BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

『山影広野 作品展~The Story of COSMOS~』岩絵具の優しい輝きはデジタルに疲れた現代人を癒す。4月30日(水) ~ 5月6日(火・振替休日) 伊勢丹新宿店 本館6階 アート&フレーム

手仕事による唯一無二の作品。長く愛着を持って付き合える芸術品は必見。


〇上記作品「螺旋座」天竺綿布、岩絵具、顔料、膠F30号






岩絵具による「宇宙観」の表現をテーマに制作している日本画家、山影広野氏。
天然の鉱物や貴石によって精製された岩絵具で″宇宙″を表現。
そのダイナミックかつ豊かな感性で、悠久の時間を記憶した壮大な宇宙空間を描き続けています。
本展では原画作品約20点を展示販売いたします。

デジタルにはない、作家の手仕事による唯一無二の作品であり、長く愛着を持って付き合える芸術品。

絶妙な色選びと配置で、洗練された調和と奥行きを生み出し日本的な美意識をしっかりと感じさせます。

また、どこか生命力や内なるエネルギーを感じさせる、独特の存在感は
手に入れた者にのみ許されるもの。

見る角度で変わる岩絵具のあたたかで妖艶な輝き。
是非作品を直ににご覧ください


・・・・・・・・・・・・・・・
キラキラと光を反射し輝く岩絵具は、まるで「星」のように見えることがあります。
岩絵具は天然の鉱物や貴石から精製されます。
私はそんな岩絵具を『宇宙のかけら』のように感じています。
悠久の時空間を内包した岩絵具で『宇宙』を描いてゆきたい。

山影 広野
・・・・・・・・・・・・・・・



■山影 広野 Hirono Yamakage
1991年 滋賀県生まれ。
2012年 公募-日本の絵画2012 千住博賞受賞(永井画廊/東京)
2013年 京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース 卒業
2014年 2013年度 京都造形芸術大学卒業展大学院修了展 学科受賞者(京都造形芸術大学/京都)
     美術新人賞デビュー2013 入選
     公募-日本の絵画2014 佳作賞受賞(永井画廊/東京)
2015年 グループホライゾン(日本橋高島屋/東京)
2016年 京都造形芸術大学大学院修士課程 修了
2018年 銀河の会「千住博と若い芽たち」絵画展VII(あべのハルカス近鉄本店 美術画廊/大阪)
2020年 山影広野 日本画 展 宇宙のかけらII(ジェイアール名古屋タカシマヤ美術画廊/愛知)

■取材等の問合せ先■
主催:株式会社アートプリントジャパン
Instagram:@apj_exhibitions
展示会情報:apj-exhibition.blogspot.com

〒177-8503
東京都練馬区谷原2-1-26
直営部
TEL:03-5923-1362(土日祝休)

#山影広野
#アートプリントジャパン
#新宿伊勢丹
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ