BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

「Z世代・α世代が選ぶ2025上半期トレンドランキング」を株式会社digdigが発表!

株式会社digdigは、自社が運営するメディアの読者を対象に、Z世代およびα世代の女子を中心としたトレンド調査を実施し、『Z世代・α世代が選ぶ 2025年上半期トレンドランキング』を発表いたしました。
本ランキングは、2025年上半期に注目を集めたトレンドを振り返るため、8月にアンケート調査を行い、その結果を集計して作成したものです。対象部門は「SNSワード」「人」「モノ」「アプリ」「キャラクター」「アイドル」の6部門となります。
また、ファッションやSNS、カルチャーに敏感な若年層の"リアルな今"を切り取った内容であり、日々変化するトレンドを把握する上で貴重なヒントとなるものです。

【調査概要】

※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、【digdig 調べ】とご明記ください。
調査名称:Z世代・α世代が選ぶ 2025年上半期トレンドランキング
調査期間:2025年8月23日(土)~8月24日(日)
調査方法:インターネット調査(Googleフォームを用いたアンケート)
調査対象:Z世代・α世代を中心に支持を集める自社Instagramのフォロワー
「@velle.jp」「@retlog_official」「@peeps.mag」「@ssd_by_digdig」「@zirai_zyoshi」
有効回答数:260名(中学生:57名、高校生:101名、大学・専門学生:68名、社会人:34名)
(※最大3つまでの複数選択)




2025上半期トレンド傾向1.:「エモ・メロ」な感情表現がキーワードに

SNSワードで「メロい」が1位(70.2%)になっており、日常会話で’’エモい’’以上に感情をまっすぐ伝える言葉として浸透しています。
また2位の「かわいいだけじゃだめですか?」や3位の「ビジュいいじゃん」なども、シンプルな感情を表現できる言葉として支持されています。

2025上半期トレンド傾向2.:平成っぽさ、懐かしいアイテムが人気な傾向に

「平成に流行ったものを身につける」ことがトレンド化しています。TikTokやInstagramでも“平成っぽい曲・デザイン”を使った投稿が伸びやすく、「あえて昔流行ったモノを選ぶこと=おしゃれ・エモい」という空気感が後押ししています。

2025上半期トレンド傾向3.:海外発の“映えアプリ”が再び人気に

トレンドランキング「アプリ部門」では、海外発のアプリであるChatGPTBeRealEPICなどが上位を占めました。
ChatGPTはAIチャットとしての利便性が注目され、BeRealやEPICは“ありのままの自分を見せる”というZ世代・α世代の価値観と合致。日常の一瞬をシェアする文化や、あえて盛らない自然体な発信が、これらの海外サービスの再燃に繋がっていると考えられます。



◼️1位『メロい』
・みんな使ってる!可愛いを超えた時に使う!(23歳/社会人/神奈川県)

◼️2位『かわいいだけじゃダメですか?』
・ふーりーちゃんが大好きでそこからキューストにハマりました!日常会話でもネタとしてよく使ってる!(22歳/社会人/神奈川県)

◼️3位『ビジュいいじゃん』
・それいいじゃん!って言う時は音源のリズムそのままで使う!(20歳/大学2年生/東京都)



◼️1位『ののち』
・同世代で似たところがあるから好き!(23歳/社会人/神奈川県)

◼️2位『YUMEKI』
・ボイプラで一番注目されていると思う!(19歳/大学2年生/埼玉県)


◼️3位『月足天音』
・本当に復帰を願っています、、あまねきいつまでも待ってるよ!(22歳/社会人/神奈川県)



◼️1位『〇〇界隈』
・風呂キャン界隈が一番よく聞く!(21歳/大学2年生/埼玉県)


◼️2位『平成女児』
・一周まわってかわいい!(19歳/大学生/東京都)

◼️3位『めじるしアクセサリー』
・色んなところにつけれるからつい集めちゃう!(23歳/社会人/神奈川県)



◼️1位『chatGPT』
・恋愛相談したり、、会話してる笑(23歳/社会人/神奈川県)

◼️2位『Be real』
・授業中でも通知が来たら必ず投稿してます!このドキドキも楽しい(20歳/大学2年生/神奈川県)


◼️3位『EPIK』
・このアプリ使ってる人はおしゃれなイメージ!(19歳/大学2年生/東京都)



◼️1位『ラブブ』
・バッグとかパンツにつけているだけでポイントになってかわいい!(20歳/大学2年生/東京都)

◼️2位『ハローキティ』
・どこに行ってもキティちゃんでいっぱい!かわいい!!(23歳/社会人/神奈川県)

◼️3位『mikko』
・ガーリー女子は知ってて当たり前!(19歳/大学2年生/東京都)



◼️1位『CUTIE STREET』
・今日好き見てたからメンバーみんな大好き!(23歳/社会人/神奈川県)

◼️2位『超ときめき(ハート)宣伝部』
・TIKTOKで一番よく聞く!(23歳/社会人/埼玉県)

◼️3位『iLife!』
・kpopアイドルなどカバーしている人が多いイメージ!(21歳/大学4年生/東京都)

若者特化ファッションメディア運営について

若年層に熱狂的に支持されるSNSファッションメディアを複数運営しています。
株式会社digdigが作ったメディアが若年層のトレンドワードになるなど、若年層のトレンドワードになるなど、若年層カルチャーを盛り上げています。
Z世代・α世代にヒアリングしたい企業様は、以下のメールアドレスからお問い合わせください。
お問い合わせ先MAIL:contact@digdig.inc

各Instagram概要(2025年8月時点):
@peeps.mag(ビープス系 / 開設:2018年12月 / フォロワー:10.5万人)
@velle.jp(ラテ系 / 開設:2018年3月 / フォロワー:17.9万人)
@ffc_mag(ストリート古着系 / 開設:2020年6月 / フォロワー:13.2万人)
@zirai_zyoshi(地雷・量産系 / 開設:2020年9月 / フォロワー:21.5万人)
@retlog_official(レトロ系 / 開設:2021年2月 / フォロワー:11.4万人)
@ssd_mag(海外女子系 / 開設:2021年2月 / フォロワー:10.5万人)
@digdig.official(古着系 / 開設:2023年7月 / フォロワー:9.1万人)



会社概要

会社名 : 株式会社digdig
設立日 : 2019年3月18日
代表者 : 楊 承峻
所在地 : 東京都渋谷区松濤1-26-4-302
コーポレートサイト : https://digdig.inc
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ