本音で「いいね!」と思ったら押せばいい、<br />ストーリーズも見たかったら見ればいい |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

本音で「いいね!」と思ったら押せばいい、
ストーリーズも見たかったら見ればいい

【女子楽也 Vol.3】 なぜ周囲と同調してしまうのかを振り返る

 書店の女性向けエッセイが並んだコーナーへ行くと「結婚しろ」か「独身がいい」と、女性の生き方をいずれかに絞った本が鬼のように並ぶ。そんな最中に「もう令和なんだから結婚にこだわらずに、胸張って楽しく酒でも飲んで生きようぜ!」と綴った、人気の独身女性にとって救世主のような一冊がある。それが『結婚してもしなくてもうるわしきかな人生』。著者の小林久乃さんが、著書の内容をさらに掘り下げて、女性が楽しく生きていくコツを『女子楽也』と題して紹介していく。

自分の世界は職場だけではない、果てしない向こうへ続く

 職場で何かと面倒臭い問題がぼっ発していると、SNSのメッセージで読者さんたちから聞いたことを書いてみようと思う。それは昔から聞く、同僚たちと会話を合わせたり、ランチへ一緒に出かけたりする“同調圧力”のことだ。最近ではここに、新たなメニューが加わったと聞く。

***********************************

 昨年放送された黒木華さん主演『凪のお暇』(TBS系)を覚えているだろうか? 子ども時代に受けた母親の呪縛から解放されず、いい子の自分を日常生活で演じている凪。でもそんな自分に耐えきれず、仕事も自宅もすべてを捨てて新しい自分になろうと一歩を進み出す話だ。この作品の中で気になったのは、インスタをチェックするシーン。同僚がアップした写真に対して、おそらく凪はなんの興味もないはずなのに、義務のごとく『いいね!』ボタンを押していた。

 

 最近では閲覧した人物をチェックできる、インスタのストーリーズも同僚やママ友同士では必修になっているそう。見たくもない写真をグループ内の誰かがアップしていたら、とりあえずハートマークを送って反応する。それだけではなく、学生間では『ゼンリー』というアプリが流行中。グループの中に入ると、その人間が地図上で今どこにいて何をしているのか、ひと目でわかるという昭和生まれには驚愕のコミュニケーションアプリだそう。果たしてこれを交流と呼ぶのだろうか?

 

 職場だけではなくて、スマホを持ち歩いている以上、私用時間も全て束縛されるなんておかしい。この文章を読んで思い当たる節があったら、今日からさっそく、本気で『いいね!』と思ったものにだけ、反応すればいい。著書『結婚してもしなくてもうるわしきかな人生』の『SNSは私の意思表示』(P90)にも書かせてもらったけど、自分のタイムラインに流れてくるものが気に触るなら、ミュートかブロック。これは立派な意思表示だ。

 

「そんな身勝手なことをしたら、明日から周囲に嫌われます!」

 

 という声が聞こえてくるけれど、あなたの世界は職場だけなのだろうか?

 職場はやりたい仕事をするために通っているスペースなのであって、支配される理由はない。同調することも仕事のうち、という意見もあるけれどそれは、自分が同調している自覚がある場合に適用されること。

 

 女性は思っている以上にデリケート。何かが壊れる前に避難することを2020年は気にしたい。

KEYWORDS:

小林久乃さん初の著書
好評発売中

『結婚してもしなくても うるわしきかな人生』
小林久乃・著

未婚・既婚にこだわる時代はもう終わり!

現代を生きる私たちが、
清く❤正しく❤色っぽく❤
生きていくために必要なこと。
現代女性に捧げる!(新)読本!

義務教育に就職と集団活動を強いられてきた私たちの前に立ちはだかった人生の最終関門が“結婚”。出会って、付き合って、結婚して、と順番を考えていくと少なくとも3年近くはかかるビッグプランだ。「そんな難題をクリアできるのだろうか」と不安を抱えながら、婚活に乗り出したが…。

オススメ記事

小林 久乃

こばやしひさの

ライター/編集者/クリエイティブディレクター/撮影コーディネーター

地元タウン誌から始まり、女性誌、情報誌の編集部員を経てフリーランスへ。エンタメやカルチャー分野に強く、ウエブや雑誌媒体にて連載記事も持つ。企画、編集、執筆を手がけた単行本は100冊を超え、中には10万部を超えるベストセラーも。静岡県浜松市出身、正々堂々の独身。著書『結婚してもしなくてもうるわしきかな人生』(KKベストセラーズ)が好評発売中  

この著者の記事一覧