江口寿史さんの記念イラストを削除!高校時代に通った柏市、トレース疑惑受け

柏市は10日、イラストレーターで漫画家の江口寿史さん(69)に制作を依頼した市制施行70周年記念のイラストの公開を一時休止。ホームページ上から削除した。
市は「制作過程の確認作業を行っているため」と説明しているが、江口さんに関しては過去に写真を無断でトレース。商用利用したとの疑惑が浮上し、同氏のイラストを使った広告の公開中止が全国で相次いでいる。
市によると、イラストは柏駅西口の風景と若者らを描いたデザインという。市制施行70周年記念事業の一環で、江口さんが高校時代を柏で過ごした(県立柏高校出身)縁などから昨年依頼。イラストは2パターンあり、そのうちの一つは昨年の市広報紙「広報かしわ」11月号の表紙にも使われている。
今回の騒動を受け市は、ホームページ上に掲載していた同号の表紙をイラストが写っていないものに差し替え。そのほか、市役所3階の秘書課前に飾っていたイラストのパネルを撤去するなど対応に追われている。
市は9日の定例記者会見で、江口さん本人に確認のメールを送ったことを明かした。太田和美市長は「今回の騒動は私もSNSで確認した。市としては、同じような形で問題になるかしっかり確認しなければならない」と語っている。
文:BEST T!MES編集部