何を今さら…正式社名、NTTに変更!「日本電信電話」から、40年ぶり |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

何を今さら…正式社名、NTTに変更!「日本電信電話」から、40年ぶり

▲島田明・NTT社長

 

 NTTは1日、正式な社名を「日本電信電話」から通称として広く使われている「NTT」に変更したことを発表した。

 1985年の日本電信電話公社(電電公社)の民営化によりNTTが発足して以降、40年ぶりの社名変更。

 本社で開かれた記念式典で、島田明社長は「新生NTTとしての第一歩を踏み出した。社員34万人と共にさらに大きな成長を遂げる」と高らかに宣言した。

 NTTは社名変更の理由について、日本電信電話という社名と、携帯電話やITサービスなど幅広い分野を手掛ける現在の事業内容が乖離(かいり)しているためと説明。

 国内外で知れ渡る通称を社名にすることで、海外市場を意識しながら企業価値の向上を図るという。なお、グループ会社の正式名称も、「東日本電信電話」を「NTT東日本」に、「西日本電信電話」を「NTT西日本」に変更した。

文:BEST T!MES編集部

KEYWORDS:

オススメ記事

BEST T!MES編集部

ベストタイムズ ヘンシュウブ

KKベストセラーズのwebサイト「BEST TIMES」にオリジナル記事を配信する編集部です。総合出版社として創業して55年。単行本、新書、文庫から数多の雑誌やムックの出版を通して培った取材・編集技術を駆使して、オリジナル記事を制作していきます。旬の時事ネタから教養・エンタメまで、今そこにある人や現象から、“学び生きる術” を探り、提案していきます。

この著者の記事一覧