顔と運動神経への嫉妬。ジャニーズ叩きをエスカレートさせたのは、世の男性のゆがんだ劣等感だった【宝泉薫】「令和の怪談」(8) |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

顔と運動神経への嫉妬。ジャニーズ叩きをエスカレートさせたのは、世の男性のゆがんだ劣等感だった【宝泉薫】「令和の怪談」(8)

「令和の怪談」ジャニーズと中居正広たちに行われた私刑はもはや他人事ではない(8)【宝泉薫】

 

  が、なかにはその噂を気持ち悪がったり、忌むべき邪なものだととらえる層もある。そちらにとっては「悪魔の力」なのだろう。そういう層の負の感情が一気に噴き上がったのが、今回の騒動ともいえる。

 ただ、あくまで噂は噂にすぎない。一度冷静になり、自分にとってのジャニーズ原体験を振り返ることで、見方が変わる人もいるのではないか。特に、昔はこのグループの誰々が好きだったとか、今もこの曲は好きだといった人にはそんな振り返りを勧めたい。

 日本に住んでいながら、ジャニーズという稀有な文化を楽しめないのは少しもったいないことなのだから。

 その点、筆者は大人になってから、ふたりのジャニーズアイドルにインタビューする幸運にも恵まれた。ひとりは郷ひろみ、もうひとりは田原俊彦だ。

 正確にいえば、郷はその時点でバーニングに移籍していたが、ジャニーズの歴史のなかで重要な存在であることはいうまでもない。また、郷の移籍後、低迷期に入ったジャニーズを復活させ、さらなる発展をもたらしたのが、田原を含めたたのきんトリオの登場だ。

 そんなふたりにインタビューして感じたこと、考えたことについて、次の回では書いてみたい。

 

文:宝泉薫(作家、芸能評論家)

KEYWORDS:

✴︎KKベストセラーズ 待望の重版✴︎

痩せ姫  生きづらさの果てに

エフ=宝泉薫 著

 

 

人類の進化のスピードより、ずっと速く進んでしまう時代に

命がけで追いすがる「未来のイヴ」たちの記憶

中野信子(脳科学者・医学博士)推薦

 

 

◆KKベストセラーズ  宝泉薫の好評既刊◆

 

 

※上のカバー画像をクリックするとAmazonサイトにジャンプします

オススメ記事

宝泉 薫

ほうせん かおる

1964年生まれ。主にテレビ・音楽、ダイエット・メンタルヘルスについて執筆。1995年に『ドキュメント摂食障害―明日の私を見つめて』(時事通信社・加藤秀樹名義)を出版する。2016年には『痩せ姫 生きづらさの果てに』(KKベストセラーズ)が話題に。近刊に『あのアイドルがなぜヌードに』(文春ムック)『平成「一発屋」見聞録』(言視舎)、最新刊に『平成の死 追悼は生きる糧』(KKベストセラーズ)がある。ツイッターは、@fuji507で更新中。 


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

独断と偏見 (集英社新書)
独断と偏見 (集英社新書)
  • 二宮 和也
  • 2025.06.17
ラストインタビュー 藤島ジュリー景子との47時間
ラストインタビュー 藤島ジュリー景子との47時間
  • 早見和真
  • 2025.07.18
瘦せ姫 生きづらさの果てに
瘦せ姫 生きづらさの果てに
  • エフ=宝泉薫
  • 2016.09.10