渋谷陽一とオジー・オズボーンの死が示す虚実の境界線【近田春夫×適菜収】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

渋谷陽一とオジー・オズボーンの死が示す虚実の境界線【近田春夫×適菜収】

【近田春夫×適菜収】新連載「言葉とハサミは使いよう」第8回

 

◾️宇宙は言葉で出来ている。世界は嘘で出来ている

 

近田:俺はいつも「宇宙は何で出来ているか」と聞かれたら、宇宙は言葉で出来ている。じゃ世界はと問われれば、世界は嘘で出来ているって答えてるのよ。

適菜:いい言葉ですね。

近田:ありがとう。俺も今度から哲学者ってのを肩書きに足そうかな(笑)。

適菜:いいですね。名乗ったもの勝ちですから。

近田:いえる!

適菜:私も作詞の仕事をたいしてしていないのに、作詞家を名乗っていましたから。

近田:ははは! 適菜さんは何になりたいの?

適菜:アスリートになりたい。

近田:それはちょっと……

適菜:あくまであこがれですよ。昔は走っていたのですが、今は散歩レベルですから。新型コロナが流行する前は、年間200日くらいプールで泳いでいたときもあったのですが、コロナになって入場制限がかかり、プールに行かなくなってしまいました。

近田:コロナで、それまでの習慣をやめざるを得なくなった人間がもう一度元に戻れなくなるケースって多い。その間の分、老化したってことよね。

適菜:でも、再び運動をはじめると修復される部分もあります。肌が若返ったり。

近田:ある程度はそうだけど、老化には逆らえないよ。ある程度フェイドアウトの角度を緩くさせるぐらいは可能だけど。

適菜:そうですね。だから、運動自体を楽しんだほうがいいですね。

近田:そこですよね、本質は。

適菜:たまにプールで考えるのですが、もし明日死ぬとして、それでもプールで泳ぐのかと。ダイエットが目的で泳いでいるやつはプールには行かないだろうけど、泳ぐこと自体が快楽ならプールに行きますよね。

近田:常に「意味は今」よ。

適菜:「現在ただいましかないというのが文化の本当の姿」だと三島由紀夫が言っていましたね。

近田:あの人、そのあたりの直感、センスはいいからね。

適菜:未来を捨てるのでもなく、刹那主義でもなく、過去の蓄積は今という形でしか現れないと言うことですね。

近田:僕もそこに関しては全く同じですね。それ以外、自分の受けてきた教育なり経験からは考えつかないもん。

適菜:これは、余生をどう生きるかという問題とつながってきます。

近田:余生の意味、定義にもよるけど。

適菜:人それぞれですよね。自分で決める人もいるでしょうし。

近田:あ、俗に言う第二の人生?

適菜:単純に違ったことをやりたい。結局、なにをやったら楽しいかですよね。近田さんとのLINE対談は楽しいですよ。

近田:それは光栄だよ。俺も楽しい。

適菜:普段、あまり話が通じる人がいないんですよ。外出しても、安い寿司屋で領収書をもらうだけなのに10分もかかったり、銭湯の浴槽で体を洗うジジイに遭遇したり。そういうことが積み重なって、人間嫌いが進行していく。

近田:だからこれからもお互い忌憚なく遠慮なくLINE対談やってこうね! 前も言ったけど、これは単に「交換書簡」なのに、進んでいくスピードが速い。今の時代のテクノロジーあってのものだよ。

適菜:はい。私はこれからも勝手なことを言い続けます。

 

文:近田春夫×適菜収

KEYWORDS:

✴︎KKベストセラーズ新刊 ✴︎

適菜収 著『日本崩壊  百の兆候

絶賛発売中!!

 

 

 

 

 

 

※上の画像をクリックするとAmazonページにジャンプします

オススメ記事

近田春夫×適菜収

ちかだ はるお×てきな おさむ

近田春夫(ちかだ はるお)

音楽家。1951年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部中退。1975年に近田春夫&ハルヲフォンとしてデビュー。その後、近田春夫&ビブラトーンズ、ビブラストーン、President BPM名義でも活動する一方、タレント、ラジオDJ、CM音楽作家、作詞家、作曲家、プロデューサーとして活躍。現在は、バンド「活躍中」、ユニット「LUNASUN」のメンバーとしても活動する。文筆家としては、「週刊文春」にJポップ時評「考えるヒット」を24年にわたり連載。著書に『調子悪くてあたりまえ 近田春夫自伝』(リトルモア)、『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』『グループサウンズ』(ともに文春新書)など。最新刊は宮台真司氏との共著『聖と俗  対話による宮台真司クロニクル』(KKベストセラーズ)。

適菜収(てきな・おさむ)

作家。1975年山梨県生まれ。ニーチェの代表作『アンチクリスト』を現代語にした『キリスト教は邪教です!』、『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』、『ニーチェの警鐘 日本を蝕む「B層」の害毒』、『ミシマの警告 保守を偽装するB層の害毒』、『小林秀雄の警告 近代はなぜ暴走したのか?』(以上、講談社+α新書)、『日本をダメにしたB層の研究』(講談社+α文庫)、『なぜ世界は不幸になったのか』(角川春樹事務所)、呉智英との共著『愚民文明の暴走』(講談社)、中野剛志・中野信子との共著『脳・戦争・ナショナリズム近代的人間観の超克』(文春新書)、『安倍でもわかる政治思想入門』、清水忠史との共著『日本共産党政権奪取の条件』、『国賊論 安倍晋三と仲間たち』、日本人は豚になる 三島由紀夫の予言』『日本をダメにした新B層の研究(以上、KKベストセラーズ)、『ナショナリズムを理解できないバカ』(小学館)、最新刊『コロナと無責任な人たち』『安倍晋三の正体』『自民党の大罪』(祥伝社新書)など著書40冊以上。最新刊は『日本崩壊  百の兆候』(KKベストセラーズ)。「適菜収のメールマガジン」も配信中。https://foomii.com/00171

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

日本崩壊 百の兆候
日本崩壊 百の兆候
  • 適菜収
  • 2025.05.26
聖と俗 対話による宮台真司クロニクル
聖と俗 対話による宮台真司クロニクル
  • 宮台真司
  • 2024.10.11
制服少女たちの選択 完全版 After 30 Years
制服少女たちの選択 完全版 After 30 Years
  • 宮台真司
  • 2025.05.16