシュバックキャンペーン」を開催。対象の洗濯機をご購入で最大20,000円をもれなくキャッシュバックします。対象商品購入期間は、2025年11月20日(木)~2026年3月1日(日)まで。詳しくは、特設サイトをご覧ください。
〇特設サイト:https://aqua-has.com/cp/laundry/drum2025

<キャンペーンお問い合わせ>
まっ直ぐドラム キャッシュバックキャンペーン事務局
・電話番号:0120-106-016 Mail:drum2025@aqua-cp.jp
・事務局受付期間:2025年11月20日(木)~2026年4月30日(木)/月~金10:00~17:00
※土・日・祝日および年末年始<2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)>を除く
■AQUA のミッション
AQUA が大切にしているのは「創新」(そうしん)の精神。それは、生活をより豊かにする使いやすさ、多機能性、デザイン性、感動と満足が高い製品を生み出し、付加価値を新しく創り続けること。そして、今と未来を幸せにする価値を提供し続けること。
AQUAは社名の由来となった、ミッション「Authentic Question Unique Answer」のもと、本質的な課題をユニークな発想と技術で解決し、「まだ見ぬ新しい価値」をこれからも提供していきます。
■アクア株式会社について
アクア株式会社は、2012年1月、三洋電機の一部事業を継承し設立。
Haierグループの日本法人として、業務用洗濯機や、家庭用の洗濯機、冷蔵庫、掃除機などのAQUAブランド商品、サービスの企画・開発・販売を行っています。
<お客さまのお問い合わせ先> 9:00~18:30(365 日)
アクアお客さまご相談窓口 フリーダイヤル:0120-880-292
携帯電話からはナビダイヤル:0570-040-292(有料)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
アクア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:杜 鏡国)は、集合住宅にも設置しやすいコンパクトサイズと大容量を両立した“置ける”ドラム式洗濯乾燥機「まっ直ぐドラム」シリーズに、新たにスクエア・プロポーションとフラット扉を採用したフラッグシップモデル(品番:AQW-DXS12A、AQW-DMS10A)を、2025年11月20日(木)より順次発売いたします。

「まっ直ぐドラム」は、国内シェアNo.1(※1)のAQUAのコインランドリー用機器と同じ水平のドラム構造と技術を採用することで、タテ型洗濯機と同等程度のスペースに置けるコンパクトサイズと大容量、高い洗浄性能を実現したドラム式洗濯乾燥機です。水平ドラムの回転で衣類を持ち上げ、高い位置からたたき洗いすることで汚れをスッキリ落とし、洗いムラや衣類の絡み、シワも抑えて日々の洗濯に、さらに快適さをお届けするシリーズです。
今回、外観のリニューアルとともに機能をパワーアップして誕生したのが、洗濯・脱水容量12kgの大容量モデル「AQW-DXS12A」と、洗濯・脱水容量10kgの薄型モデル「AQW-DMS10A」です。集合住宅にも設置しやすいサイズはさらに奥行がスリムになり、スクウェアでフラットな清潔感のあるデザインへと進化して、操作性も向上しました。オゾンと温風ミストで衣類をリフレッシュする新機能「オゾンエアウォッシュ」(※2)の有無や、必要な容量・サイズ・カラーから、暮らしに合わせてお選びいただけます。
※1:コインランドリー機器 出荷台数(2024年1月~12月)において。当社調べ。
※2:コースによってはミストやオゾンを使用しないコースがあります。
【まっ直ぐドラム「AQW-DXS12A」「AQW-DMS10A」の主な特長】
1. コンパクトなのに大容量!新しくなった「まっ直ぐドラム」で洗濯が変わる2. 新機能「オゾンエアウォッシュ」でウイルス抑制(※3)・花粉抑制(※4)を実現 [AQW-DXS12Aのみ]
3. 泡のシャワーでガンコな汚れもキレイにする「泡フルウォッシュ」(※5)
4. さらに使いやすくなった「液体洗剤・柔軟剤自動投入」
5. 清潔仕様!充実した自動おそうじ機能も付いてお手入れ簡単
※3:[試験機関](一財)北里環境科学センター[試験方法]ウイルス付着試験布のウイルス減少率測定[抑制方法]「エアウォッシュ標準(除菌プラス)コース」による[抑制部分]ドラム内の衣類[試験結果](ウイルスの減少率)99%以上
※4:[試験機関](一財)北里環境科学センター[試験方法]スギ花粉抽出液付着試験布の花粉抑制率をELISA法にて測定[抑制方法]「エアウォッシュ標準(除菌プラス)コース」による[抑制部分]ドラム内の衣類[試験結果](花粉抑制率)90%以上
※5:泡フルウォッシュは液体洗剤自動投入時に機能します。洗剤手動投入時はドラムの底から給水を行い、高濃度洗剤を素早く衣類に浸透させてから、たたき洗い・もみ洗いします。
1. コンパクトなのに大容量!新しくなった「まっ直ぐドラム」で洗濯が変わる コンパクトと大容量を両立した、“置ける”「まっ直ぐドラム」が、外観をリニューアルしてさらに薄型になりました。集合住宅にも設置しやすいコンパクトボディは、使いやすさを追求したUIとスッキリ清潔感のあるスクウェアシルエットに進化。開けやすくなったラッチ式の扉にもフラットデザインを採用し、スタイリッシュな外観が現代の日本の暮らしにフィットします。カラーは、ホワイトとサファイアブラックの2色展開で、右開きドア、左開きドアから設置場所に合わせてお選びいただけます。
水平ドラムを採用している「まっ直ぐドラム」は、衣類を持ち上げ、高い位置からたたき洗いすることで、ガンコな汚れをスッキリ落とします。ドラムの中で手前から奥まで均一に衣類が回るので絡みにくく、洗いムラ・乾燥ムラを抑え、シワの少ない仕上がりに。洗い終わったら衣類をスムーズに取り出せて、日々の洗濯を快適にします。


[ヒートポンプ乾燥] 省エネ効果もある「ヒートポンプ乾燥」を採用。除湿しながら約65℃の低温風でやさしく乾燥させるので、縮みを抑えてふんわり仕上がります。

2. 新機能「オゾンエアウォッシュ」でウイルス抑制(※3)・花粉抑制(※4)を実現 [AQW-DXS12Aのみ]
「オゾンエアウォッシュ」は、従来の「エアウォッシュEX」をさらに進化させた新機能。頻繁に水洗いしない衣類をオゾンと温風ミストで清潔にし(※2)、衛生意識の高い現代の暮らしに安心をもたらします。
少量の水を使いマイクロミストで衣類に潤いを与え、ヒートポンプ乾燥の温風とタンブリングによってシワを伸ばしながらふんわり仕上げます。さらにオゾンを温風と共に洗濯槽内に循環させることで、熱とオゾンが衣類の除菌(※6)、消臭(※7)、ウイルス抑制(※3)、花粉抑制(※4)をします。



3. 泡のシャワーでガンコな汚れもキレイにする「泡フルウォッシュ」(※5) 「泡フルウォッシュ」(※5)は、泡のシャワーで洗剤を衣類に浸透させ、ガンコな汚れもキレイにする機能です。洗いはじめに高濃度の洗剤液を泡立たせ、シャワー状に上から勢いよく衣類に降り注ぐことで、洗剤液の泡が繊維の奥まで素早く浸透し、汚れを落としやすくします。


4. さらに使いやすくなった「液体洗剤・柔軟剤自動投入」 液体洗剤・柔軟剤を自動で投入できる機能を搭載。洗濯のたびに計量する手間が省け、入れすぎも防げるので、家事に不慣れな方にも簡単にお使いいただけます。新モデルでは、液体洗剤と柔軟剤の自動投入タンクがそれぞれ独立し、個別に取り外してお手入れできる仕様となり、さらに使いやすくなりました。

5. 清潔仕様!充実した自動おそうじ機能も付いてお手入れ簡単
日常のお手入れの手間を軽減し、衛生的な洗濯環境を保ちながら、長く快適にお使いいただけます。
●内蔵の乾燥フィルターをおそうじする「乾燥フィルター自動おそうじ」(※8)。ゴムワイパーで集めたホコリをシャワー水で洗い落として排水フィルターへ。フィルター詰まりによる乾燥効率低下を抑えます。乾燥補助フィルター(※9)や排水フィルター(※10)のお手入れは、週1回程度でOKです。
●市販のカビ取り洗浄剤(泡スプレータイプ)を用いて、排水フィルターや本体側取付部を簡単に洗浄・除菌(※11)する「排水フィルター洗浄コース」(※12)
●糸くずが気になるパッキンを自動でキレイにする「ドアパッキン自動おそうじ」
●洗濯のたびに洗濯槽の裏側も除菌(※13)し黒カビを抑制(※14)する「カビケア槽自動おそうじ」(※15)
●洗濯槽を乾燥させて黒カビを抑制(※14)する「らくらく槽乾燥」
●目的に応じて温水や運転時間を選べる「温水槽洗浄(2時間40℃)/槽洗浄(3時間・12時間)」(※16)
●自動投入の内部経路をキレイにする「自動投入経路洗浄コース」(※17)

※8:乾燥フィルターは内蔵と補助の2種類で構成されています。内蔵の乾燥フィルターを自動でおそうじします。
※9:洗濯~乾燥6kg、1日1回運転時。衣類の量・素材等により、糸くず等の量は異なります。当社調べ。
※10:洗濯運転の場合。乾燥運転後は毎回お手入れしてください。
※11:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験方法]排水フィルターに取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定[除菌方法]「排水フィルター洗浄コース」による [対象部分]排水フィルターおよび本体側取付部[試験結果](菌の減少率)99%以上。 *全ての菌に対して効果があるわけではありません。
※12:排水フィルター洗浄コースは、予め排水フィルターに溜まったゴミを取り除いてからお手入れするコースです。
※13:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験方法]ドラムおよび外槽に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定[除菌方法]「カビケア槽自動おそうじ」による[対象部分]ドラム内および外槽[試験結果](菌の減少率)99%以上。
※14:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験方法]ドラム外側に取り付けた培地付着布によるカビ発育確認[カビ抑制方法]「カビケア槽自動おそうじ」「らくらく槽乾燥」による[対象部分]ドラム内[試験結果]カビの発育なし。 *全ての菌に対して効果があるわけではありません。
※15:ご購入時はオフ設定です。設定時は使用水量が増えます。(DXS12Aは約4L、DMS10Aは約3L)「乾燥」「脱水~乾燥」および、「おしゃれ着」コースでは、カビケア槽自動おそうじは行いません。
※16::市販の酸素系洗濯槽クリーナー(ドラム用)をご使用ください。
※17:6カ月に1度を目安に自動投入タンク・経路のお手入れをしてください。1カ月以上自動投入を使わなかったときや、タンク内の残量が少ない状態で1週間以上補充しなかった場合もお手入れが必要となります。
【その他の機能】
- 「お湯洗いモード」(※18)で落ちにくい黄ばみも繊維の奥からキレイに。
- 洗濯機が自動で洗い方を判断する「Aiウォッシュ」(※19)を搭載。[AQW-DXS12Aのみ]
- 水温や水の硬度、汚れの量、布質など10種類の洗濯状況をセンシングして、洗いの時間や洗剤量などを自動で調整します。
- 縮みやすい・型崩れしやすい衣類を温風でやさしく乾燥する「静止乾燥コース」[AQW-DXS12Aのみ]
- 乾燥運転時の運転音を抑える、新機能「ナイトコース」を搭載。
- 共働きや一人暮らし、子育て世帯など、忙しい方の早朝・夜間の洗濯ニーズに応えます。
※18:「スピード」「槽洗浄」「排水フィルター洗浄」コース以外の洗濯および洗乾コースで設定が可能です。
※19:「Aiウォッシュ」コースは「洗濯」「洗濯・乾燥」運転のコースの1つです。
【製品概要】 AQUA ドラム式洗濯乾燥機「まっ直ぐドラム」シリーズ
*まっ直ぐドラムはアクア株式会社の登録商標です。


【機能比較】

【キャンペーン情報】「暮らし まっ直ぐ化計画、はじまる。」 アクアからお贈りするご愛顧感謝祭「まっ直ぐドラム キャッシュバックキャンペーン」を開催。対象の洗濯機をご購入で最大20,000円をもれなくキャッシュバックします。対象商品購入期間は、2025年11月20日(木)~2026年3月1日(日)まで。詳しくは、特設サイトをご覧ください。
〇特設サイト:https://aqua-has.com/cp/laundry/drum2025

<キャンペーンお問い合わせ>
まっ直ぐドラム キャッシュバックキャンペーン事務局
・電話番号:0120-106-016 Mail:drum2025@aqua-cp.jp
・事務局受付期間:2025年11月20日(木)~2026年4月30日(木)/月~金10:00~17:00
※土・日・祝日および年末年始<2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)>を除く
■AQUA のミッション
AQUA が大切にしているのは「創新」(そうしん)の精神。それは、生活をより豊かにする使いやすさ、多機能性、デザイン性、感動と満足が高い製品を生み出し、付加価値を新しく創り続けること。そして、今と未来を幸せにする価値を提供し続けること。
AQUAは社名の由来となった、ミッション「Authentic Question Unique Answer」のもと、本質的な課題をユニークな発想と技術で解決し、「まだ見ぬ新しい価値」をこれからも提供していきます。
■アクア株式会社について
アクア株式会社は、2012年1月、三洋電機の一部事業を継承し設立。
Haierグループの日本法人として、業務用洗濯機や、家庭用の洗濯機、冷蔵庫、掃除機などのAQUAブランド商品、サービスの企画・開発・販売を行っています。
<お客さまのお問い合わせ先> 9:00~18:30(365 日)
アクアお客さまご相談窓口 フリーダイヤル:0120-880-292
携帯電話からはナビダイヤル:0570-040-292(有料)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
