世界初!?『流れ星に願いごとを絶対届けるサイト』好評をうけパワーアップ!10倍速再生・20倍速再生に加え『30倍速再生』が新登場。長い願いごとも届くぞ
“三大流星群”ペルセウス座流星群到来!願いごとを吹き込み、倍速再生で1秒以内にして流れ星に届ける”世界初“の珍サイトが好評につきパワーアップ。30倍速&連射機能が新登場。
8月11日から三大流星群であるペルセウス座流星群のピークが到来します。流れ星と言えば…「願いごと」。でも流れ星は1秒程度。3回繰り返すのは不可能でした。
そこで、 “星空県”長野県の新聞社「信濃毎日新聞社」は全人類の夢を叶えようと、願いごとをサイトに吹き込み、倍速再生で1秒以内にして流れ星に届ける「流れ星に願いごと絶対届ける機(サイト)」を2023年8月に開発しました。しかし、当日台風が来てペルセウス座流星群は見られず…。しかし一部のニュースにもなり、SNSでも情報が拡散。15000もの累計アクセスを記録しています。そんなサイトが好評を受け2025年8月10日にパワーアップ。従来の10倍速・20倍速に加え、30倍速が登場します。3回繰り返すのにおよそ30秒かかる願いごとも1秒以内にできます。

従来の10倍速・20倍速再生に加え、好評をうけ30倍速が新登場!
◆世界初!?の新サービス「流れ星に願いごと絶対届ける機」とは
2025年8月11日~13日、三大流星群の一つである、ペルセウス座流星群のピークが到来します。流れ星に願いごとを3回繰り返し唱えると願いが叶う、と言われていますが、流れ星が流れるのはおよそ1秒程度。その瞬間に願いごとを3回言える人は果たしているでしょうか?残念ながらいません…。

そこで、“宇宙県”を名乗っている長野県の新聞社「信濃毎日新聞」が「流れ星にみんなの願いごと3回を届けることができる」、世界初!?の無料WEBサイトを2023年8月にローンチしました。
※「世界初!?」について:2023年8月、自社調べ、ウェブサービスとして
<使いかた>
願いごとを3回唱えた音声を倍速再生して1秒以内に。瞬間的に消える流れ星に向けて再生ボタンを押す、というもの。このコロンブスの卵的なアイデアで、日本中の子どもたちや大人たち全員の願いをペルセウス座流星群の流れ星に届けます。
1. サービスサイト( https://ad.shinmai.co.jp/ryusei )へアクセス
2.スマートフォンやPCのマイクで願いごとを3回吹き込んで録音
3.サイト内の再生ボタンを押すことで、録音された音声データが10倍速か20倍速(1秒以内)で
再生されます。流れ星向けて再生ボタンを押すことで「願いごと」を必ず届けることができます。

WEBサイト 「願いごとを3回唱える▷流れ星に合わせて高速再生」方法の説明図
◆2023年当日の台風襲来のリベンジ+アクセス数1.5万達成を受け、2025年8月、リベンジパワーアップ。まさかの30倍速が新登場
サイトがオープンした翌日、ペルセウス座流星群が極大を迎える2023年8月12日、季節外れの台風が全国に襲来。 ペルセウス座流星群は見られなくなり、担当者は落胆。しかしWEBメディアで記事にもなりhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/14/news073.html 、多くのSNSの投稿も。アクセス数はこれまでに1.5万以上を記録しています。
2023年8月のリベンジと2万人の願いごとを叶えてきた記念に、サイトをパワーアップ。これまでの10倍速・20倍速に加え、30倍速にできる機能も加わりました。結果、3回繰り返すと30秒近くになる「長い願いごと」や「多言語の願いごと」も1秒以内に再生できます。

◀左の図の黄色枠が今回のパワーアップ機能
▽世界中の子どもの願いを叶えたい~企画した理由・担当者のコメント~
この企画は、信濃毎日新聞の創刊150周年を記念した特別企画でした。小さい頃何度も、流れ星に願いごとを3回唱えようとしましたが、できませんでした。今回、長野県が誇る「星」をテーマにすることが決まってから、あの頃の想い出が蘇り、発想につながりました。しかし、2023年はまさかの台風が…。悔しくて2年間落ち込んでいました。
でも2025年8月のペルセウス座流星群は、長野でも、全国でもキレイに見られそうです。そこで、
このWEBサービスを改めて利用してもらおうと思いました。そして、長野県の新聞社がこのような取り組みを展開することで、全国や全世界のみなさまに長野県の星空の魅力を知っていただく機会にもなれば嬉しい限りです。もしよければ長野県に星を見に来てくださいね。
最後に、世界中の子どもたちや、いま苦しんでいるかたなど、すべての人の願いが流れ星に届き、叶い、これまで以上に世界が幸せになることを、心から願っています。
◆本件に関するお問い合わせ先
<信濃毎日新聞> 東京支社営業部 南澤・平井 TEL:03-5521-3100
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
8月11日から三大流星群であるペルセウス座流星群のピークが到来します。流れ星と言えば…「願いごと」。でも流れ星は1秒程度。3回繰り返すのは不可能でした。
そこで、 “星空県”長野県の新聞社「信濃毎日新聞社」は全人類の夢を叶えようと、願いごとをサイトに吹き込み、倍速再生で1秒以内にして流れ星に届ける「流れ星に願いごと絶対届ける機(サイト)」を2023年8月に開発しました。しかし、当日台風が来てペルセウス座流星群は見られず…。しかし一部のニュースにもなり、SNSでも情報が拡散。15000もの累計アクセスを記録しています。そんなサイトが好評を受け2025年8月10日にパワーアップ。従来の10倍速・20倍速に加え、30倍速が登場します。3回繰り返すのにおよそ30秒かかる願いごとも1秒以内にできます。

従来の10倍速・20倍速再生に加え、好評をうけ30倍速が新登場!
◆世界初!?の新サービス「流れ星に願いごと絶対届ける機」とは
2025年8月11日~13日、三大流星群の一つである、ペルセウス座流星群のピークが到来します。流れ星に願いごとを3回繰り返し唱えると願いが叶う、と言われていますが、流れ星が流れるのはおよそ1秒程度。その瞬間に願いごとを3回言える人は果たしているでしょうか?残念ながらいません…。

そこで、“宇宙県”を名乗っている長野県の新聞社「信濃毎日新聞」が「流れ星にみんなの願いごと3回を届けることができる」、世界初!?の無料WEBサイトを2023年8月にローンチしました。
※「世界初!?」について:2023年8月、自社調べ、ウェブサービスとして
<使いかた>
願いごとを3回唱えた音声を倍速再生して1秒以内に。瞬間的に消える流れ星に向けて再生ボタンを押す、というもの。このコロンブスの卵的なアイデアで、日本中の子どもたちや大人たち全員の願いをペルセウス座流星群の流れ星に届けます。
1. サービスサイト( https://ad.shinmai.co.jp/ryusei )へアクセス
2.スマートフォンやPCのマイクで願いごとを3回吹き込んで録音
3.サイト内の再生ボタンを押すことで、録音された音声データが10倍速か20倍速(1秒以内)で
再生されます。流れ星向けて再生ボタンを押すことで「願いごと」を必ず届けることができます。

WEBサイト 「願いごとを3回唱える▷流れ星に合わせて高速再生」方法の説明図
◆2023年当日の台風襲来のリベンジ+アクセス数1.5万達成を受け、2025年8月、リベンジパワーアップ。まさかの30倍速が新登場
サイトがオープンした翌日、ペルセウス座流星群が極大を迎える2023年8月12日、季節外れの台風が全国に襲来。 ペルセウス座流星群は見られなくなり、担当者は落胆。しかしWEBメディアで記事にもなりhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/14/news073.html 、多くのSNSの投稿も。アクセス数はこれまでに1.5万以上を記録しています。
2023年8月のリベンジと2万人の願いごとを叶えてきた記念に、サイトをパワーアップ。これまでの10倍速・20倍速に加え、30倍速にできる機能も加わりました。結果、3回繰り返すと30秒近くになる「長い願いごと」や「多言語の願いごと」も1秒以内に再生できます。

◀左の図の黄色枠が今回のパワーアップ機能
▽世界中の子どもの願いを叶えたい~企画した理由・担当者のコメント~
この企画は、信濃毎日新聞の創刊150周年を記念した特別企画でした。小さい頃何度も、流れ星に願いごとを3回唱えようとしましたが、できませんでした。今回、長野県が誇る「星」をテーマにすることが決まってから、あの頃の想い出が蘇り、発想につながりました。しかし、2023年はまさかの台風が…。悔しくて2年間落ち込んでいました。
でも2025年8月のペルセウス座流星群は、長野でも、全国でもキレイに見られそうです。そこで、
このWEBサービスを改めて利用してもらおうと思いました。そして、長野県の新聞社がこのような取り組みを展開することで、全国や全世界のみなさまに長野県の星空の魅力を知っていただく機会にもなれば嬉しい限りです。もしよければ長野県に星を見に来てくださいね。
最後に、世界中の子どもたちや、いま苦しんでいるかたなど、すべての人の願いが流れ星に届き、叶い、これまで以上に世界が幸せになることを、心から願っています。
◆本件に関するお問い合わせ先
<信濃毎日新聞> 東京支社営業部 南澤・平井 TEL:03-5521-3100
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ