BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

「東京グリーンビズDAY with 麻布台ヒルズ」の開催について

~ふれる・感じる・楽しむ 「都心の緑で、育むウェルネス」~




 東京都では、「自然と調和した持続可能な都市」を目指し、100年先を見据えた緑のプロジェクト「東京グリーンビズ」を推進しています。本プロジェクトのもと、農地・屋敷林等の保全や緑溢れるスポット等を発信する東京グリーンビズマップの公開、自然の機能を活かしたグリーンインフラの公共施設での先行的導入など、都民や企業の皆様など様々な方々とともに、緑を未来に継承していく取組や参画の輪が拡がっています。
 この度、麻布台ヒルズにて、東京都とともに東京の緑を「まもる」「育てる」「活かす」取組を進めるコラボレーションパートナーと協力して、都民の皆様が緑に親しみ・育むきっかけとなる官民連携のイベントを開催いたしますので、お知らせします。
 10月4日と5日の二日間、中央広場の芝生でワークショップを楽しみながら、都心の緑にふれ、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。気軽に緑に親しめる場を創出することで、さらなる参画の輪を拡げる本イベント。多数のご来場をお待ちしております。

1 「東京グリーンビズDAY with 麻布台ヒルズ」の開催概要について
(1)イベント名称 
   「東京グリーンビズDAY with 麻布台ヒルズ」
   ~ふれる・感じる・楽しむ 「都心の緑で、育むウェルネス」~

(2)会場
   麻布台ヒルズ※ アリーナ・中央広場 (東京都港区麻布台1-3-1)
   ※麻布台ヒルズは、開発前の5倍以上となる約24,000平方メートル の緑を整備するとともに、
    国土交通省の「優良緑地確保計画認定制度(TSUNAG)」で最高ランクを取得しています。

   <アクセス>
    東京メトロ日比谷線「神谷町駅」 5番出口直結
    東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」 4番出口徒歩2分




(3)日時
   令和7年10月4日(土曜日)及び5日(日曜日) 11:00~18:00(予定)

(4)主な内容
   10月4日(土曜日)
  <ステージプログラム>
   ・主催者挨拶:東京都知事 小池百合子
   ・人生に必要な“ボタニカルライフの愉しみ”:ガーデンデザイナー 吉谷桂子氏
   ・well-beingな生活スタイルの提案:ミス日本みどりの大使 安藤きらり氏
   ・WILD MIND GO! GO!・ロックバランシングの実演:カシオ計算機株式会社提供

  <ワークショップ> ※一部有料のワークショップもあります。詳細はHPをご覧ください。
   ・野菜スタンプを使ったエコバッグづくり:株式会社マイファーム提供
   ・国産木材培地の栽培体験(キット配付):大建工業株式会社提供
   ・WILD MIND GO! GO!・ロックバランシング:カシオ計算機株式会社提供
   ・環境クイズに挑戦しよう!
    ~間伐材のトラックマグネットプレゼント~:佐川急便株式会社提供
   ・おうち芝生を作ろう!:NPO法人 育てる芝生イクシバ!プロジェクト提供
   ・「おやさいクレヨン」でぬりえや絵を書いてみよう!
     間伐材等を使用した木の時計づくり:公益財団法人東京都公園協会提供
 
    

野菜スタンプを使ったエコバッグづくり

おうち芝生を作ろう!

   10月5日(日曜日)
   <ステージプログラム>
   ・トークセッション:タレント 井上咲楽氏・景井ひな氏
   ・最新イングリッシュガーデン事情:ガーデンデザイナー 吉谷桂子氏
   ・well-beingな生活スタイルの提案:ミス日本みどりの大使 安藤きらり氏
  
  <ワークショップ> ※一部有料のワークショップもあります。詳細はHPをご覧ください。
   ・「おやさいクレヨン」でぬりえや絵を書いてみよう!
     ハーブブーケづくり:公益財団法人東京都公園協会提供
   ・木のたまご・ブンブンコマ等づくり:公益財団法人東京都農林水産振興財団提供


「おやさいクレヨン」ぬりえ

木のたまごづくり

(5)両日共通コンテンツ
   ・麻布台ヒルズを巡るスタンプラリー
   ・キッチンカー(東京産食材を使ったメニュー提供)
   ・ブース・パネル展示(都やコラボレーションパートナーの取組紹介)

  <麻布台ヒルズでの同日開催イベント>
   ・みどりのツアー(事前申込制)
   ・グリーン・サム・マーケット(観葉植物、植栽グッズ販売)

(6)入場料
   無料

(7)詳細情報
   イベント特設ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
   https://www.tokyo-greenbizmap.metro.tokyo.lg.jp/greenbizday-with-azabudaihills/index.html





2 託児サービス(事前申込制)
 当日は会場内に託児スペースを設置します。ご利用希望の方は9月26日(金)12時までにお申込 みください。お申込み多数の場合は、ご希望に添えない場合があります。事前申込の詳細はHPをご覧ください。

(参考)
○「東京グリーンビズ」ホームページ
 東京の緑を「まもる」「育てる」「活かす」取組を紹介
 https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/tokyo-greenbiz-advisoryboard/





○東京グリーンビズ・コラボレーションパートナー
 都とともに東京の緑を「まもる」「育てる」「活かす」取組を進め、その取組を相互に発信
 ※登録数50団体(令和7年9月時点)
 https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/tokyo-greenbiz-advisoryboard/collaboration-partner_list






※ 本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略19 緑と水 「東京グリーンビズ・ムーブメントの強化・推進」






企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ