水道橋博士 「捨てられない」いまでもコンビニで5000円分も本を買うワケ |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

水道橋博士 「捨てられない」いまでもコンビニで5000円分も本を買うワケ

Q6.読書家の博士、膨大な蔵書はどうしているんですか?

とにかく本が溢れているんです。。

 

 もともと、今の家も地下は完全に書庫になっているんだけど、それでも溢れだして、以前は、本を置くためだけに自分の家の隣に倉庫部屋を借りてました。でも、維持費が月数十万円もかかっちゃうんで、引き上げちゃったんですけどね。

 それで、自分で集めた本をレンタルルームに入れるって事になったんだけど、全部は入れられないから、ある程度外に流し(=手放し)ちゃったんです。そうすると、なんか本が“泣いている”感じがするんですよね……(笑)。だから今、溢れちゃってる本を収納できる、大きめの書庫のある家を探してるんです。

 勝間さん(勝間和代・経済評論家)が断捨離生活の本を書いてるんだけど、それを読むと合理的だなって思う事はたくさんあるんですよ。でも、読まない本は全部断捨離して、Kindleだけにするっていう考え方に関してはまったく合わないです!

 だって、オレには入院したときに読むための本棚っていうのもあるんですから。その本は、買っただけで読んでないの。でも、入院したら読むんだから、無駄に買っているわけじゃないんですよ。そういう本棚もいっぱいあります。

次のページコンビニ本の中に宝あり。管賀江留郎の『戦前の少年犯罪』は名著!

オススメ記事

水道橋博士

すいどうばしはかせ

1962年岡山県生れ。ビートたけしに憧れ上京するも、進学した明治大学を4日で中退。弟子入り後、浅草フランス座での地獄の住み込み生活を経て、87年に玉袋筋太郎と漫才コンビ・浅草キッドを結成。90年のテレビ朝日『ザ・テレビ演芸』で10週連続勝ち抜き、92年テレビ東京『浅草橋ヤング洋品店』で人気を博す。幅広い見識と行動力は芸能界にとどまらず、守備範囲はスポーツ界・政界・財界にまで及ぶ。芸能人の中でいち早く始めたブログ、ツイッターなどでの情報発信も盛んに行っている。



公式ブログ「博士の悪童日記」:http://blog.livedoor.jp/s_hakase/



ツイッター:https://twitter.com/s_hakase


この著者の記事一覧