BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

タクシー大手・「桜にN」マークの日本交通 女子プロサーファー都筑有夢路選手と所属契約を締結

日本交通株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林泰治、以下「日本交通」)は、2025年5月9日、女子プロサーファーの都筑有夢路(つづき あむろ)選手(以下「都筑選手」)と所属契約を締結しました。

今後、都筑選手は日本交通所属の選手として、日本交通のロゴを貼付したサーフボードを使用して大会に出場します。





都筑選手の、高みを目指して夢に向かって挑戦を続けるひたむきな姿勢と、サーフィン界を盛り上げ次世代に希望を繋いでいこうとする強い志は、ホスピタリティを追求しつつ、日本のモビリティサービスを進化させ、豊かな社会づくりへの貢献を目指す日本交通の姿勢に通じるものがあると感じ、今般の契約締結となりました。

日本交通は2024年2月より、都筑選手のサポート企業として応援してまいりましたが、今後は都筑選手の活動をより多方面からサポートすることで、更なる挑戦を応援してまいります。






都筑選手のプロフィール
2001年4月5日生まれ。神奈川県藤沢市育ち。父親と兄の影響で、11歳からサーフィンを始める。2017年、16歳よりWSLの試合に出場する為、世界を転戦し始め、2021年にはサーフィンが初めて正式種目となった東京オリンピックで銅メダル獲得の快挙を成し遂げた。現在は、湘南と千葉を拠点に活動をしており、ワールドタイトルを目標に益々成長を続けている。

Instagram : https://www.instagram.com/amurotsuzuki/





都筑選手の主な戦績
2024年 WQS3000 La Union International Pro 3位
2024年 WQS3000 Baler Pro 3位
2023年 WSL QS3000 Siheung Korea Open 優勝
2023年 JAPAN OPEN 優勝
2022年 Corona Saquarema Pro 3位
2022年 WSL QS1000 White Buffalo OMAEZAKI Pro 優勝
2022年 JAPAN OPEN 優勝
2021年 東京オリンピック 銅メダル
2020年 WSL Championship Tour Qualify (日本人女子初)
2019年 WSL Asian region champion
2019年 WSL World Junior Championship 優勝 (日本人初)
2019年 WSL QS10000 ABANCA Galicia Classic Surf Pro 優勝(日本人女子初)
2019年 WSL QS3000 White Buffalo HYUGA Pro 3位
2019年 WSL QS1000 Ichinomiya Chiba Open 優勝

都筑選手のコメント
この度、日本交通様と所属契約を結ぶことになり、一緒に未来を作っていけることを光栄に思います。日本の象徴である桜のマークと「日本交通」の「日本」の文字を掲げ、夢に向かって全力で挑みます。
サーフィンで挑戦する自分の姿を通して、サーフィン界の発展に貢献するとともに、夢の舞台で輝くことで、日頃応援してくださる皆様への感謝の気持ちをお伝えしたいです。そして、次世代の子ども達に夢を持つことの素晴らしさ、あきらめず努力することの大切さを伝えていきたいです。
皆さんの熱い応援を力に変えて、世界の頂点を目指しますので、これからも応援よろしくお願いします!

日本交通について
創業97年(1928年創業)、グループ売上高で日本最大のハイヤー・タクシー会社です。約10,000台のタクシー・ハイヤー(運行管理請負車両、業務提携会社を含む) が、東京・大阪を中心に各地の公共交通を支えています。独自の社内資格・キャリアパス制度などの人材育成を通じて、「ひろうではなく、選ばれるタクシー」として、Japan Hospitality を合言葉に顧客満足を追求しています。日本初となるタクシーアプリや、都内初となる妊婦送迎「陣痛タクシー」、キッズ・観光・サポートの専門サービス「EDS(エキスパート・ドライバー・サービス)(R)」など、Mobilityに+αの価値を提供しています。

コーポレートサイト: https://www.nihon-kotsu.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ