村山富市元総理が老衰のため死去、101歳 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

村山富市元総理が老衰のため死去、101歳

村山富市元総理
村山富市元総理

 村山富市元総理が17日、大分市内の病院で老衰のため亡くなったことが分かった。101歳だった。

 村山元総理は1924年3月3日、11人兄弟の6男として誕生。戦後、明治大学を卒業して大分に戻ったあと、日本社会党に入党し大分市議会議員や県議会議員を務めた。

 72年に衆院選に出馬し、初当選。衆議院予算員会の理事や国対委員長を歴任し、93年に日本社会党の委員長に就任。

 94年6月29日、村山氏は第81代内閣総理大臣に就任し、自民・社会・さきがけの連立政権が誕生した。

 村山氏が総理に就任したことにより、日米安保の堅持や自衛隊合憲、日の丸・君が代容認へと、これまでの社会党の方針を大きく転換するキッカケに。

 また総理大臣時代、阪神淡路大震災を経験。初動対応の遅れから、危機管理の在り方を厳しく問われたことも。

 総理在任期間は561日。大規模災害や凶悪事件、多くの政治的課題に向き合った激動の総理時代だった。

 その後、2000年に政界を引退。2024年に100歳を迎えた際には、「100歳の実感はないが、無理をせず、自然体で暮らすことかな。1日1日家族と過ごせることを幸せに思っている」とコメントしていた。

文:BEST T!MES編集部

KEYWORDS:

オススメ記事

BEST T!MES編集部

ベストタイムズ ヘンシュウブ

KKベストセラーズのwebサイト「BEST TIMES」にオリジナル記事を配信する編集部です。総合出版社として創業して55年。単行本、新書、文庫から数多の雑誌やムックの出版を通して培った取材・編集技術を駆使して、オリジナル記事を制作していきます。旬の時事ネタから教養・エンタメまで、今そこにある人や現象から、“学び生きる術” を探り、提案していきます。

この著者の記事一覧