BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

SELF+SERVICE(セルフ+サービス)から木の実“カポック”使用のワンピース・ブラウスなど計15種類を5月12日新発売

シャドウチェック柄のシャツやツイード風のベストなど

イオンは5月12日(月)より順次、全国の「イオン」「イオンスタイル」約420店舗※1)と    「イオンスタイルオンライン」にて、エシカルブランド「SELF+SERVICE(以下、セルフ+サービス)」より、木の実“カポック”から採取されるワタと綿を混紡した生地を使用のワンピースやブラウスなど、計15種類※2)を販売します。



セルフ+サービスは「自然のままの優しい暮らし」をコンセプトに、環境に配慮した素材を使用した商品の提案や不要になった衣料品の店頭回収などに取り組んでいます。2000年10月に1号店がオープンし、2025年で25周年を迎えます。


カポックは、東南アジアに自生する樹木で、実の中にある種の周りからワタを採取できます。木の実の中身が原料となるため、樹木を伐採する必要がなく、自生しているために農薬の使用量が抑えられ、環境にやさしい素材として注目されています。



セルフ+サービスは、2022年からカポックを使用した商品を定期的に販売しています。繊維が短いカポックを糸にする技術も年々進歩し、様々なアイテムを展開できるようになってきています。2025年はシャドウチェック柄のシャツやツイード風のベスト、刺繍を施したブラウスを新たに展開します。今回は「花のパレット」をテーマに、ブルーとミントをアクセントカラーに、暑い季節に気持ちよく着られる凹凸のある素材や透け感のある素材のワンピースやブラウスを品揃えしています。

これからもセルフ+サービスは、エシカルな商品やサービスを通じて、環境や社会について考える機会を提供してまいります。

【販売概要】
発売日:2025年5月12日(月)より順次
販売店舗:全国の「イオン」「イオンスタイル」約420店舗※1)
品目数:ワンピースやブラウスなど、計15種類※2)
価格帯:本体3,980円(税込4,378円)~本体5,800円(税込6,380円)
WEB販売:「イオンスタイルオンライン」
https://aeonretail.com/Page/f-selfservice.aspx

【商品詳細】
■綿カポック ノースリーブワンピース 





胸元のピンタックがデザインのポイント。暑い季節に1枚欲しいノースリーブデザインです。
価格:本体4,980円(税込5,478円)
カラー:ウスアオ・チャ
サイズ:M・L

■綿カポック タックワンピース





涼やかなブルー系・パープル系の小花柄をプリントしたワンピースです。前開きデザインで、羽織としても着られます。 袖口の見返しを太めに取っており、袖を折り返すこともできます。
価格:本体5,800円(税込6,380円)
カラー:ウスムラサキ・アオ
サイズ:M・L

綿カポック タックブラウス







胸元のピンタック・袖口のシャーリングデザインで、1枚でも着映えのするアイテムです。汗ばむ季節も涼やかに、少し透け感のある素材です。
価格:本体3,980円(税込4,378円)
カラー:アイボリー・アオ・ウスムラサキ
サイズ:M・L・XL

■綿カポック レイヤードベスト





太い糸と細い糸で織られていて、ツイードのような凹凸感がポイント。前後どちらも着られる2WAY仕様です。広めに開けた袖繰りで下に着るものを選ばず、ほんのりAラインの着やすいシルエットです。
価格:本体3,980円(税込4,378円)
カラー:Aコイアオ・キナリ
サイズ:M・L

綿カポック ボレロドビーシャツ





シャドウチェック柄が涼やかな印象を与え、袖口のねじりのデザインがポイント。1枚で着ても、ジャケットのようにも着られてきちんと感があります。短め着丈でロング丈のワンピースやスカートと相性が良いアイテムです。
価格:本体3,980円(税込4,378円)
カラー:Aコイアオ・Aウスクロ
サイズ:M・L・XL

■綿カポック 総刺繍ブラウス





肌触りの良いシボ感のある生地を使用しています。ラグラン袖で、リラックス感のあるシルエットです。小さなリーフモチーフが全体に入った贅沢な1枚です。
価格:本体4,980円(税込5,478円)
カラー:チャコール・Aウスクロ
サイズ:M・L

■綿カポック グログランスカート



アジサイをイメージしたカラーの存在感ある大き目のチェック柄で、1枚で着映えのする嬉しいアイテムです。
価格:本体4,980円(税込5,478円)
カラー:ウスアオ・Aコイアオ
サイズ:M・L

【カポックについて】


東南アジアで自生している「カポック」の木の実のなかのワタが原料となります。自生しているため、農薬や化学肥料がほぼ不要、熟して下に落ちた実を使用するため、木自体の伐採が不要という成育条件から、環境への負荷を少なくできる素材として、世界中から注目されています。綿よりも軽く軽量であることも特長です。



※1:店舗により品揃えが異なる場合、また取り扱いがない場合があります。
※2:種類とはデザイン×カラーの数のことです。

以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ