BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【開催報告】26卒学生登壇ウェビナー「学生のホンネ大質問会 ~学生に選ばれるインターンシップと内定に繋がるフォロー~」アーカイブ視聴受付開始

2025年7月30日(水)に採用担当者様向け無料ウェビナーを開催しました。「リアルな学生の本音を聞くことができて良かった」とご好評いただいたウェビナーのアーカイブ視聴受付を開始しました。




大学生協事業連合UNIVCOOPキャリアナビ事務局は、株式会社キャンパスサポート(本社:東京都新宿区、代表取締役:松本純)による運営で、採用ご担当者様向けに就活経験者のホンネ、リアルな価値観を聞く「学生のホンネ大質問会 ~学生に選ばれるインターンシップと内定に繋がるフォロー~」を開催いたしました。

当ウェビナーでは、26卒予定の就活経験者3名が匿名で登壇し、主にインターンシップに関する企業様からのご質問に対してリアルな本音を語っていただきました。
また、大学生協事業連合UNIVCOOPキャリアナビ事務局が2025年6月に実施した「26卒就活状況調査」の結果から、最新の学生傾向や具体的な体験・エピソードについてもご紹介いたしました。

採用ご担当者様にとって、学生の価値観や情報収集方法、インターンシップ選びの実態を“学生の生の声”として直接聞ける機会となり、視聴後アンケートの満足度評価では、リアルタイム視聴いただいた方全員から「満足」または「大満足」と高くご評価いただいております。
当日までに視聴申込みをいただけなかった方々に向けて、アーカイブ視聴の受付も開始いたしました。下記のフォームよりお申込みいただけますので、ぜひご活用ください。

大学生協事業連合UNIVCOOPキャリアナビ事務局は今後も、学生の生の声・リアルな考えを企業様にお伝えし、少しでも企業様の新卒採用のヒントになるよう、このような情報共有の場を企画・提供してまいります。
アーカイブ視聴を申し込む

当日内容の一部(登壇学生の紹介)


当日内容の一部(26卒学生動向調査)

当日内容の一部(26卒学生動向調査)

▼開催日時
2025年7月30日(水)12:00-13:00

▼形式
オンライン(Zoomウェビナー) / アーカイブ配信あり

▼参加費
無料

▼登壇学生(26卒就活経験者)
・早稲田大学 文系・4年生
・慶應義塾大学 文系・4年生
・京都大学大学院 理系・修士2年生
ホンネで話していただくため、匿名・アバターで登壇しました。

主催:大学生協事業連合UNIVCOOPキャリアナビ事務局
運営:株式会社キャンパスサポート

■ウェビナーでの学生への質問事項
・インターンシップの選び方
・インターンシップで参加したプログラムと満足度が高かったもの・低かったもの
・人事・社員の対応による志望度の変化と具体的なエピソード
・インターンシップ参加企業は本選考も受けたのか
・インターンシップ後のフォローについて良かったもの・良くなかったもの
・3名の早期選考体験について(案内時期や選考時期)
・企業からの連絡について(適切な頻度・手段)
■ご視聴企業様のコメント(開催後アンケートより)
・リアルな学生の本音を聞くことができて良かったです。(メーカー)
・3人いたので様々な意見が聞けたことが良かった。(マスコミ)
・インターンシップに限らず、学生さんの情報収集の仕方、見ているポイント等も分かったのが良かったと思います。(教育系)
■アーカイブ視聴お申込みはこちら
https://campussupport.co.jp/uc-navi/columns/14p/

株式会社キャンパスサポートについて
会社名:株式会社キャンパスサポート
所在地:東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル7階
代表者:松本 純
設立日: 2003年7月22日
会社HP:https://www.campussupport.co.jp/

▼本件についてのお問合せはこちら(お問合せフォーム)
大学生協事業連合UNIVCOOPキャリアナビ事務局:
https://cu.career.uc-navi.jp/c/contact.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ