エマ・ワトソンの言葉から21世紀のフェミニズムを考える |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

エマ・ワトソンの言葉から21世紀のフェミニズムを考える

ガラスの天井のひらきかた①

男女雇用機会均等法が成立してはや30年以上。女性活躍推進法が成立してちょうど2年。あなたが一生懸命頑張れば頑張るほど、なぜか水を差す残念な人達。友人、恋人、夫、家族、親戚、仕事関係。あなたの成長を喜ばない人も、わずかながらいるものです。フェミズム新時代をどう生きるか。ベストセラー作家いつかが直伝!絶賛発売中の『ガラスの天井のひらきかた あなたの成長を喜ばない人たちへの処方箋』より厳選して送る珠玉のエッセイ!

正論を振りかざすだけの女性にはなるな

 2001年に映画『ハリー・ポッターと賢者の石』のハーマイオニー役で、11歳の時にデビューしたエマ・ワトソンも、今や27歳。ちょうど本書を執筆中は、映画『美女と野獣』が日本でも公開中で、すっかりレディに成長し、凛とした美女役を演じていました。

 私が注目したのは、2014年9月にエマがUN(国連)ウィメン 親善大使として行った、国連でのスピーチです。そこで彼女は、「世間の人は、フェミニストに対して『権利を求めて騒ぎすぎる、男嫌いで魅力的ではない女性』という偏見が強すぎるため、女性が権利を主張することが、男性嫌悪に繋がってしまうことが問題である」と述べています。

 そもそもフェミニズムの定義とは、男性も女性も、社会的に平等であるべきという考え方で、男性はこうあるべき、女性はこうあるべきという、ステレオタイプから自由になろうというものです。

 ジェンダー格差をなくすために、エマは男性に協力を呼びかけるキャンペーン「He For She」も立ち上げました。

アメリカ合衆国上院議員そして、67代アメリカ合衆国国務長官をつとめたヒラリー・クリントン

 また、私が本書の企画を考えていた時期は、ヒラリー・クリントンとドナルド・トランプが政権を競っている時期でした。その際、ヒラリーが選挙演説で語った「私たち女性はまだ、見えないガラスの天井に阻まれているのです」という言葉が印象的で、この本のタイトルを思いついたのですが、結果、2016年11月8日に大統領選が行われ、トランプが勝利しました。

 落選したヒラリーは、支持者に向かって「(大統領という)最高で最も困難な『ガラスの天井』は打ち破れませんでした。しかし、いつか誰かが、私たちが考えているよりも早く達成することでしょう」と語りました。

 エマ・ワトソンがスピーチした通り、日本でもフェミニストが『男性に負けじと、性差に目くじらを立てるモテない女性』というイメージを持たれていることを感じます。

 実際にこの本の取材を進める中で、著名なフェミニストに会いましたが、権利の主張ばかりして利己主義で周囲を振り回すので、「こういう人がいるからフェミニストが誤解されるのでは?」と、感じることがありました。

「いいかい? 君はまだ若いけど、将来、正しいだけの女にはなるなよ」 

 昔、私にそう教えてくれた、洒落たオジサマがいました。

 正論を振りかざすのではなく、男女共にそれぞれの特性を生かして協力し合える社会をつくること。

 それが21世紀のカスタマイズされたフェミニズムだと思います。

KEYWORDS:

オススメ記事

いつか

いつか

東京生まれ。著書は『わたし幸せじゃないの?』(経済界)、

『一流のサービスを受ける人になる方法』(日本経済新聞出版社)、恋愛・結婚についてのエッセーや自己啓発書、

ビジネス書など電子書籍を含め50冊を超える。世界50カ国以上を訪問し、各国各界に多彩な人脈を持つ。

「角川いつか」として上梓した著書は多数。ベストセラーとなった『成功する男はみな、非情である。』

(PHP研究所/だいわ文庫)『別れたほうがイイ男 手放してはいけないイイ男』(PHP研究所)はアジア各国で翻訳された。

オフィシャルサイト http://www.itsuka-k.com


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

ガラスの天井のひらきかた あなたの成長を喜ばない人たちへの処方箋
ガラスの天井のひらきかた あなたの成長を喜ばない人たちへの処方箋
  • いつか
  • 2017.08.19