社会・ライフ BEST TiMES記事一覧
-
ポケモンカード欲しさに親の財布から1万円盗んだ小3の息子 どうやって俺は子供と向き合ったか?【村橋ゴロー】
2024.4.5
-
カンボジア・ベトナムで体験した「個人主義」と「強かに逞しく生きる力」【西岡正樹】
「生きる力」はどこから生まれるのか?
2024.3.17
-
セクシー女優や男優・監督が「AV新法改正」を訴え国会前デモ 「このままではAVがなくなる!」
2024.3.11
-
「カンボジアの小学校訪問」で見た〝学びの本質〟と、日本人が学校教育で忘れてしまったこと【西岡正樹】
分からない問題を解こうと必死に取り組む姿勢がここにはある
2024.3.6
-
学生や新入社員を過保護に扱う社会とは? 彼らをアプリのように「バグ修正」しようとするその先には・・・【仲正昌樹】
無駄なパターナリズムの背後にある「人間」観に注目せよ!
2024.3.4
-
日常の〝悩み〟に終わりはない。「教師」と「旅人」二足の草鞋を履いてわかったこと【西岡正樹】
「井の中の蛙大海を知らず」というが果たして・・・
2024.2.14
-
「ナチ・プロ」の正体とは? 人間をまるでモンスターのように狩り、バグのように修正しようとする人たち【仲正昌樹】
2024.2.14
-
どうして「悪」は「陳腐」なのか? ナチ・プロたちの発想こそ全体主義的である理由【仲正昌樹】
2024.2.3
-
「子どものことは学校に任せる」学校依存度が極めて高い〝親と地域〟が、教師を疲弊させている【西岡正樹】
2024.1.9
-
「エロス」と「聖なるもの」で蕩尽するのが人間ではないのか 〜「ホスト問題」と「統一教会問題」の三つ目の共通点【仲正昌樹】
2024.1.5