お寿司とワインを合わせるにはどこをみる? |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

お寿司とワインを合わせるにはどこをみる?

人生を変えるワイン学 第35回

 いらっしゃいませ。
 大阪のワインショップ「mista」で店長をしている、ソムリエの竹内香奈子と申します。
 明けまして、おめでとうございます。みなさんはどのようなお正月を過ごしましたか? 家族で集まったり、友人や会社の方々との新年会でお寿司を食べる機会が多いのではないでしょうか。
 お寿司とお酒を合わせるとなると日本酒が真っ先に浮かんできますが、ワインとお寿司の相性もなかなかいいものです。
 そこで今回は、お寿司に合うワインの特徴についてご紹介します。

お寿司にワインを合わせる人、増えています!

◆生魚にはワインが合わない?

 よく生魚にワインが合わないと言われていますが、そんなことはないんです! フランスやイタリアでは、昔からマリネやカルパッチョなどにして生魚とワインを合わせていました。
 それに、海外では日本食がブームで、特にお寿司が人気となってワインと合わせて楽しまれています。
 では、日本ではどうなのでしょうか?

◆お寿司を食べながらワインを飲む人が多くなってきている

 最近では、お寿司屋さんでも日本酒のほかにワインリストが置いてあるお店をよく見かけるようになりました。お寿司とワインを合わせる方が多くなってきている証拠かもしれませんね。
 それに、私は飲食店の方によくワインの相談を受け、そのお店のお料理メニューに合うワインをご提案していますが、お寿司屋さんやお蕎麦屋さん、割烹料理屋さんなど和食料理の方からのご相談がここ何年かでさらに増えてきています。嬉しいことです!

◆お寿司とワインを合わせるポイント

 ただ、お寿司といってもネタによって種類はさまざま。レモンやお醤油、塩、タレなどつける調味料によっても味わいが変わってきます。味わいが違えば当然、合わせるワインも変わってきます。
 どのようにお寿司とワインを合わせればよいのでしょうか?
 それは、お寿司の風味とワインの風味を合わせることがポイントとなります。

◆料理とワインの色を合わせる

まず見るべきは、魚介の「色」!

 料理とワインの簡単なペアリングの方法は料理とワインの色を合わせること。お寿司では、ネタの色とワインの色を合わせていきます。
 タイ、ヒラメ、イカなどの白っぽい色のネタには、白ワインを選びましょう。つまり、白身には白ワインとなります。
 マグロ、鰻、穴子など赤っぽいネタには、赤ワインを選びましょう。つまり、赤身には赤ワインとなります。
 甘エビ、サーモン、タコ、中トロ、赤貝、みる貝などピンクっぽいネタには、ロゼワインを選びましょう。つまり、ピンク色や貝類にはロゼワインとなります。

 
次のページ調味料によって見分ける

KEYWORDS:

オススメ記事

竹内 香奈子

たけうち かなこ

ソムリエ/ワインショップ「mista」店長。所属事務所パールダッシュ。

 

短大卒業後、ワインを独学で学び、2010年に日本ソムリエ協会「ソムリエ」の資格を取得。現在、大阪心斎橋のワインショップ「mista」の店長を務めながら、自身の経験や知識を元にワインを中心としたライフスタイルの提案を行っている。

 

◇オフィシャルブログ「竹内香奈子のお家飲みワインのススメ

 

◇「mistaワインセレクトショップ

 

◇ワイン酒屋mista 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-5-27 ☎06-6211-3923 営業時間:16時~22時 休日:土、日、祝日

 

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

男のためのハズさないワイン術 (Forest2545Shinsyo 126)
男のためのハズさないワイン術 (Forest2545Shinsyo 126)
  • 竹内香奈子
  • 2017.11.09
おうち飲みワインレッスン
おうち飲みワインレッスン
  • 竹内 香奈子
  • 2014.03.21