【愛知県半田市】5/24(土)今回で40回目!脳と体を使った楽しい運動を行う健康体操の集い「さわやかフェスティバル」を開催します〈半田市さくら小学校〉
健康体操の普及とともに市民が主体的に健康づくりに取り組むきっかけづくりの場を提供することを目的として実施します。今回は40回目を記念して、健康グッズなどが当たる抽選会も行います!

健康増進のために、健康体操同好会会員が一堂に会して、健康体操の普及啓発を行います。また、健康チェックコーナーを設置し、体組成測定や握力・血圧測定などを行うことでご自身の身体をより知ってもらう機会を提供します。
平成5年度に発足した「半田市健康づくり連絡協議会」は、半田市民の健康のため、市内各所で健康体操の普及・実践をしています。「半田市健康づくり連絡協議会」の健康体操同好会は、体操を通じて心身ともに健康であることを目指し、日々活動しています。同好会は、市内38か所にあり、約660人が登録しています。
★健康体操の集い「さわやかフェスティバル」★
日時 令和7年5月24日(土)9時45分~11時30分
場所 半田市さくら小学校 体育館(半田市東洋町1丁目12番地の1)
内容
・椅子に座って行う健康体操
講師:佐藤 久子(さとう ひさこ)氏
テーマ:「目から脳、そして筋肉を動かそう」(椅子に座った体操)
・健康チェックコーナー
筋肉量や体脂肪量等がわかる体組成測定、握力・血圧測定を実施
・健康グッズなどが当たる抽選会
詳しくは、ホームページをご覧ください。
https://www.city.handa.lg.jp/kenko/kenko/1002313/1005514/1002320.html
〈本件に関するお問い合わせ〉
半田市 福祉部 健康課
TEL:0569-84-0662
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

健康増進のために、健康体操同好会会員が一堂に会して、健康体操の普及啓発を行います。また、健康チェックコーナーを設置し、体組成測定や握力・血圧測定などを行うことでご自身の身体をより知ってもらう機会を提供します。
平成5年度に発足した「半田市健康づくり連絡協議会」は、半田市民の健康のため、市内各所で健康体操の普及・実践をしています。「半田市健康づくり連絡協議会」の健康体操同好会は、体操を通じて心身ともに健康であることを目指し、日々活動しています。同好会は、市内38か所にあり、約660人が登録しています。
★健康体操の集い「さわやかフェスティバル」★
日時 令和7年5月24日(土)9時45分~11時30分
場所 半田市さくら小学校 体育館(半田市東洋町1丁目12番地の1)
内容
・椅子に座って行う健康体操
講師:佐藤 久子(さとう ひさこ)氏
テーマ:「目から脳、そして筋肉を動かそう」(椅子に座った体操)
・健康チェックコーナー
筋肉量や体脂肪量等がわかる体組成測定、握力・血圧測定を実施
・健康グッズなどが当たる抽選会
詳しくは、ホームページをご覧ください。
https://www.city.handa.lg.jp/kenko/kenko/1002313/1005514/1002320.html
〈本件に関するお問い合わせ〉
半田市 福祉部 健康課
TEL:0569-84-0662
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ