本当に史実?「乙巳の変」蘇我氏の真実、天智天皇の思惑 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

本当に史実?「乙巳の変」蘇我氏の真実、天智天皇の思惑

天皇集権を目指した 天智・天武・聖武天皇の政治力②

6世紀〜7世紀前半に中国に出現した強大な随・唐に対抗するべく、日本は中国の律令法を学び、天皇中心のまとまった国にすることが急務となった。天皇の権威と権力を高めた3天皇の政治手腕に迫る(連載第2回目)。

天智天皇を支えた天武天皇が眠る、野口王墓古墳。

乙巳の変で蘇我氏を暗殺した本当の理由とは?

 天智天皇は、舒明天皇(田村皇子)と皇極(斉明)天皇(宝皇女)との間に生まれた。それは推古34年(626)のこととされる。天智の実名は葛城といった。それは有力な豪族、葛城氏出身の女性を乳母として育てられたことによる。

 有名な中大兄は通称で、大兄とは同じ母から生まれた兄弟のうち最年長の男子を指す。この時代、同母兄弟中の最年長の皇子に皇位継承の優先権がみとめられていた。天智は若くして将来天皇になることが約束されていたのである。
 そのためであろう、彼は祖父にあたる押坂彦人大兄皇子(敏達天皇の子)から押坂部とよばれる膨大な数の私有民を相続していた。まだ天皇になっていないのに、天皇に引けを取らないほどの経済力をもっていたといえよう。
 しかし、当時は血統だけでなく天皇となる人物の年齢や経験・実績も評価されたから、父舒明が亡くなった後、天智が直ちに即位するわけにはいかなかった。推古天皇(額田部皇女)の前例にならい、舒明の皇后だった母皇極が即位することになったのはそのためである。

 その皇極の在位4年目(645)の6月、当時宮廷内で最大の権勢を誇っていた蘇我蝦夷・入鹿父子が倒されるという政変が起きた。これが乙巳の変である。
 天智がこの政変に加担したことは明らかで、彼は飛鳥板蓋宮の内部で入鹿に斬りかかり、さらに蝦夷を討ち取るために陣頭指揮を取った。彼は若くして軍事的な才幹を評価されていたのだろう。

 
次のページ異母兄も討った天智

KEYWORDS:

オススメ記事

遠山 美都男

とおやま みつお

昭和32年(1957)、東京都生まれ。学習院大学文学部卒業。同大学大学院人文科学研究科博士後期課程中退。博士(史学)。著書に『聖徳太子の「謎」』(宝島社)、『日本書紀の虚構と史実』(洋泉社歴史新書y)など多数。


この著者の記事一覧