カタカナの「ツ」が海外の顔文字に使われ大人気!なぜなの? |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

カタカナの「ツ」が海外の顔文字に使われ大人気!なぜなの?

絵文字進化論第6回

■欧米で超人気になった¯_(ツ)_/¯

 さらにさらに、¯_(ツ)_/¯のように「ツ」をスラッシュや括弧で挟んで、上半身を表す顔文字もあります。これは肩をすくめて手のひらを上にするポーズで、「さあ」「知るものか」「どうしようもないな」「どうでもいいわ」など幅広く意味を表現できるものです。英語では「shruggie」(shrug「肩をすくめる」から)と呼ばれていて、ロシア語では「пожималкин」と言いいます。同じく「肩をすくめる」の意味です。

 この¯_(ツ)_/¯は、2010年頃に使われ始めてから、2015年をピークに欧米のSNSで爆発的な人気を得ました。人気のあまり¯_(ツ)_/¯の歴史を追究する記事まであらわれたほどです。(参考:https://theawl.com/the-life-and-times-of-%E3%83%84-39697541e6ac#.4qm4377re

 さらに¯_(ツ)_/¯はTシャツのデザインで使われるまでにもなったんです。

上から「男性、女性、¯_(ツ)_/¯」
(¯_(ツ)_/¯は「さあ?性別はわからないね/まだ決めていない」 という意味です)
画像の出典: https://www.redbubble.com/ 

 これほど人気者だった¯_(ツ)_/¯は、2016年にUnicode 9.0のバージョンに追加され、絵文字化を果たしました。

Shrug U+1F937

 カタカナの「ツ」から絵文字につながるとは…予想だにしない展開でした。

 興味深いのは、¯_(ツ)_/¯はJapanese kaomojiと呼ばれることがあるのですが、日本独自の文字要素は「ツ」だけだということです。しかも、周りの日本人に意見を聞くと、「ツ」は文字として見慣れているため、どうしても「つ」と読んでしまって、形だけで捉えるのはなかなか難しいそうです。ロシア人の私には、 (# ゚Д゚)などに使われるДが口に見えてこないのと同じ理由ですよね。

 ¯_(ツ)_/¯のお手上げのジェスチャーも欧米では一般的ですが(私の2歳の息子がもうしているくらい)、日本ではあまり使われていませんね。

 日本人は、「疑い」や「当惑」を表す時には首を軽くかしげるほどで、肩をすくめたり、手で大げさなジェスチャーしたりすることは滅多にありません。日本では¯_(ツ)_/¯が人気がないもう一つの理由は、こうしたボディランゲージ習慣の有無にあるのでしょう。

KEYWORDS:

オススメ記事

シャルコ・アンナ

1988年生まれ。ロシア、シベリア地方出身。地元の大学で日本語を勉強し始めたことをきっかけに、日本の文字文化に魅了され、国費留学生として来日。2012年に早稲田大学の大学院に入学して、笹原宏之教授の元で日本語の文字・表記について研究を続けてきた。ポルトガル人と国際結婚して、1歳の息子を子育て中。現在はイギリスに在住。


この著者の記事一覧