BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

おかげさまで270周年創業270年を記念した周年祭を10/1スタート!

株式会社槌谷(俵町本店:岐阜県大垣市俵町39番地 代表取締役社長 駒瀬倫隆)は、創業270年を記念した感謝イベントを、これまでのご愛顧に感謝を込めて開催いたします。


御菓子つちや 270周年ロゴ


御菓子つちやは1755年(宝暦5年)に大垣市俵町にて創業いたしました。
その後、代表銘菓柿羊羹をはじめとした、美濃特産蜂屋柿(渋柿を干し柿にして)を使用した菓子を製造販売してまいりました。

この度、創業270年を記念した周年祭では、ブッセ生地にクリームをサンドした「おゝ垣」の“オトナの珈琲”味 ・地元の日本酒を使用した「みずのいろテッシン」を発売いたします。

「みずのいろテッシン」
江戸時代から続く大垣市船町にある酒蔵「三輪酒造」の銘酒「男爵(バロン)鉄心(テッシン)」「公爵(デューク)鉄心(テッシン)」を使用した、特別なみずのいろ。男爵(バロン)鉄心(テッシン)は三輪酒造の創業150周年(今から約40年前)記念に発売したお酒で、商品名をつちや8代目店主(祐樹)が考えた名前です。今回縁のあるこのお酒を使用して、つちや270周年記念の御菓子とさせていただきました。お酒が好きな方への特別なギフトにいかがでしょうか。


みずのいろテッシン



おゝ垣 オトナの珈琲


10月の週末は、各店オリジナルのイベントを盛りだくさんご用意しております。

開催店舗  俵町本店・大垣駅前店・赤坂店・三城店
アル・プラザ鶴見店・アピタ北方店・柏屋光章アスティ一宮店(一部商品)





【御菓子つちや】
御菓子つちやは、宝暦5年(1755年)岐阜県大垣市にて創業。
代表銘菓「柿羊羹」をはじめとした、自然味を大切にした
お菓子をつくりを続けてまいりました。
創業より270年。これからも美味しいお菓子をつくり
やさしい心をそえてお届けいたします。
公式HP:https://www.kakiyokan.com/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ