もう失敗しない! 購入場所別ワインの選び方 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

もう失敗しない! 購入場所別ワインの選び方

人生を変えるワイン学 第6回

 いらっしゃいませ。
 大阪のワインショップ「mista」で店長をしている、ソムリエの竹内香奈子と申します。
 前回のコラム「『自分の好みのワインを知りたい!』と思ったら、○○を見るべし!」で自分好みのワインを見つけ出すポイントをお話させていただきました。
 さて、自分好みのワインが見つかったら次はワインを購入してみましょう。
 ワインの購入場所には、スーパー、コンビニ、ワインショップ、デパートなどがありますよね。
 あなたはどこでワインを購入しますか?
 購入場所によってそれぞれの利点があります。
 そこで、今回は購入場所別にワイン選びのコツをお伝えします。

◆スーパーマーケットの利点

 身近にあるスーパーは気軽にワインを購入できます。
 それに、メニューを決めながら夕食に合わせてワインをチョイスできます。

◆スーパーでワインを買うならデイリーワインを!

意外にも豊富な品揃えに、逆に何を選べばいいか迷うこともあるのでは?

 最近、スーパーでのワインの品揃えが豊富になってきましたね。
 でも、ズラリと並ぶたくさんのワインからどれを選んでいいのか悩みますよね。
 どんなワインを選んだらいいのでしょうか?
 おすすめは、700円~1,500円ぐらいのデイリーワインです。
 それは、スーパーに置かれている商品と同じような価値観で買えるように1,000円台ぐらいのワインに力を入れているからです。
 つまり、安くて美味しいワインが充実しているので、家飲み用に向いているのです。
 友人の家に遊びにいくときのちょっとした手土産にも活用できますね。

◆スーパーでチェックするポイント

スーパーのワイン売り場、見るべきところは?

 裏ラベルを見ること
 ラベルは、それぞれ造られた国の言語で書かれているので、なかなか読めないし理解するのが難しいですよね。
 でも、スーパーに売っているワインのほとんどが裏ラベルに日本語で説明が書いてあります。ワイン名、ブドウ品種、味のタイプ、コメント、合わせる料理まで分りやすく書いてあるので、それを読めば自分の飲みたいワインを見つけることができるのです。
 また、ワインの棚の周りにはオススメのワインのコメントやスタッフが試飲した味わいのコメントが書いてあったりします。ワインのボトルに首かけがあったりもするのですが、そこには、コンテストに受賞したワインや人気のあるワインが紹介されているのでチェックするといいですよ。

次のページコンビニのワイン、選ぶポイントは?

KEYWORDS:

オススメ記事

竹内 香奈子

たけうち かなこ

ソムリエ/ワインショップ「mista」店長。所属事務所パールダッシュ。

 

短大卒業後、ワインを独学で学び、2010年に日本ソムリエ協会「ソムリエ」の資格を取得。現在、大阪心斎橋のワインショップ「mista」の店長を務めながら、自身の経験や知識を元にワインを中心としたライフスタイルの提案を行っている。

 

◇オフィシャルブログ「竹内香奈子のお家飲みワインのススメ

 

◇「mistaワインセレクトショップ

 

◇ワイン酒屋mista 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-5-27 ☎06-6211-3923 営業時間:16時~22時 休日:土、日、祝日

 

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

おうち飲みワインレッスン
おうち飲みワインレッスン
  • 竹内 香奈子
  • 2014.03.21