めちゃコミックにて 著名編集者三氏が審査員を務める漫画コンテスト「めちゃコン」開催決定!
コンテストの様子を公式YouTubeで独占配信
株式会社アムタス(東京都港区 代表取締役社長 児玉隆志) は電子コミック配信サービス「めちゃコミック(めちゃコミ)」において、「めちゃコミック」で活躍できる漫画家を発掘し、オリジナル漫画の制作をさらに盛り上げていくことを目的とした、漫画コンテスト「めちゃコン」を開催いたします。本コンテストでは、『週刊少年ジャンプ』元編集長の鳥嶋和彦氏、株式会社コミックルーム代表の石橋和章氏、株式会社コルク代表の佐渡島庸平氏の三氏が審査員を務めます 。

特設サイト:https://mechacomic.jp/mechacon/
漫画って楽しい。
漫画って素晴らしい。
10年先も20年先も
心に刻まれる漫画を読みたい。
ぶれない主人公が好き。
最高の悪役も好き。
心に残るキャラに会いたい。
面白い漫画を読みたい。
面白さは熱狂を呼ぶ。
熱狂を生み出す漫画家に出会いたい。
●コンテスト概要
本コンテストは、プロ・アマを問わず、新人から連載経験者まで応募可能です 。
- 募集ジャンル: 不問
- ページ数: 60ページ以内
- 応募条件: 未発表の完全新作のみ ※同人誌、SNS発表も不可
- 提出形式: ネームまたは完成原稿
- 応募期間: 2025年10月14日(火)~2026年1月13日(火)
- 結果発表: 2026年4月
●審査員
最終選考は、漫画界の歴史を築き上げてきた豪華編集者三氏に審査していただきます!
- 鳥嶋和彦氏:1976年、集英社入社。『週刊少年ジャンプ』で鳥山明、桂正和、稲田浩司を発掘育成。「Dr.スランプ」「DragonBall」をヒットさせ、「ドラゴンクエスト」の誕生にもかかわる。デジタル時代を見据えてVジャンプを創刊成功させ、大幅部数減の週刊少年ジャンプに編集長として復帰。「ワンピース」「ナルト」の連載に道筋をつけ立て直しに成功。その後、集英社全雑誌の責任者の専務取締役、株式会社白泉社社長などを歴任。現在は、フリーの漫画編集者として活動。株式会社ブシロード社外取締役。
- 石橋和章氏: 小学館の週刊少年サンデー編集部にて、『マギ』や『神のみぞ知るセカイ』などの立ち上げを担当編集として手がける。その後、『裏サンデー』と『マンガワン』を編集長として立ち上げ、初代編集長を務める。2023年に独立し、株式会社コミックルームを創業。現在は漫画原作者として、『TSUYOSHI~誰も勝てない、アイツには~』を含む10作品を同時連載中。
- 佐渡島庸平氏:株式会社コルク 代表取締役社長。1979年生まれ。東京大学文学部卒業後、講談社を経て、2012年に株式会社コルクを創業。「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションとするクリエイター・エージェンシーとして、作品編集、新人作家の発掘・育成、ファンコミュニティの形成・運営、グッズ展開、SNSや電子書籍運用などで、クリエイターの価値を最大化する。『ドラゴン桜』(三田紀房)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)の連載を講談社で立ち上げ、現在もエージェントを務めている。
●賞金と特典
受賞者には、下記の通り賞金と特典をお贈りします。

※完成原稿とネームで賞金額は異なります。
※すべての賞で、担当編集がつき、デビューを目指した継続的なサポートを提供します。
※大賞、各審査員賞、入選は審査員が選出、めちゃコミック賞はめちゃコミック編集部が選出します。
●応募方法
作品応募は漫画投稿サイト「めちゃコミック クリエイターズ」より受け付けます。
詳細はこちら :https://creators.mechacomic.jp/contest/mechacon
●お問い合わせ先
お問合せは、上記「めちゃコミック クリエイターズ」のURLをご確認ください。
現在、ティザー映像を公開中。本編は、2025年10月14日(火)20時ごろより配信開始予定です。


ティザー映像:https://youtu.be/8J2eQfkmIig
YouTube制作チームにも、豪華スタッフが集結しました。プロデューサーには、「No No Girls」など、数々のオーディション企画を手掛けてきた福島英人氏を迎えました。ディレクターは、YouTubeチャンネル「ウラ漫 ー漫画の裏側密着ー【小学館マンガワン】」の立ち上げディレクターで、年間再生回数5,000万回を誇る「谷桃子バレエ団」や「【DeNA公式】事業家のDNA~事業家を目指すあなたへ~」などの密着系YouTubeチャンネルを手掛ける渡邊永人氏。構成は、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」「しもふりチューブ」など、バラエティを中心に活躍する白武ときお氏が担当します。
さらに、主題歌にはR&B/ネオソウル系シンガーソングライター・SIRUPの「UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu」を起用。
各分野で確かな実績を持つプロフェッショナルたちが、チャンネルの世界観を力強く表現します。
また本編配信開始に合わせて、公式Xアカウントでの情報発信も開始いたします。
コンテストの情報や、「めちゃコミック」編集部の話題などを随時更新してまいりますので、こちらもぜひご確認ください。
公式Xアカウント:https://x.com/mechacon_comic
「めちゃコン」は、まだ見ぬ才能と物語に光を当てる、新たな挑戦の場です。漫画に情熱を持つすべての方のご応募を、心よりお待ちしています。
■めちゃコミック(めちゃコミ)とは?
サービス名称:めちゃコミック(めちゃコミ)https://mechacomic.jp/
サービス紹介はこちらからご覧ください。https://www.amutus.co.jp/service/comics/
「めちゃコミック(めちゃコミ)」は、2006年よりサービスを開始した電子コミック配信サービスです。
最新の人気コミックや定番コミック、オリジナルのコミックをスマートフォンの画面サイズに最適化された縦読みで楽しめることや、無料漫画が豊富にあり、気になったらすぐに試し読みできることから、国内電子書籍市場においてトップクラスの利用者数を誇っています。
■『めちゃコミックオリジナル』編集部のご紹介
「めちゃコミックオリジナル」は、アムタスが手がけるオリジナルブランドです。デジタル市場におけるユーザーニーズを取り入れ、自社編集部やパートナー会社と共同で制作しています。「めちゃコミックオリジナル」の作品は「めちゃコミック」をはじめとする電子コミック配信サービスやウェブ広告、TVCM、単行本、ドラマなどの様々な媒体を通じて読者に届けられ、多数のヒット作品を創出しています。
https://original.mechacomic.jp/
漫画家募集! オリジナルコミックを執筆してくださる漫画家さんを募集しています。
https://original.mechacomic.jp/apply/
編集者募集! 一緒にオリジナルコミックを制作する編集者さんを募集しています。
https://www.amutus.co.jp/recruit/comic-editor.html
以上
※本リリースに記載された会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社アムタス(東京都港区 代表取締役社長 児玉隆志) は電子コミック配信サービス「めちゃコミック(めちゃコミ)」において、「めちゃコミック」で活躍できる漫画家を発掘し、オリジナル漫画の制作をさらに盛り上げていくことを目的とした、漫画コンテスト「めちゃコン」を開催いたします。本コンテストでは、『週刊少年ジャンプ』元編集長の鳥嶋和彦氏、株式会社コミックルーム代表の石橋和章氏、株式会社コルク代表の佐渡島庸平氏の三氏が審査員を務めます 。

特設サイト:https://mechacomic.jp/mechacon/
■めちゃコミック漫画コンテスト 「めちゃコン」 概要
●メッセージ漫画って楽しい。
漫画って素晴らしい。
10年先も20年先も
心に刻まれる漫画を読みたい。
ぶれない主人公が好き。
最高の悪役も好き。
心に残るキャラに会いたい。
面白い漫画を読みたい。
面白さは熱狂を呼ぶ。
熱狂を生み出す漫画家に出会いたい。
●コンテスト概要
本コンテストは、プロ・アマを問わず、新人から連載経験者まで応募可能です 。
- 募集ジャンル: 不問
- ページ数: 60ページ以内
- 応募条件: 未発表の完全新作のみ ※同人誌、SNS発表も不可
- 提出形式: ネームまたは完成原稿
- 応募期間: 2025年10月14日(火)~2026年1月13日(火)
- 結果発表: 2026年4月
●審査員
最終選考は、漫画界の歴史を築き上げてきた豪華編集者三氏に審査していただきます!
- 鳥嶋和彦氏:1976年、集英社入社。『週刊少年ジャンプ』で鳥山明、桂正和、稲田浩司を発掘育成。「Dr.スランプ」「DragonBall」をヒットさせ、「ドラゴンクエスト」の誕生にもかかわる。デジタル時代を見据えてVジャンプを創刊成功させ、大幅部数減の週刊少年ジャンプに編集長として復帰。「ワンピース」「ナルト」の連載に道筋をつけ立て直しに成功。その後、集英社全雑誌の責任者の専務取締役、株式会社白泉社社長などを歴任。現在は、フリーの漫画編集者として活動。株式会社ブシロード社外取締役。
- 石橋和章氏: 小学館の週刊少年サンデー編集部にて、『マギ』や『神のみぞ知るセカイ』などの立ち上げを担当編集として手がける。その後、『裏サンデー』と『マンガワン』を編集長として立ち上げ、初代編集長を務める。2023年に独立し、株式会社コミックルームを創業。現在は漫画原作者として、『TSUYOSHI~誰も勝てない、アイツには~』を含む10作品を同時連載中。
- 佐渡島庸平氏:株式会社コルク 代表取締役社長。1979年生まれ。東京大学文学部卒業後、講談社を経て、2012年に株式会社コルクを創業。「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションとするクリエイター・エージェンシーとして、作品編集、新人作家の発掘・育成、ファンコミュニティの形成・運営、グッズ展開、SNSや電子書籍運用などで、クリエイターの価値を最大化する。『ドラゴン桜』(三田紀房)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)の連載を講談社で立ち上げ、現在もエージェントを務めている。
●賞金と特典
受賞者には、下記の通り賞金と特典をお贈りします。

※完成原稿とネームで賞金額は異なります。
※すべての賞で、担当編集がつき、デビューを目指した継続的なサポートを提供します。
※大賞、各審査員賞、入選は審査員が選出、めちゃコミック賞はめちゃコミック編集部が選出します。
●応募方法
作品応募は漫画投稿サイト「めちゃコミック クリエイターズ」より受け付けます。
詳細はこちら :https://creators.mechacomic.jp/contest/mechacon
●お問い合わせ先
お問合せは、上記「めちゃコミック クリエイターズ」のURLをご確認ください。
■豪華スタッフが集結! YouTubeでコンテストの全貌をドキュメンタリー配信
本コンテストの様子は、公式YouTubeチャンネル「めちゃコン ~漫画オーディション密着【めちゃコミック】」にて動画で公開いたします。審査員による座談会や密着取材、漫画家の制作風景など、コンテストの裏側、めちゃコミックの新編集部立ち上げの過程をドキュメンタリー形式で発信し、漫画家や漫画編集者の魅力を伝えます。現在、ティザー映像を公開中。本編は、2025年10月14日(火)20時ごろより配信開始予定です。


ティザー映像:https://youtu.be/8J2eQfkmIig
YouTube制作チームにも、豪華スタッフが集結しました。プロデューサーには、「No No Girls」など、数々のオーディション企画を手掛けてきた福島英人氏を迎えました。ディレクターは、YouTubeチャンネル「ウラ漫 ー漫画の裏側密着ー【小学館マンガワン】」の立ち上げディレクターで、年間再生回数5,000万回を誇る「谷桃子バレエ団」や「【DeNA公式】事業家のDNA~事業家を目指すあなたへ~」などの密着系YouTubeチャンネルを手掛ける渡邊永人氏。構成は、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」「しもふりチューブ」など、バラエティを中心に活躍する白武ときお氏が担当します。
さらに、主題歌にはR&B/ネオソウル系シンガーソングライター・SIRUPの「UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu」を起用。
各分野で確かな実績を持つプロフェッショナルたちが、チャンネルの世界観を力強く表現します。
また本編配信開始に合わせて、公式Xアカウントでの情報発信も開始いたします。
コンテストの情報や、「めちゃコミック」編集部の話題などを随時更新してまいりますので、こちらもぜひご確認ください。
公式Xアカウント:https://x.com/mechacon_comic
「めちゃコン」は、まだ見ぬ才能と物語に光を当てる、新たな挑戦の場です。漫画に情熱を持つすべての方のご応募を、心よりお待ちしています。
■めちゃコミック(めちゃコミ)とは?
サービス名称:めちゃコミック(めちゃコミ)https://mechacomic.jp/
サービス紹介はこちらからご覧ください。https://www.amutus.co.jp/service/comics/
「めちゃコミック(めちゃコミ)」は、2006年よりサービスを開始した電子コミック配信サービスです。
最新の人気コミックや定番コミック、オリジナルのコミックをスマートフォンの画面サイズに最適化された縦読みで楽しめることや、無料漫画が豊富にあり、気になったらすぐに試し読みできることから、国内電子書籍市場においてトップクラスの利用者数を誇っています。
■『めちゃコミックオリジナル』編集部のご紹介
「めちゃコミックオリジナル」は、アムタスが手がけるオリジナルブランドです。デジタル市場におけるユーザーニーズを取り入れ、自社編集部やパートナー会社と共同で制作しています。「めちゃコミックオリジナル」の作品は「めちゃコミック」をはじめとする電子コミック配信サービスやウェブ広告、TVCM、単行本、ドラマなどの様々な媒体を通じて読者に届けられ、多数のヒット作品を創出しています。
https://original.mechacomic.jp/
漫画家募集! オリジナルコミックを執筆してくださる漫画家さんを募集しています。
https://original.mechacomic.jp/apply/
編集者募集! 一緒にオリジナルコミックを制作する編集者さんを募集しています。
https://www.amutus.co.jp/recruit/comic-editor.html
以上
※本リリースに記載された会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ