夕方5時半からプレイボール、理学療法士もスタンバイ…超酷暑時代のシン・甲子園 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

夕方5時半からプレイボール、理学療法士もスタンバイ…超酷暑時代のシン・甲子園

▲【第107回全国高校野球 開会式リハーサル】行進する天理ナイン

 

 第107回全国高校野球選手権大会は5日、阪神甲子園球場で開幕するが、画期的で様々な暑さ対策が行われる。象徴的なのが開会式。

 今までは午前中のスタートだったが、史上初めて午後4時に始まる。その後、第1試合は午後5時半から開始。

 日本高校野球連盟は「選手だけじゃなく、プラカード担当、吹奏楽、いろんな準備をして頂いている関係者の皆さんのことを考えた」と説明している。昨年の第106回大会は午前8時半に開会式を始め、第1試合は午前10時過ぎに始まった。

 第2試合は午後4時からで、暑さのピークを避ける「2部制」を初めて採用した大会だった。

 しかし、朝の開会式に出席し、夕方まで待機した選手たちの「負担が重い」との声が出たことから、今回の方式に変更した。2部制は昨年、第1~3日の3日間のみだったが、今年は第1~6日の6日間に拡大。

 1日4試合の日(第2、3、5、6日)でも2部制を導入する。サポート態勢も手厚くする。

 12人前後の理学療法士が連日、球場に詰め、選手の体調管理を担当。試合前に熱中症の既往症の有無や睡眠、食事、体調不良について選手にアンケートを行ったうえで、試合中や試合後のケアにあたる。

文:BEST T!MES編集部

KEYWORDS:

オススメ記事

BEST T!MES編集部

ベストタイムズ ヘンシュウブ

KKベストセラーズのwebサイト「BEST TIMES」にオリジナル記事を配信する編集部です。総合出版社として創業して55年。単行本、新書、文庫から数多の雑誌やムックの出版を通して培った取材・編集技術を駆使して、オリジナル記事を制作していきます。旬の時事ネタから教養・エンタメまで、今そこにある人や現象から、“学び生きる術” を探り、提案していきます。

この著者の記事一覧