ナイフや刃物について勉強しよう(1)~貴方も逮捕!? 銃刀法について~ |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

ナイフや刃物について勉強しよう(1)~貴方も逮捕!? 銃刀法について~

【第14回】都内の美人営業マンが会社を辞めて茨城の奥地で狩女子になった件

【持ってるだけでアウト!? 貴方の車や、カバン、筆箱の中身、大丈夫!?】

 皆さんこんにちは! 茨城県でヨガのインストラクターの傍ら、新米猟師をしているNozomiです! 私の拙い文章を通して少しでも“狩猟”に興味のある方、すでに“狩猟”に携わっている方、そして何より“いのち”と向き合っている方のお役に立てれば幸いです。

 

 さて前回は、ジビエを食べる為に知って頂きたいことや、美味しい食べ方、各部位調理法や伝統レシピについお伝えさせて頂きましたね。今回は、狩猟活動に欠かせないナイフや、その扱いを法律に絡めてお伝えさせて頂きたいと思います。

 2017年、千葉県にて一人の男性が銃刀法違反の容疑で現行犯逮捕されました。なんと、彼のポケット入っていたのは、刃体8.4センチメートルの“カッターナイフ”でした。えっ! カッターで!? 狩猟をしている方はもちろん、狩猟とは程遠い世界に住んでいる貴方!! 貴方のカバンやペンケースの中に刃物は入っていませんか? この知識知らないと貴方も捕まってしまうかもしれません。

 

 狩猟をするにあたって必要な道具というものは沢山あります。狩猟には銃猟・罠猟・網猟とありますが、それぞれ必要な道具が変わって来ますね。もちろん獲物によっても変わります。ですが、どんな方法で何を狩るとしても、必ず必要になる道具が一つだけあります。それが“刃物”です。獲物の止め刺しから血抜き、解体まで刃物は必要になりますし、それ以外にも色々な使い道があります。例えば私は罠猟をメインに行っていますので、罠の設置後に安全装置になっている紙テープを切ったり、罠の設置を知らせる標識を取り付ける為の紐を切ったりと、獲物が捕れなくてもガンガン使います。近年アウトドアを趣味とされる方も増えてきて、趣味系の雑誌やサイトでブッシュクラフトやサバイバル術などを紹介される記事を目にすることも増えてきました。ナイフ一本でサバイバルなんて憧れます……( ゚Д゚) 早速ナイフを買って、私も山でサバイバル! なんて思ってるアナタ、ちょっと待ってください。刃物を取り扱う際に、必ず知っておかなければならないことがあるのです。

KEYWORDS:

オススメ記事

Nozomi

ノゾミ

茨城県の新米猟師。本業はヨガのインストラクター。東京に10年以上住んだ後、一念発起して茨城へ移住。ヨガレッスンの傍ら、おばあちゃんの畑のお手伝いをしている。畑に出る猪を駆除するために“狩猟免許”を取り仲間と共に害獣駆除を開始。近年の猟師・農家の高齢化・減少の現実受けて少しでも若い人に、そしてたくさんの人に“農業”について、“狩猟”について、そして“いのち”について興味を持って持ってもらいたいという想いから2019年1月よりYouTubeにて“Nozomi's狩チャンネル”を配信。2020年にはワーキングウエア(作業服)・防寒着・安全靴・長靴、レインスーツの専門店チェーン<ワークマン>公式アンバサダーにも就任。



♦Nozomi's狩チャンネル

https://www.youtube.com/c/nozomikarichan



♦ランドネたのしみ隊第一期生


この著者の記事一覧