BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

ヤマダホールディングス×アークランズ×ロピア「アークスクエア茨木」2025 年 5 月 21 日(水)から順次オープン

総合生活提案型ショッピングスクエア誕生!!

株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、ホームセンターを運営するアークランズ株式会社(本社:新潟県三条市、代表取締役:坂本 晴彦、以下、アークランズ)および食品スーパーマーケットを運営する株式会社ロピア(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:高木 勇輔)とのコラボレーションによる共同開発店舗 「アークスクエア茨木」を2025年5月21日(水)から順次オープンいたします。

▲店舗イメージ

■「アークスクエア茨木」のコンセプト
家電量販店のヤマダデンキ、ホームセンターのスーパービバホーム、食品スーパーマーケットの食生活(ハート)(ハート) ロピアが業種を超えてコラボレーション、お客様の生活をワクワクさせる「総合生活提案型ショッピングスクエア」が誕生します。 なお、ヤマダホールディングスグループとアークランズが共同出店する総合生活提案型ショッピングスクエアは、アークスクエア茨木で5店舗目となります。



【施設概要】
施 設 名 称:アークスクエア茨木
住   所:〒567-0837 大阪府茨木市南目垣2丁目543番
オープン日:2025年5月21日(水)
総売場面積:約32,200平方メートル 敷地面 積:約60,700平方メートル
入 店 店 舗:1.5月21日(水)オープン…スーパービバホーム、NICO PET、アークホーム
      2.5月23日(金)オープン…ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT
      3.5 月 26 日(月)オープン…食生活(ハート)(ハート)ロピア
駐車場台数:1,800台
駐輪場台数:266台
アクセ ス:<JR東海道本線 茨木駅ご利用の方>
     ・JR 東海道本線 「茨木東口」より「寝屋川市駅行」バス 14 分「目垣」下車
     <阪急電鉄京都本線 茨木市駅ご利用の方>
     ・阪急電鉄京都本線「阪急茨木南口」より「寝屋川市駅行」バス10分「目垣」下車



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ