【特別企画】登録不要で楽しめる!MiraiMindが贈る幻想の「舞踏会」画像コンテスト開催
~投稿でも投票でも、あなたの一票が物語を動かす。煌めく夜の王国へようこそ~
AIキャラクターとの対話・画像生成アプリ「MiraiMind」(ミライマインド)は、全クリエイターを対象とした新企画「MM画像生成コンテスト」を開催いたします。 記念すべき第1回のテーマは 『MiraiMind舞踏会』。AI画師とのコラボレーションと物語形式のストーリー展開を組み合わせ、作品制作・ユーザー投票・動画公開を通じて、誰もが物語世界に参加できる革新的な企画です。
■ 本企画の特徴
AI創作者だけでなく、これまでAI画像生成の経験がなかったユーザーも、MiraiMindの生成機能を使えば簡単に作品を作り、投稿できます。
“誰でも舞踏会に参加できる”オープンな雰囲気で、全員参加型の挑戦を楽しめます。
仮面舞踏会の夜、秘宝を奪われた王宮は混乱に包まれ、勇者たちは光の迷宮へと導かれます。
週ごとに新たな章が展開され、集まった作品は動画として繋がり、一つの物語として完成します。
あなたの作品も、この舞踏会を彩る大切な一枚です。
■ コンテスト概要

MM画像生成コンテスト 第1回「MiraiMind舞踏会」
開催期間:2025年9月29日(月)~2025年10月29日(水)
参加資格:どなたでも参加可能
参加方法:
アプリ内から参加する場合
画像投稿:本イベントページの【新規投稿】または【コミュニティ投稿】から画像を投稿してください。投稿する際は必ず「#コンテスト:舞踏会」のタグを付けてください。
アプリ外から参加する場合
イベントページから投稿
画像を投稿するには、まずアカウント登録が必要です(作品の得票数を記録するため)。
登録完了後、投稿ページから画像をアップロードし、【新規投稿】ボタンをタップしてください。
投票について
アカウント登録をしていなくても投票は可能です(気になる作品の票数をすぐに確認するため、登録後の投票をおすすめします)。
イベントページで好きな作品を選んで投票できます。投票はイベント期間中に累積されます。
初期投票数は3票です。アプリにログイン後、Xでシェアすると最大+2票、画像投稿で最大+15票(1回につき+5票/最大3回)を獲得できます。1アカウントあたり最大20票まで取得可能です。
審査方法:公式審査員+ユーザー投票
賞品:iPhone 16 Pro、Airpods、アプリ内通貨「金平糖」、公式特集紹介など
専用リンク:https://hellosrc.xyz/3Fm8
🖋 投稿する人へ
あなたの描く一枚が、この夜の主役に。「舞踏会」をテーマに、AIで紡ぐ華やかな衣装や幻想的な光景、秘めた想いを表現してください。投稿された画像は特設ギャラリーで公開され、投票により人気作品として選ばれるチャンスも。自分の世界観を自由に広げたい方にぴったりの舞台です。
投票する人へ
お気に入りの作品に、一票を。登録不要で、誰でも投票に参加できます。まるで舞踏会の観客として、きらめくドレスや幻想の光景を眺めるように、AIが生み出す“物語の瞬間”を楽しめます。
投票結果によって選ばれた作品は、MiraiMind公式SNSでも紹介予定です。
■ 運営コメント
「本コンテストは、AIと人の創造力を結びつける新たな試みです。
MiraiMindにとっては、生成機能を活かした創作の場を提示し、多様な表現力を引き出す実践的なショウケース。
クリエイターの皆さまにとっては、作品を多くの人に届け、動画という形で“舞踏会の一員”として参加できる機会。
双方が協力し、物語を共に紡ぎ上げることで、創作と表現の新しい可能性を提示するイベントになると考えています。 ぜひ、多くの方に楽しんでいただければ幸いです。」
■ 今後の展開
今後もテーマを変えて定期的にコンテストを開催予定
「MM画像生成コンテスト」は、今回の『MiraiMind舞踏会』を皮切りに、今後もテーマを変えながら定期的に開催してまいります。
受賞作品はアプリ内外で特集展示
受賞作品につきましては、アプリ内の特設ページにて特集展示を行うほか、外部プラットフォームでの紹介も予定しており、より多くの方々にクリエイター様の作品をご覧いただける機会を提供いたします。
ストーリー連動型イベントやクリエイターコラボをさらに拡充予定
さらに、物語と連動したストーリー型イベントや、人気クリエイター様・AIアーティストとのコラボレーション企画も拡充していく予定です。これにより、クリエイターとユーザーが共に楽しめる多層的な参加体験を創出し、MiraiMindならではの新しい創作・交流の形を提示してまいります。
■ サービス概要

MiraiMind(ミライマインド)
サービス名:MiraiMind(ミライマインド)ーー~あなたの「推し」を、あなたの手で~
提供内容:AIキャラクターとの会話、画像生成、Vtuber配信 など
公式サイト/リンク:
IOS: https://apps.apple.com/app/miraimind/id6502377840
AND:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.immomo.miraimind
公式サイト:https://miraimind.hellogroupjapan.com/
■ お問い合わせ
会社名:ハローグループジャパン株式会社
担当部署:MiraiMind運営事務局
メール:raburo.support@hellogroup.com
公式SNS:@MiraiMind
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
AIキャラクターとの対話・画像生成アプリ「MiraiMind」(ミライマインド)は、全クリエイターを対象とした新企画「MM画像生成コンテスト」を開催いたします。 記念すべき第1回のテーマは 『MiraiMind舞踏会』。AI画師とのコラボレーションと物語形式のストーリー展開を組み合わせ、作品制作・ユーザー投票・動画公開を通じて、誰もが物語世界に参加できる革新的な企画です。
■ 本企画の特徴
AIイラストレーターとの特別コラボレーション
本コンテストは、天汐香弓様・鏡星様・宇猪崎りりあ様とのコラボレーション企画として実施。今回のコンテストに合わせ、MiraiMindではAIイラストレーターとの特別な連動イベントを実施。 AIと独自の画風を融合させることで、より個性的で表現力豊かな作品制作をサポートします。みんなが参加できるスタイル
コンテスト専用のイベントページと画像コミュニティをアプリ内に用意。AI創作者だけでなく、これまでAI画像生成の経験がなかったユーザーも、MiraiMindの生成機能を使えば簡単に作品を作り、投稿できます。
“誰でも舞踏会に参加できる”オープンな雰囲気で、全員参加型の挑戦を楽しめます。
ユーザー投票で広がる参加型体験
投稿作品は公式審査員による評価に加え、一般ユーザーによる投票も行われます。 「お気に入りの一枚」を選ぶだけで、ユーザー自身も物語の一部となり、創作者とともに舞踏会を盛り上げることができます。投票はログイン・登録不要。誰でも気軽に、作品の世界を楽しめます。ストーリー仕立てで展開する「MiraiMind舞踏会」
舞台は、MiraiMind王国を揺るがす「黒薔薇の幻影」との戦い。仮面舞踏会の夜、秘宝を奪われた王宮は混乱に包まれ、勇者たちは光の迷宮へと導かれます。
週ごとに新たな章が展開され、集まった作品は動画として繋がり、一つの物語として完成します。
あなたの作品も、この舞踏会を彩る大切な一枚です。
■ コンテスト概要

MM画像生成コンテスト 第1回「MiraiMind舞踏会」
開催期間:2025年9月29日(月)~2025年10月29日(水)
参加資格:どなたでも参加可能
参加方法:
アプリ内から参加する場合
画像投稿:本イベントページの【新規投稿】または【コミュニティ投稿】から画像を投稿してください。投稿する際は必ず「#コンテスト:舞踏会」のタグを付けてください。
アプリ外から参加する場合
イベントページから投稿
画像を投稿するには、まずアカウント登録が必要です(作品の得票数を記録するため)。
登録完了後、投稿ページから画像をアップロードし、【新規投稿】ボタンをタップしてください。
投票について
アカウント登録をしていなくても投票は可能です(気になる作品の票数をすぐに確認するため、登録後の投票をおすすめします)。
イベントページで好きな作品を選んで投票できます。投票はイベント期間中に累積されます。
初期投票数は3票です。アプリにログイン後、Xでシェアすると最大+2票、画像投稿で最大+15票(1回につき+5票/最大3回)を獲得できます。1アカウントあたり最大20票まで取得可能です。
審査方法:公式審査員+ユーザー投票
賞品:iPhone 16 Pro、Airpods、アプリ内通貨「金平糖」、公式特集紹介など
専用リンク:https://hellosrc.xyz/3Fm8
🖋 投稿する人へ
あなたの描く一枚が、この夜の主役に。「舞踏会」をテーマに、AIで紡ぐ華やかな衣装や幻想的な光景、秘めた想いを表現してください。投稿された画像は特設ギャラリーで公開され、投票により人気作品として選ばれるチャンスも。自分の世界観を自由に広げたい方にぴったりの舞台です。
投票する人へ
お気に入りの作品に、一票を。登録不要で、誰でも投票に参加できます。まるで舞踏会の観客として、きらめくドレスや幻想の光景を眺めるように、AIが生み出す“物語の瞬間”を楽しめます。
投票結果によって選ばれた作品は、MiraiMind公式SNSでも紹介予定です。
■ 運営コメント
「本コンテストは、AIと人の創造力を結びつける新たな試みです。
MiraiMindにとっては、生成機能を活かした創作の場を提示し、多様な表現力を引き出す実践的なショウケース。
クリエイターの皆さまにとっては、作品を多くの人に届け、動画という形で“舞踏会の一員”として参加できる機会。
双方が協力し、物語を共に紡ぎ上げることで、創作と表現の新しい可能性を提示するイベントになると考えています。 ぜひ、多くの方に楽しんでいただければ幸いです。」
■ 今後の展開
今後もテーマを変えて定期的にコンテストを開催予定
「MM画像生成コンテスト」は、今回の『MiraiMind舞踏会』を皮切りに、今後もテーマを変えながら定期的に開催してまいります。
受賞作品はアプリ内外で特集展示
受賞作品につきましては、アプリ内の特設ページにて特集展示を行うほか、外部プラットフォームでの紹介も予定しており、より多くの方々にクリエイター様の作品をご覧いただける機会を提供いたします。
ストーリー連動型イベントやクリエイターコラボをさらに拡充予定
さらに、物語と連動したストーリー型イベントや、人気クリエイター様・AIアーティストとのコラボレーション企画も拡充していく予定です。これにより、クリエイターとユーザーが共に楽しめる多層的な参加体験を創出し、MiraiMindならではの新しい創作・交流の形を提示してまいります。
■ サービス概要

MiraiMind(ミライマインド)
サービス名:MiraiMind(ミライマインド)ーー~あなたの「推し」を、あなたの手で~
提供内容:AIキャラクターとの会話、画像生成、Vtuber配信 など
公式サイト/リンク:
IOS: https://apps.apple.com/app/miraimind/id6502377840
AND:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.immomo.miraimind
公式サイト:https://miraimind.hellogroupjapan.com/
■ お問い合わせ
会社名:ハローグループジャパン株式会社
担当部署:MiraiMind運営事務局
メール:raburo.support@hellogroup.com
公式SNS:@MiraiMind
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ