【箱根駅伝予選会】トップは中央学院大!法大は17秒差で本線出場の切符を逃す…
▲箱根駅伝予選会
来年1月2、3日開催の第102回箱根駅予選会が18日、42チームが参加。
予選を突破した10校が決まった。
暑さ対策のため、例年より約1時間早い午前8時半にスタートとなり前回の予選会で1秒差で泣いた東農大が6位で通過。
立教大が10位で滑り込み、11位の法大は17秒差で箱根切符を逃した。
予選会は各校登録選手14人以内の中から12人以内が出場。
上位10人の合計タイムで競い、10位以内の大学が本戦出場権を獲得する。
新春の箱根時には、前回優勝の青学大を始めシード10校、予選会通過10校とオープン参加 の関東学生連合を加えた計21チームが競う。
◆予選会 通過校◆ 1位 中央学院大 10時間32分23秒 2位 順大 10時間32分35秒 3位 山梨学院大 10時間32分44秒 4位 日大 10時間32分57秒 5位 東海大 10時間34分07秒 6位 東農大 10時間34分59秒 7位 神奈川大 10時間36分07秒 8位 大東文化大 10時間36分12秒 9位 日体大 10時間36分14秒 10位 立教大 10時間36分56秒 ◆シード校◆ 青学大・駒澤大・国学院大 ・早稲田大・中央大・城西大・創価大・東京国際大・東洋大 ・帝京大
文:BEST T!MES編集部