【独占取材】選挙費用8,458円で勝った!さとうさおり氏に聞く「奇跡の都議当選」内幕と今後のビジョン |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【独占取材】選挙費用8,458円で勝った!さとうさおり氏に聞く「奇跡の都議当選」内幕と今後のビジョン

■これからも千代田区のために活動する

 

––今回減税党として初の議席を獲得しましたけど、他の地域で同志を集めようといったお考えはありますでしょうか。

さとう 手を拡げると回らなくなる可能性があるので、まずは千代田区での活動を一緒にやってくださる方ところに重きを置いています。

––都議会ではお一人で活動していく予定ですが、他会派の方達とのやり取りは公開されるおつもりでしょうか。

さとう 議員としての信頼もあるので明確に公開できるところとできないところは線引きした上で、公開できることに関しては全て公開していこうと思っています。

 多分、私と他の議員の公開できる線引きはかなり異なると思いますが、事実は事実として伝えていくのも議員の役割だと思うので公開はしていきます。

 もちろん議員同士の信頼関係を元にお話ししてくれたことは言いませんけど、脅しのように「これは話さないでね」と言ってきたら話すでしょうね。

––改めて当選が決まった瞬間の気持ちを教えてください。

さとう 決まった瞬間は本当に感謝って気持ちでした。皆さんにまず感謝でしたね。2年前に千代田区議選挙に出た時は291.3票だったんです。それが今回当選(7,232票)させていただいて、区民の方は自分のことを見てくださっていたんだというのを本当に感じましたね。

––区議選と都議選での反応の違いはどんなことでわかりましたでしょうか。

さとう 前はチラシを自分から渡しに行っていたのが、今回は取りにきてくださる方が多かったんです。そこで反応の違いを感じました。

––それだけ変わった理由についてお聞かせいただけますでしょうか

さとう 私、2年間で4回選挙に出ているんです(※2023年千代田区議選、2024年衆議院議員選挙(東京1区)、千代田区長選、2025年東京都議会議員選挙に出馬)。短期間でそんなに選挙出ている人は中々いないので、それで覚えてもらえたんだと思います。

––最後にこれからの抱負を教えてください。

さとう 「初心忘るべからず」で、今まで通り皆さんに事実を発信していきたいと思います。これを4年間継続することが皆さんの期待に応えることだと思っています。失言を恐れて何も発言しない政治家ではなく、正直に発信し続ける政治家を目指します。

––本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

取材・構成:篁五郎

KEYWORDS:

オススメ記事

篁五郎

たかむら ごろう

1973年神奈川県出身。小売業、販売業、サービス業と非正規で仕事を転々した後、フリーライターへ転身。西部邁の表現者塾ににて保守思想を学び、個人で勉強を続けている。現在、都内の医療法人と医療サイトをメインに芸能、スポーツ、プロレス、グルメ、マーケティングと雑多なジャンルで記事を執筆しつつ、鎌倉文学館館長・富岡幸一郎氏から文学者について話を聞く連載も手がけている。

この著者の記事一覧