語学や数学を学ぶ理由【森博嗣】新連載「道草の道標」第9回
森博嗣 新連載エッセィ「道草の道標」第9回
【秋は落葉に支配される】
これを書いているのは10月初旬。ついに床暖房を入れた。具体的には、奥様(あえて敬称)の部屋と、バスルームの2箇所。僕の書斎は狭いしドアで閉め切れるので小さなファンヒータですぐに暖かくなる。工作室は、地下ボイラ室の真上なので、なにもしなくてもほんのり温かい。落葉掃除が本格化するのは、もう少しさき。
エンジンで発電して走るハイブリッドの機関車を作って走らせた。この形式のものは5台めだが、4サイクルエンジンを使い、専用に市販されている電子基板を用いずに、すべてamazonで購入できる安価なパーツで実現した。中国製の基板は数百円だけれど、10個に1つは不良品だし、さらに2つくらいはすぐに壊れる。でも、駄目だったら交換しているうちに、まあまあ使えるものに当たる。3個めで当たったとしても安い。
困るのは、箱もなければ説明書もないこと。品番も書かれていない。酷いときは、どちらがプラスかがわからないが、それは基板と部品をじっくり観察して判断する。入力と出力がわからないこともあるが、虫眼鏡で見ると「入」と「出」の文字が見えたりする。漢字が使われている国は幸いである。

文:森博嗣
《森博嗣先生へのご質問はこちらからどうぞ!》
✴︎以下「BEST T!MES」 問い合わせフォームから、森博嗣先生へのご質問を承ります。どしどしお寄せください。楽しみにお待ちしております!
https://www.kk-bestsellers.com/contact
★テーマも質問もできるだけ簡潔に(100文字程度)でお願いいたします(文章も多少修正して紹介されます)。
★「BEST T!MES」お問い合わせフォームの「問い合わせ項目」に【道草】と記入しお送り下さい。
★質問者のお名前や個人情報が記事に出ることは一切ありません。ご安心ください。
KEYWORDS:
✴︎新連載「道草の道標」のご質問箱✴︎
《森博嗣先生へのご質問はこちらからお寄せください!》
https://www.kk-bestsellers.com/contact
上記 「BEST T!MES」 問い合わせフォームのリンクから、
森博嗣先生へのご質問を承ります。
★テーマも質問もできるだけ簡潔に(100文字程度)でお願いいたします(文章も多少修正して紹介されます)。
★「BEST T!MES」お問い合わせフォームの「問い合わせ項目」に【道草】と記入しお送り下さい。
★質問者のお名前や個人情報が記事に出ることは一切ありません。ご安心ください。
✴︎KKベストセラーズ 森博嗣の最新刊✴︎
『静かに生きて考える 』文庫版
✴︎KKベストセラーズ 森博嗣の好評既刊✴︎
『日常のフローチャート
※上のカバー画像をクリックするとAmazonページにジャンプします




