BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

電音部『シモキタザワエリア』とリンクし物語を変圧する令和トランスアイドル・Ma’Scar’Piece(マスカーピース)の定期公演「Ma’Scar’Beat」がスタート!新曲も初披露!5月4日配信開始

定期公演次回開催についても発表!メンバー 咲間なぎ「令和のトランスアイドルとしてトランスミュージックや電音部の楽曲をこの時代に響かせていきたい」

バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』とリンクし、下北沢カルチャーのごとく物語を変圧し続ける令和トランスアイドル・Ma'Scar'Piece(マスカーピース)が、5月3日(土)にドクタージーカンズ(東京・渋谷)で、初となる定期公演「Ma'Scar'Beat」を開催いたしました。
また、同イベントにおいて、オリジナル新曲「Ma'Scar'Piece」を初披露。定期公演の翌日となる5月4日(日)0時より新曲の配信を開始し、ミュージックビデオも公開いたします。

オリジナル新曲「Ma'Scar'Piece」配信リンク:https://sndo.ffm.to/bv2arle
Ma’Scar’Piece 公式YouTube:https://www.youtube.com/@mascarpiece

Photo by 名和洋祐

※メンバーの甘崎結依梨は新型コロナウイルス感染のため当公演を欠席しております


Ma'Scar'Pieceの定期公演「Ma'Scar'Beat」は、DJやパフォーマンスを通して、トランスミュージックとアイドルの融合、すなわち“令和トランス”を体感できるイベントです。5月3日(土)にドクタージーカンズで初回を迎え、新曲「Ma'Scar'Piece」を含む全14曲を披露。さらに、7月12日(土)に2回目の定期公演となる「Ma'Scar'Beat vol.2」の開催も発表いたしました。
今後も「Ma'Scar'Beat」は、“令和トランス”を体感できるイベントとして、クラブイベントに触れたことのないお客さまも巻き込みながら、どんな人でも楽しめる空間を目指し、公演ごとに進化していくMa'Scar'Pieceの音楽と成長の物語をお届けいたします。

■Ma'Scar'Pieceとは
Ma'Scar'Pieceは、困難と葛藤を経験しながらも、その痛みや闘いを自らの個性と変え、輝きを放つ令和トランスアイドルです。
その名の通り、“Scar”(傷跡)を持つことで“Piece”(作品)としての存在価値を深め、“Master Piece”(最高傑作)を目指す彼女たちの音楽やパフォーマンスは、生きることの喜びや苦しみ、自己を見つける旅路を表現し、内に秘めた痛みや再生の物語を描きます。
また、彼女たちの音楽はトランスジャンルを基盤とし、重厚なビートとサイバーなサウンドが絶え間なく変わりゆく、まるでナイトクラブに潜り込んだかのようなトランスの世界を作り出します。
さらに、トランス=変圧という言葉を背負い、電音部の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』の舞台とリンクし、様々な形で過去を紡いできた下北沢カルチャーのごとく変圧を重ね、激しさと美しさが共存し、一人ひとりが抱える過去や傷を音楽とパフォーマンスで昇華し、リスナーの心に響くトランスのビートで包み込みます。

■7月12日(土)開催「Ma'Scar'Beat vol.2」概要

日程:7月12日(土) 16:00開場 / 16:30開演
会場:ドクタージーカンズ
詳細:https://mascarpiece-fc.com/news/public/_/ddmh9obhkbq9zoec.html

■Ma'Scar'Piece メンバー 咲間なぎ コメント



Ma'Scar'Pieceの定期公演では、クラブイベントに触れたことのないお客さまも巻き込んで、楽しく盛り上がれる公演を目指していきたいです。
DJやパフォーマンスで、令和のトランスアイドルとしてトランスミュージックや電音部の楽曲をこの時代に響かせていきたいと思っています!
定期公演を重ねるごとに、成長した姿をお見せできるように頑張ります。
また、新曲の「Ma'Scar'Piece」はキャラクターにフィーチャーした楽曲になっており、この楽曲をきっかけにキャラクターのこともより深く知ってもらえたらうれしいです!





■5月4日(日)配信リリース「Ma'Scar'Piece」楽曲情報

Ma'Scar'Pieceの新曲「Ma'Scar'Piece」は、メンバーそれぞれのキャラクターにフィーチャーした、個性と情熱がぶつかり合うアグレッシブな“トランス×アイドルアンセム”。
早川博隆が作詞作曲を手がけ、Ma'Scar'Pieceの「自己紹介曲」とも言える一曲に。
「We're born to lead(私たちは導くために生まれた)」というフレーズが、Ma'Scar'Pieceの「“傷(Scar)”すらも“誇りのピース(Piece)”に変える」というコンセプトを力強く表現しています。
冒頭からラストまでコール&レスポンスが続き、テンションは最高潮に。個性とパワーで突き進む、Ma'Scar'Pieceの物語を開く扉となるような一曲になっております。

■早川博隆 コメント
このたび、Ma'Scar'Pieceの新曲「Ma'Scar'Piece」のプロデュースを担当しました。
本作は、彼女たちの「自己紹介曲」とも言える一曲です。
電音部『シモキタザワエリア』に息づく――
表現をぶつけ合い、競い合い、高め合う文化をイメージし、「個」にフォーカスして制作しました。
彼女たち一人ひとりの情熱と個性を、トランス×EDMサウンドに乗せて表現しています。
互いにぶつかり合いながらも、ステージ上で奇跡のようにひとつになる──
そんなMa'Scar'Pieceの魅力を、音楽で最大限に引き出したいと考え、制作に臨みました。
"この場所に立つ"覚悟を胸に、"これからの未来を切り拓く"ために歌うこの曲。
初めて聴く方にも、ずっと応援してきた方にも、Ma'Scar'Pieceの物語を開く扉となることを願っています。
ぜひ、この新曲とともに、彼女たちの"今"と"これから"を体感してください!

◾楽曲概要


タイトル :「Ma'Scar'Piece」
作詞   :早川博隆
作曲   :早川博隆、柿迫ヒカル
編曲   :柿迫ヒカル
配信日時 :5月4日(日)0時
配信サイト:各音楽配信サービスにて配信
https://sndo.ffm.to/bv2arle
ミュージックビデオ:5月4日(日)0時公開
https://www.youtube.com/@mascarpiece




◾Ma'Scar'Piece プロフィール / メンバー紹介






Ma'Scar'Piece(マスカーピース)は、『TIF de Debut2024 supported by Denonbu(電音部)』において2,000名を超える応募者の中から選ばれた咲間なぎ・甘崎結依梨・多々良ゆらの3名と、2024年12月に加入した大森莉緒・山本愛梨の計5名によるユニット。バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』内の北沢音箱高校のメンバー、松陰聖那(咲間)・明前魅音(甘崎)・駒場伶音(多々良)・笹塚舞歌(大森)・三軒神楽(山本)の声優をそれぞれ務め、トランスアイドルとして活動中。ツインプラネット所属。

◾Ma'Scar'Piece 公式SNS
・オフィシャルサイト:https://mascarpiece-fc.com
・X     :@mascarpiece(https://x.com/mascarpiece
・Instagram:@mascarpiece_official(https://www.instagram.com/mascarpiece_official/
・YouTube :@mascarpiece(https://www.youtube.com/@mascarpiece
・TikTok  :@mascarpiece(https://www.tiktok.com/@mascarpiece




松蔭聖那(しょういん せな)役 咲間なぎ(さくま なぎ)
誕生日:8月12日
出身地:神奈川県
趣 味:YouTubeやアニメを見ること・グミの食べ比べ
特 技:腹話術とアクロバットとダンス





X     :@MSP_nagi(https://x.com/MSP_nagi
Instagram:@msp_nagi(https://www.instagram.com/msp_nagi
TikTok  :@msp_nagi(https://www.tiktok.com/@msp_nagi




明前魅音(めいぜん みおん)役 甘崎結依梨(かんざき ゆいり)
誕生日:8月12日
出身地:愛知県
趣 味:メイク、ダンス、寝ること
特 技:いろいろなジャンルのダンス





X     :@MSP_yuiri(https://x.com/MSP_yuiri
Instagram:@msp_yuiri(https://www.instagram.com/msp_yuiri/
TikTok  :@msp_yuiri(https://www.tiktok.com/@msp_yuiri




駒場伶音(こまば れいね)役 多々良ゆら(たたら ゆら)
誕生日:10月26日
出身地:神奈川県
趣 味:推しごと、作詞、VRゲーム、ミュージカル鑑賞
特 技:英語、絵画・イラストと絶妙に似てない声真似




X     :@MSP_yura(https://x.com/MSP_yura
Instagram:@msp_yura(https://www.instagram.com/msp_yura/
TikTok  :@msp_yura(https://www.tiktok.com/@msp_yura




笹塚舞歌(ささづか まいか)役 大森莉緒(おおもり りお)
誕生日:12月22日
出身地:愛知県
趣 味:グルメ・食べ歩き
特 技:8月上旬下旬のセミの鳴き真似





X     :@MSP__Rio(https://x.com/MSP__Rio
Instagram:@rio.ohmori(https://www.instagram.com/rio.ohmori/
TikTok  :@msp_rio(https://www.tiktok.com/@msp_rio




三軒神楽(さんげん かぐら)役 山本愛梨(やまもと あいり)
誕生日:11月8日
出身地:広島県
趣 味:ゲーム、読書、料理、写真を撮ること、散歩(冬は除く)
特 技:睡眠、10分前行動



X     :@MSP_airi(https://x.com/MSP_airi
Instagram:@msp_airi(https://www.instagram.com/msp_airi/
TikTok  :@msp_airi(https://www.tiktok.com/@msp_airi

◾電音部とは






バンダイナムコエンターテインメントが贈るダンスミュージックを中心とした音楽原作キャラクタープロジェクト。気鋭のクリエイターによる楽曲や物語などのメディアミックスはもちろん、最新技術を組み合わせたプロジェクト展開等により全世界規模での様々なカルチャーとの遭遇体験を目指します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ