中島らもさんの思い出 <br />最近ボケてきたので、残しておきたい<br />一身上の編集日記 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

中島らもさんの思い出 
最近ボケてきたので、残しておきたい
一身上の編集日記

中島らもさんの思い出

◆初対面で、らもさんが言ったのは、

「あけて」「ええよ」だけだった。

 

 作家の中島らもさんに初めて会ったのは、2003年の秋。2004年の6月に刊行する「異人伝~中島らものやり口」(現在は同タイトルで講談社文庫)の刊行依頼だった。
 らもさんは、その年の7月26日に階段から転落して亡くなっているから、生前最後のメッセージと言える語り下ろしのエッセーになってしまった。

 最近、らもさんのことを思い出すことが多い。このとき、らもさんは52歳。そう言えば、私も来年、52歳になる……。

 私が初めて会った年の2月。らもさんは、大麻取締法違反などの容疑で逮捕され、その後に躁病治療のため70日間入院している。
 5月に懲役10か月、執行猶予3年の判決を受けているのだが、この間も「大麻解放論」などをぶち上げ、マスコミで話題になっていた。
 それから数カ月後に執筆依頼し、打ち合わせをすることになるのだが、このタイミングでなければ、らもさんと会うこともなかったのではないかと今では思っている。
 その時、らもさんは、「らもmeet THE ROCKER」と題した音楽ライヴを控えている時期で、精神状態は明らかに躁だったのではないかと思う。
 指定されたのは、天王寺の音楽スタジオだった。初めて会う、らもさんの印象は、とにかくスローモーな人(笑)だった。
 挨拶をすると、らもさんは、無言で目の前のジュースの自販機にお金を入れ始めた。多分、普通の人であれば30秒くらいの動きなのだが、2分くらいかけてジュースを片手に戻ってくる。
 決して老人のようにヨボヨボしているのではないから、その動作がよけいにスローモーに感じる。そして、缶コーヒーのプルトップを見つめて、しばらくするとひと言、漏らした。
「あけて」
 私の思い出の中では、それが、らもさんの第一声であった気がしてならない。
 その後、マネージャーさんと今後の打ち合わせをしたが、らもさんと内容について詰めた記憶がない。ただ帰り際に不安になって、依頼を受けてもらえるのかどうかを確認した。
 らもさんは、言った──「ええよ」。
 帰りの新幹線のなか、本の刊行をOKしてもらえたのに、こんなに不安になったのも初めての経験だった。

 
◆ホテルでのインタビューに、「気をつかわんで、ええよ」

 第一回目のインタビュー収録。場所は大阪城公園のホテルニューオータニを用意させてもらったが、このときのらもさんの第一声。
「わざわざホテルとか、気をつかわんで、ええよ」だった。
 優しい人だなと思った。
 インタビュアーは、らもさん指名の小堀純さん。らもさんとは付き合いも長く、息の合ったインタビューでの応答が続く……はずであったが、やはりらもさんのテンポは独特だった。
 小堀さんが話を聞き出そうとして、ちょっとしたギャグを入れるのだが、らもさんは押し黙っている。会話、会話の間に、だいたい1分程度の沈黙を挟む。インタビュー時の1分の沈黙は相当に長い。
 そして、うつむいた姿勢から、わき上がるような笑みを浮かべて「ふっ、ふっ、ふっ、ふっ」と笑い出す。
 小堀さんのギャグに笑っているのだ。1分前のギャグに笑っているのである。
 このパターンで3時間近くインタビューを録ったが、このときの収録分は、多分ページ数にすると10ページ前後ではないかと思える。
 正直、これまでの著作で読んだことのある話が多かった。小堀さんは、私以上に何度も聞いたことのある話であったと思うが、根気強く確認作業をしてくれているのがわかった。

 

 ◆小説を書くのは、田植えの作業と同じ

 らもさんは、その時の自分に対して、「52歳は、失っていく年。けれど逆に一種のすがすがしさがある」と位置づけた。
 らもさんにしてみれば、これまでのことを一度、きちんと振り返っておき、新しい何かを始める準備をしようという思いがあったのではないだろうか。
 のちに出てくる「異人伝」というタイトルも、らもさんが付けたものだ。
 
 ここまで、らもさんの独特のテンポについて書いたが、それに対して、アルコールやクスリ、病気が原因だと憶測されそうだが、それは違う。
 これも、のちにわかることだが、らもさんは天才なのだと心底思う。頭の回転が異常に速いことは、誰もが認めることではないだろうか。
 だからインタビューに対しても、頭の中で3回転くらいさせてから答えていたのだと思う。そして途中からは、本の構成を終わりまで完成させて、ゆっくりとその構成に合わせて喋っていたのではないか。
 

オススメ記事