真田信繁役・堺雅人「心に何か秘めたものがある信繁を演じたい」 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

真田信繁役・堺雅人「心に何か秘めたものがある信繁を演じたい」

大河ドラマ「真田丸」インタビュー

大河ドラマ『真田丸』が話題を呼んでいる。真田幸村こと、真田信繁を題材にした戦国時代の群像劇だ。出演者の堺雅人さんに信繁の人物像やドラマの見どころを語ってもらった。

大河ドラマ「真田丸」で、堺雅人は「日の本一の兵」とも讃えられた戦国時代を代表する武将、真田信繁を演じている。

真田信繁とはどんな人物だとイメージしていますか。

「兄・信幸が信繁を評する言葉に『物事柔和忍辱にして強からず、言動少々にして怒り、腹立つことなかりし』という言葉があるんです。ホンワカしていて一見とらえどころがない。そんな感情を表に出さないタイプだけど、心に何か秘めたものがある。そんな意味が込められていると思うんです。この言葉が僕の中では(演じる上で)キーワードになっていますね」

兄・信幸は信繁と対照的な性格ながら信頼の厚い関係だった。関ヶ原で東軍について、信繁とは敵味方に分かれてしまう。そんな信幸を演じるのは大泉洋だ。

対照的な兄弟の関係性も注目されています。

「二人は生と死を分担しているような関係のように思えます。死ぬことによって名を残した信繁と、生きることにこだわった信幸。二人の兄弟を合わせた存在が父・昌幸だったんじゃないかな。大泉洋さんって、わりとコメディタッチのお芝居が多いんですけど、今回はすごく真っすぐで不器用で誠実。そんな洋さんを僕は見たことなかったし、洋さんの新たな魅力が楽しめると思います。僕(信繁)はそんなお兄さんを支えていくというイメージですね。一応クレジット的には主役ですが、常に二番手、三番手の気分で現場にいます」

信繁には偉大な父がいる。知略軍略に優れ、豊臣秀吉に油断ならない「表裏比興の者」と評された父・昌幸を草刈正雄が扮する。

草刈さんが表現する昌幸とは、どんなキャラクターですか。

「昌幸は混乱した時代を生き抜く混乱した人物。それを草刈さんは大真面目にやってらっしゃる。どこまで本気で、どこまで冗談かわからない絶妙な空気を作るんです。それは見ていて非常に楽しいですね。ちょっとでも(演技を)あやかれたらなと思っています」

堺さんが想い描く、本作の見どころとはどんな点ですか。

「生き生きとした戦国時代、ですね。歴史を知っていると先回りしがちですが、彼らにとっては、一寸先は闇です。先のことは分からない。だから僕たちは分かったフリをせず、彼らの目線に立って生き生きと演じることを心掛けています。それによって観ている人がこの時代をリアルに追体験してもらえたら嬉しいですね」

信繁とは対照的な性格といわれる信幸(大泉洋)。関ヶ原の戦いで東軍に付き、父と弟とは敵対してしまうが、初代松代藩主となり真田の血脈を後世に残す。

オススメ記事