BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

ドロミテなど新商品14コースで商品ラインナップを拡充 「2026年 海外ハイキングの旅」9月13日発売

・全29コース ヨーロッパ、アジア・中国、アメリカ・カナダ、オセアニア ・登山系YouTuber「かほ」さんをゲストに説明会開催(東京、大阪、名古屋、福岡)

株式会社阪急交通社(大阪市北区梅田 代表取締役社長 酒井淳)は、9月13日(土)より、海外ハイキングツアーの新商品「2026年 海外ハイキングの旅」14コースの販売を開始します。今回発売するのは、世界の各地域のベストシーズンを中心に3月から10月にかけて出発する新商品です。これまで毎シーズン販売してきた15コースも加えて全29コース※と、多彩な商品を取り揃えラインナップを拡充しました。10月には国内4箇所で登山系YouTuberかほさんをゲストに迎えて説明会を開催するほか、動画やSNSなどを通じて海外ハイキングの情報や魅力を全国の皆様に発信します。



2026年の商品は、新たに6コースを投入したヨーロッパをはじめとして、アジア、中国、アメリカ、カナダ、オセアニアなど、世界中の優れた山岳景観を有する地域を網羅するラインナップとなっています。代表的なコースのひとつであるドロミテの旅では、山小屋に宿泊しながら8つの展望ポイントを訪ねます。4つの谷と6つの山群をめぐりドロミテ山塊の景観を様々な角度から楽しみます。そのほかスカイ島に宿泊し英国フットパスを歩く旅や、バルカン半島5カ国を巡り、壮大な山々とアドリア海の絶景を望む旅など、歩くことで大自然や文化を深く体感できる内容としました。ヨーロッパ以外では、アメリカのイエローストーンやモンゴルのフラワーハイキングのほか、オセアニアや中国など、世界的な美景を訪ねる商品を揃えました。

阪急交通社では、これまで、国内にはない壮大なスケールの大自然や文化を体験できる旅として、「海外ハイキングの旅」の開発を進めてきました。旅行前には各地で事前説明会を実施し、詳しい現地情報をお伝えすることで、安心して参加できるようお手伝いしています。また、日本から添乗員が同行し、現地では山岳ガイドの案内のもとツアーを安全に運行・管理しています。歩くルートは、初級、中級、上級などレベルの区分を明確にし、参加者の体力に応じて、安心で快適なハイキングの旅を提供できるように努めています。

阪急交通社は、これからも、魅力的な海外ハイキング商品を通じて、大自然や異文化を満喫できる旅をお届けし、豊かなライフスタイルの実現に向けてお役に立てるよう取り組んでまいります。

阪急交通社海外ハイキング・登山の旅 https://www.hankyu-travel.com/hiking/kaigai/
ハイキングコースの動画はこちらから
ドロミテ英国
https://ulizaportal.jp/pages/0066424b-88f2-06b7-8541-bba9f5b1ea8c
フットパス