≪茨城県境町≫EXPO2025大阪・関西万博 EXPOアリーナで自動運転車「MiCa(ミカ)」を展示

≪茨城県境町≫2025EXP大阪・関西万博 EXPOアリーナで自動運転車『ミカ』を展示
茨城県境町(町長:橋本正裕)の、小学校5校が、特定非営利活動法人アース・アイデンティティー・プロジェクツ(代表:河原 裕子氏)が主催する「世界一大きな絵EXPO 2025」に茨城県代表で参加し児童が作成した5m×5mの大きな絵を展示しました。
10月1日に、絵の完成式典に併せEXPOアリーナにて当町のPRブースを設けたほか、当町の公道を定常走行中の、エストニア共和国・オーブテック社製自動運転車「MiCa(ミカ)」を展示しました。

≪茨城県境町≫2025EXP大阪・関西万博 EXPOアリーナで自動運転車『ミカ』を展示

≪茨城県境町≫2025EXP大阪・関西万博 EXPOアリーナで自動運転車『ミカ』を展示

≪茨城県境町≫2025EXP大阪・関西万博 EXPOアリーナで自動運転車『ミカ』を展示
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ